4月 6年 放課後陸上練習(やる気いっぱい)

 4月20日、陸上記録会に向けて今日も6年生は練習をがんばっていました。
 今週から始まった練習に意欲的に取り組む6年生、元気いっぱい走ったり跳んだりする姿が数多く見られました。
 自分の目標に向かって精一杯がんばってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

4月 5年 糸のこドライブ(学びいっぱい)

 図工科で, 電動のこぎりの使い方を練習しました。
 まず糸のこの刃をセットし下のねじをとめ, 次にぎゅっと押して上のねじをとめて, 板押さえをしめて, スイッチオン。板をゆっくり押して, ベニヤ合板を切る子どもたち。初めは, ゆっくり直線に切っていましたが, なれてくるとカーブさせ波形に切ることができました。
 思う存分糸のこドライブを楽しみ, 板きれを組み合わせてどんな作品が完成するのか,とても楽しみです。

画像1
画像2
画像3

4月 5年 お茶の入れ方(学びいっぱい)

 家庭科で, お茶を入れ, フルーツを切る実習をしました。
 ガスコンロの点火や消火はどうやるのか, 包丁を持ってバナナやオレンジはどう切るのか, 同じ濃さにお茶を入れるにはきゅうすをどう使うのかなど, グループごとに協力し合いながら進めることができました。
 「友だちと飲む緑茶やいっしょに食べたフルーツは特別においしかった!」と帰りの会では感想が聞かれ, 笑顔いっぱいでした。

画像1
画像2
画像3

4月 6年 給食当番(笑顔いっぱい)

 4月13日、今日から1年生の給食がスタートしました。
 白山小学校の6年生は、1年生の給食を運んだり配膳したりしました。
 「よろしくお願いします」や「ありがとう」とお話しするかわいい1年生に笑顔でこたえる6年生でした。
 最高学年としての自覚と笑顔を数多く見ることができた1日となりました。
画像1
画像2
画像3

4月 6年 陸上記録会に向けて(やる気いっぱい)

 4月16日(月)白山小学校の6年生は5月に行われる陸上記録会に向けて放課後の練習を始めました。
 初めての放課後練習に、子どもたちは「やる気いっぱい」の6年生!
 一人一人が自分の力を最大限に発揮しようと、精一杯努力する姿を見ることができました。
 
画像1
画像2
画像3

4月 3年 動植物の観察(学びいっぱい)

画像1
画像2
画像3
 いよいよ理科が始まりました。新しい教科にみんな興味津々です。さっそく校庭に動植物の観察に行きました。花の名前が分からないでいると,職員室からある先生が顔を出して教えてくださいました。「ありがとうございます。」ととても嬉しそうです。
 国語の学習では,観察した花や虫など自然に思いを寄せ,詩も作ってみました。工藤直子の「のはらうた」を参考に作りました。

4月 6年 1年生を迎える会(笑顔いっぱい)

 4月11日(水)1年生を迎える会が行われました。
 6年生は、1年生を教室まで迎えに行き、手をつないで入場しました。
 また、迎える会の司会進行もスムーズに行ったり、全校合唱のピアノの伴奏や指揮を行ったりと行事を成功へと導く原動力となりました。
 50人一人一人が最高学年としての自覚をもって行動できた1日でした。
画像1
画像2

4月 6年 桜の木の下で・・・(笑顔いっぱい)

 4月10日、白山小学校の6年生は、桜の木の下で写真を撮りました。
 一人一人が最高学年として希望に満ちあふれる表情をしていました。
 また、最高学年は特別な学年であるという自覚をもって行動しようと目を輝かせていました。
 50人力を合わせると同時に、お互いの良さを認め合いながら1日1日を大切にしていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

4月 6年 昇降口(きれいいっぱい)

 4月11日、雨が降り出しそうな空の下の登校でした。
 多くの児童が傘を片手に学校へ来ました。
 昇降口に傘を並べる6年生、さすが最高学年でした。
 靴箱の靴もしっかりとそろえてありました。
 6年生50人の気持ちも傘や靴のようにそろって力を合わせていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

4月 4年 給食の様子(元気いっぱい)

画像1画像2
 4年生51人の新学期がスタートしてから4日間。子どもたちは元気です。しかし,授業が始まると真剣なまなざしをこちらに向けて,勉強に取り組もうという気持ちが姿勢から伝わってきました。1年間の中でどんな風に成長していくかが楽しみです。
 上の写真は給食の様子です。子どもたちのお皿はみんなピカピカです。今日の給食はブロッコリーの炒め物です。このメニューは子どもたちに大人気です。おかわりをした子もたくさんいました。

4月 4年 係決め(笑顔いっぱい)

画像1画像2
 上の写真は係活動の計画を立てているところです。仕事の内容を考え,学級のために出来るとこととして何ができるのかを友だちと意見を出し合いながら考えています。生き物係は金魚の絵日記を書こうと決めました。お手紙係は自分たちからも手紙を配布したいということで新聞作りを計画していました。どんな活動をすることができるのか楽しみですね。

4月 6年 朝のランニングタイム(やる気いっぱい)

 4月11日、白山小学校の6年生は5月に行われる取手市陸上記録会に向けて朝のランニングタイムをスタートしました。
 あいにくの曇り空でしたが、一人一人が自分の体力向上に向けて一生懸命走る姿を見ることができました。
 「1秒でも速く、1cmでも遠くに」を合言葉に、頑張っていきたいと思います。
画像1
画像2

4月 6年 朝のランニングタイム(やる気いっぱい)

 4月12日、今朝も白山小学校の6年生は陸上記録会に向けて朝のランニングタイムを行いました。
 昨日とは打って変わっての青空の下、各自のペースで気持ちよさそうに走る姿を数多く見ることができました。
 満開の桜も、6年生を応援してくれているようでした。
画像1
画像2

4月 6年 お花見給食(笑顔いっぱい)

 白山小学校の6年生はお花見給食を行いました。
 心地よい青空の下、満開の桜のを見ながら、給食を友だちと楽しそうに食べる6年生でした。
 50人の「笑顔いっぱい」が見られました。
画像1
画像2
画像3

4月 ビオトープ委員会(きれいいっぱい)

 4月12日(木)白山小学校では、今年度初めての委員会活動が行われました。
 ビオトープ委員会では、水と緑の仲良し広場のそうじを行いました。
 白山小のみんなが楽しめるきれいな水と緑のなかよし広場を目指して頑張りたいと思います。
画像1
画像2
画像3

4月 5年 休み時間(笑顔いっぱい)

 5年生になって初めての休み時間。
 クラス関係なく,外でボール遊びや追いかけっこをして元気いっぱいに体を動かしました。
 新しくできた水と緑のなかよし広場に足を運ぶ子どもたちの姿も多く見られて,どの子も笑顔いっぱい楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

4月 5年 アーチ作り(やる気いっぱい)

 1年生を楽しい気持ちで白山小学校へ迎えるために,5年生の子どもたちは入退場の時に使うアーチ作りに熱心に取り組みました。
 一つ一つの紙花を丁寧に作り,彩りを考えてながら飾り付けをしました。
 当日の1年生を迎える会では,きれいなアーチが並び,1年生が笑顔で喜んでいる姿を見て嬉しそうにする子どもたちでした。
画像1
画像2
画像3

4月 安全集会・登校班編制(やる気いっぱい)

 4月10日(火)白山小学校では、安全集会が行われました。
 登校班で集まり、登下校の危険箇所や集合場所・時間等について確認親しました。
 各地区担当の保護者の方々にもお手伝いいただき、安全に登下校できるように話し合いも行いました。
 ご協力ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

4月 3年 4月10日のこと(笑顔いっばい)

画像1
画像2
画像3
 入学式も無事に終わり,今日からクラスでの生活が本格的にスタートしました。
1時間目は係を決めました。みんなやる気まんまんで朝から「何の係に入ろうかな?」と考えていたようです。2時間目は安全集会。登校班ごとに集まり,登下校の安全について話を聞いたり編成名簿を作ったりしました。3時間目は写真撮影です。満開の桜の元でクラスごとに「はい,チーズ。」とすてきな写真を撮りました。みんながてきぱきと行動してくれたので残った時間は遊ぶことができました。なんといっても人気は,ビオトープです。生まれたばかりのおたまじゃくしを観察して会話がはずみました。
 晴天の中,みんなの笑顔があふれるすてきな一日でした。

4月 6年 最高学年3日目(やる気いっぱい)

 4月10日、白山小学校の6年生は学級の係活動や清掃活動の分担を決めました。
 自分の良さを生かせる係活動を選び、早速活動する姿も見られました。
 また、自分に与えられた役割に対し責任をもって、隅々まで丁寧にそうじをする姿も見られました。
 最高学年として、目を輝かせていろいろなことに積極的に取り組む6年生でした。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31