3年 5月 スポーツテスト(やる気いっぱい)

画像1
画像2
 体育の学習では,スポーツテストをしています。
これは,シャトルランテストの様子です。「去年より記録を伸ばそう。」「去年の3年生の記録を追い越したい。」と熱が入りました。2人ペアで記録もとりました。
肩で息をしながら「やった。ぼくの新記録が出た。」「もう1回はかりたい。」と子どもたちは,本当にやる気満々です。

3年 5月 社会科見学(学びいっばい)

画像1
画像2
画像3
 5月10日(木),市の移動学習バスを利用して,社会科見学に行きました。
見学場所は,かたらいの郷と埋蔵文化財センター,戸頭公園です。
かたらいの郷では,まず,館内の施設を見学しました。子どもたちの関心をひいたのは,なんといってもお風呂とそのボイラー室です。見学の後は,ボランティアで花壇の苗も植えました。
 埋蔵文化財センターでは,取手市の昔の写真や使われていた道具を興味深く見ていました。昔の道具に関しては,3学期にさらに詳しく学習します。今後の社会の学習が楽しみですね。

5月 2年 校外学習に行ったよ1(笑顔いっぱい)

 茨城県自然博物館(ミュージアムパーク)に校外学習に行ってきました。
 お天気が心配されましたが,予定通り化石掘りをすることができました。
 スコップを使って貝の化石が入っている地層の砂を一生懸命掘りました。水で洗ってみると,色や模様がわかります。職員の方に貝の名前を教えてもらった子もいました。
 掘った化石はお土産に持ち帰ることができました。
 子どもたちにとって,とても楽しく思い出に残る体験だったようです。 
画像1
画像2
画像3

5月 4年天気と気温の関係(学びいっぱい)

 理科の授業の風景です。
 3年生でも使用した温度計を使って天気と気温の関係を調べています。この授業では新しく「折れ線グラフ」についても勉強します。グラフを見て一目で「これは晴れの日!これは雨か曇りの日!」と気付き,なお説明できるようになれるよう指導していきます。
画像1
画像2

5月 6年 理科の授業(学びいっぱい)

 5月9日、白山小学校の6年生は、理科で「ものの燃え方」の学習をしました。
 ちっ素、酸素、二酸化炭素には、ものを燃やすはたらきがあるのか実験を行いました。実験の結果、酸素の中では、ろうそくが燃え続け、空気中よりも明るく燃えること、ちっ素と二酸化炭素の中では、燃えないことが分かりました。
 ノートもしっかりまとめ、学びいっぱいの6年生でした。
画像1
画像2
画像3

5月 6年 陸上練習(やる気いっぱい)

 白山小学校の6年生は、5月16日に予定されている陸上記録会に向けて練習に取り組んでいます。
 リレーの朝練習も今日から開始しました。朝から全力疾走を見せてくれている白山小の6年生です。
 また放課後も50人一人一人が自己ベストを目指し、やる気いっぱいの姿が数多く見られました。
 1秒でも速く、1cmでも遠くを目指し、自分と戦う50人です。
画像1
画像2
画像3

4月 6年 外国語活動(学びいっぱい)

 5月8日、白山小学校の6年生は外国語活動の授業を行いました。
 aからzまでのアルファベット(小文字)を学びました。
 イヴ先生と一緒にアルファベットの歌を歌ったり、友だちとカードゲームを行ったりして、アルファベット(小文字)に慣れ親しみました。
 イヴ先生や友だちと楽しく活動する6年生でした。
画像1
画像2
画像3

5月 交通安全教室(学びいっぱい)

 5月2日(水)白山小学校では取手市交通安全協会の方を講師としてお招きし、交通安全教室を行いました。
 安全な自転車の乗り方や点検の仕方など交通事故に遭わないようにするために大切なことを分かりやすく教えていただきました。
 また、保護者の方々にもお手伝いいただき、子どもたちにとって大変有意義な時間となりました。
 本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

5月 6年 算数の授業(学びいっぱい)

 5月に入りました
 ゴールデンウィークの中、今日も白山小学校の6年生は笑顔いっぱい、学びいっぱいでした。
 算数では「分数のかけ算」を学び、集中して学習に臨んでいます。難しい計算に取り組む中、正解すると笑顔を見せる子どもたちも数多く見られました。
 最高学年として、学習に運動に一生懸命頑張る6年生です。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31