最新更新日:2021/04/14
本日:count up1
昨日:4
総数:119561
ようこそ、内郷三中ホームページへ、生徒たちの活動の様子を皆様にお伝えします。

本日の授業より

 本日の授業より。1年生道徳、3年生保健体育の授業の様子です。
 1年生道徳は、校長先生が授業を行いました。校長先生の問いかけに生徒たちも活発に意見を交わしていました。
 3年生保健体育では、陸上競技・リレー、バトンパスの練習を行いました。気温も上がり夏を感じさせる天候でしたが、生徒たちは一生懸命に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いわき市教育委員会教育長訪問

 5月21日(火)いわき市教育委員会教育長・教育委員会委員・学校教育推進室長が、本校を訪問しました。授業参観では、生徒たちの、のびのびと活動する姿をご覧いただくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業より

 本日の授業より。3年生技術家庭科の授業の様子です。「栽培」の学習で、学校農園に畝をつくりました。作業の内容を理解し、自ら考え作業を進めることができました。次週、作物の苗を植える予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ALTを紹介します。

 今週の金曜日まで、ALTが来校します。昨年度に引き続き、オーストラリア人のフェリー先生が、本校の担当となりました。授業だけでなく、給食の時間や休み時間など生徒たちと交流を深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

スクールカウンセラー紹介

 スクールカウンセラーが配属になりました。昨年に引き続き、筒井優子先生が本校を担当いたします。生徒の皆さんや保護者の皆さんを対象に悩み事の相談にのってくださったり、ストレスの対処法を教えていただいたりしていく予定です。勤務日は毎週金曜日です。詳細につきましては、中学校教頭までお問い合わせください。
※ホームページ 配付文書一覧に「相談室だより・いるか」を掲載しました。ご覧ください。

運動会に向けて

 明日行われる運動会の準備を行いました。準備には、昨年度よりスポーツ交流を行っている流通経済大学の学生も2名参加してくれました。明日の運動会でも一緒に汗を流し交流を深めたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会に向けて!

 本日の運動会練習の様子です。
 スローガンも表示されました。
 「勝利目指して協力し、
     元気いっぱいがんばろう!」
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会まであと3日!

 運動会まであと3日!本日の練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

連合運動会にむけて!

 今週末に行われる連合運動会に向けて、練習にも熱が入ります。
[昼休み:ムカデ競争練習の様子]
画像1 画像1
画像2 画像2

学級役員・専門委員長任命

 平成25年度前期学級役員・専門委員長の任命式が行われました。これから、学級や生徒会活動の中心となって活躍することが期待されます。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業から(1年生 理科)

 本日(4月26日)の授業から。1年生理科の様子です。校舎周辺の自然観察を行いました。花を手に取り観察したり、雑草の名前を調べたりしました。新たな発見もあったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業より

 本日(4月25日)の授業より、技術家庭科の授業です。
 「デジタル教科書」を使い授業を行いました。学習内容は「エネルギー変換」の単元で火力発電・水力発電・原子力発電の仕組みについて学びました。映像を交えての解説により、生徒たちも理解を深めました。
画像1 画像1

本日の授業から(4月24日)

 本日の授業から。3年生学級活動の様子です。
 修学旅行での学習内容をまとめています。4月26日の授業参観の際に発表会を開催いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業より(4月22日 月曜日)

 本日の授業より、1年生音楽の授業の様子です。入学から2週間が過ぎ、校歌もしっかり歌えるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

春の日差しが・・・

 本日の風景より。桜も満開です。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
いわき市立内郷第三中学校
〒973-8406
住所:福島県いわき市内郷高野町中倉82
TEL:0246-27-7007
FAX:0246-27-7024