最新更新日:2019/03/22
本日:count up1
昨日:4
総数:131492
〜目指す児童像〜 気づき 考え 進んでおこなう一小の子

防犯教室

24日(金)5校時 勿来一中と合同で防犯教室がありました。前半は、小中に分かれて、後半は小中合同で地区ごとに集団下校しました。とても行儀よく下校していました。
画像1
画像2
画像3

お客様が

その5



画像1
画像2

お客様が

その4



画像1
画像2
画像3

お客様が

その3



画像1
画像2
画像3

お客様が

校長先生が校舎内をご案内して差し上げました。



画像1
画像2
画像3

お客様が

本日皆さんの授業の様子を見るためにお客様がお見えになりました。どのクラスも真剣に学習をしていましたね。



画像1
画像2
画像3

5年

家庭科
はじめてみようクッキング
ゆで卵の計測。真剣に温度計で計測をしていました。



画像1
画像2
画像3

内科検診

上学年

画像1
画像2

内科検診 低学年

昨日(下学年)と今日(上学年)で内科検診が行われました。自分の番が来るまで静かに待つことができていました。
画像1
画像2

運動会

座席とり ご苦労様です



画像1
画像2

1年 生活科

くさばなをそだてよう
どのクラスも、しっかりとお話が聞けています。



画像1
画像2
画像3

1年 生活科

くさばなをそだてよう
しっかりと種をうめる 穴をあけてくださいね。



画像1
画像2
画像3

学校評議員会

15:00より 校長室で学校評議員会を行いました。委嘱状交付と学校経営方針、今年度の学校行事について話し合いました。今年度もどうぞよろしくお願いします。
画像1
画像2

放射線量測定結果

5/15 8時現在の放射線量測定結果をお知らせいたします。
画像1

登校の様子

交通安全指導員の方々に守られて登校しています。
ありがたいことです。今後ともどうぞよろしくお願いします。
(きちんとあいさつもできていましたね。)
画像1
画像2
画像3

眼科検診

眼科検診 自分の番が来るまで上手に待っています。
見てもらう 態度も立派です。
画像1
画像2
画像3

運動会全体練習

その2
画像1
画像2
画像3

運動会

運動会全体練習が始まりました。第1回目の練習にしては上手にできましたね。
画像1
画像2
画像3

給食のようす

献立
くるみパン 牛乳 アスパラガスのすごもりたまご 春雨スープ キウイフルーツ
初登場の「アスパラガスのすごもりたまご」ほとんどの子が完食していました。

明日からの連休後半 楽しくお過ごしください。



画像1
画像2

書写

教科書P5に掲載されている、書き上げた「作品(半紙)」を挟んでおく「紙ばさみ」を作りました。表紙には、書写に関する絵を描きました。



画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/28 家庭訪問
5/29 家庭訪問
5/30 家庭訪問
5/31 家庭訪問 歯科検診
いわき市立勿来第一小学校
〒979-0141
住所:福島県いわき市勿来町窪田伊賀屋敷1
TEL:0246-64-7621
FAX:0246-64-7627