最新更新日:2019/04/03
本日:count up1
昨日:3
総数:123284
湯本一小HPが移動しました

島サミット会議応援横断幕完成

 今年の5月22日(土)〜23日(日)に太平洋の各国の首脳がいわきに集まり、島サミット会議が開催されます。その会議を盛り上げ応援するために、さはこ学級の皆さんが横断幕を作成しました。今回作成したのは、マーシャル諸島の横断幕です。会議の際には掲示されますので、是非ご覧ください。
尚、この様子については、いわき市のホームページにも掲載されておりますので、そちらの方もご覧ください。


画像1
画像2
画像3

卒業生を送る会

 3月6日(金)の5校時に、体育館で卒業生を送る会が実施されました。縦割り班の清掃活動で、日頃からお世話になっている6年生に対して、感謝の気持ちをこめたメッセージを添えた色紙が贈呈されました。その後、縦割り班のメンバ−で一緒に長縄をして楽しい時間を過ごしました。最後に、鼓笛の引継会が開かれ、4・5年生が演奏し、6年生に練習の成果を披露しました。
 6年生の皆さん、今まで下級生の面倒をみていただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

給食試食会

 3月4日(水)に明徳館幼稚園児29名が来校し、給食試食会を行いました。来年度の入学を控え、少しでも小学校生活に触れ、スムーズにスタートが切れるようにとの趣旨で開催しました。今日の献立は、みそラーメン、シュウマイ、牛乳、くだものでした。幼稚園児にとっては少し量が多いのではと思われましたが、ほとんどの子どもが残さず、きれいに食べることができました。この給食試食会は9日(月)11日(水)にも予定しています。
 小学校としても、園児の皆さんの入学を心待ちにしています。

画像1
画像2
画像3

授業参観

2月27日(金)に今年度最後の授業参観が実施されました。作文・音楽の発表会、防火教室、感謝の会等多様な授業内容でした。いつもより、より多くの保護者の皆様がおいでになり、関心の高さを感じました。学年最後の授業参観とあり、子ども達もはりきって学習に取り組んでおり、1年間の成長の様子がうかがわれました。来年度に向けて、更に頑張ることができるよう励ましていきます。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
いわき市立湯本第一小学校
〒972-8321
住所:福島県いわき市常磐湯本町栄田11
TEL:0246-43-3009
FAX:0246-43-3048