最新更新日:2021/03/25
本日:count up1
昨日:6
総数:298855
本気・感謝・笑顔を大切に「心で満点」を目指しましょう

夏休み中の不審者対策!〜防犯教室が行われる〜

画像1
 7月15日(火)の2校時に、全校生対象で「防犯教室が行われました。講師は、いわき東警察署生活安全課少年係の少年警察補導員 管野 友美さんで、不審者に誘われたときの具体的な対応などをBVDや実演を通して分かりやすく教えていただきました。子どもたちは、実際に不審者に遭遇したときのことを想定し、真剣なまなざしで講師の先生の話に耳を傾けていました。
 不審者の声かけでよくある事例は次の通りです。全く身に覚えに覚えのない人から言われたときには、不審者とみなすよう子どもたちには指導しています。

 ○「お父さんが交通事故で大けがし、○○病院に運ばれたから、車に乗って!!」
 ○「近くの交番まで行くんだけど、分からないので車に乗って教えて!!」
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/18 1学期終業式 愛校作業
いわき市立小名浜第二小学校
〒971-8165
住所:福島県いわき市小名浜愛宕町3-2
TEL:0246-54-3342
FAX:0246-54-8508