最新更新日:2017/07/18
本日:count up2
昨日:4
総数:113001

放射線量(8月27日)

○午後5時の放射線量・・・0.112μSV

新学期に向けての生徒発表!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8月26日(月)の始業式後、各学年の代表生徒が夏休みの反省と新学期に向けての意気込みを発表しました。
 1年生は、県中体連大会出場を果たしたソフトテニス部の女子生徒。部活動での活躍はもちろん、学習面や生活面でも充実した毎日を送ることを誓いました。
 2年生は、NHK杯全国中学校放送コンテストで全国制覇を成し遂げた女子生徒。その喜びはもちろん、松葉杖で過ごした2日間を通して感じたことを話してくれました。
 そして3年生は、野球チーム「松風」の一員として横浜スタジアムで熱い戦いを繰り広げた男子生徒。残念ながら試合には敗れてしまいましたが、そこまでの苦労や感謝の気持ちなど、中学校生活最後の夏について語ってくれました。
 36日間の夏休み。きっと全校生徒ひとりひとりが、何物にも代え難い素晴らしい経験をしたのでしょうね!

第2学期始業式を行いました

画像1 画像1
 8月26日(月)、第2学期の始業式が体育館で行われました。
 残暑がきびいしい中ではありましたが、元気に登校した生徒たち。2学期は遠足、職場体験、野外活動、福祉体験、そして文化祭などたくさんの行事があります。校長先生が式辞の中で話した「結果だけに一喜一憂することなく、失敗を恐れず新たな発想を生かし、日々の努力を惜しまず行事に取り組んでほしい」という言葉を胸に、ぜひ何事にも前向きに学校生活を送ってほしいものです。

放送コンテストで全国の頂点に!

画像1 画像1
 8月20日(月)に東京都千代田放送会館で、第29回NHK杯全国中学校放送コンテストが行われました。
 勿来一中報道委員会は、アナウンス部門、朗読部門、ラジオ番組部門、テレビ番組部門の4部門に参加しました。
 そのうち、ラジオ番組とテレビ番組が決勝審査に残り、テレビ番組「あの日から」が優良賞、そしてラジオ番組「江戸っ子の心意気!」が最優秀賞(および文部科学大臣賞・NHK会長賞)を受賞しました。
 発表の瞬間、生徒たちは「信じられない!」といった顔付きでしたが、徐々に喜びの表情にかわり、それぞれが日本一になった感動をかみしめていたようです。
 番組制作にあたり、ご協力やご助言をいただいた皆さん、本当にありがとうございました。

プールサイドの空間放射線量とプール水のモニタリング検査の結果(7月27日)

AED講習会

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月20日(金)の午後、いわき市勿来消防署員6名の方を講師としてお招きし、3時間の普通救命講習を受講しました。コースは心肺蘇生やAED、異物除去などを実習を交えて学びました。受講した26名の先生と保護者の方々は、真剣に取り組んでいました。

放射線量(7月20日)

○午前11時30分の放射線量・・・0.103μSV

メディア教育講演会

画像1 画像1
 7月20日(金)青少年を取り巻く携帯電話・インターネット上の有害情報の危険性など保護者や生徒に伝えるため、茨城県メディア教育指導員連絡会の鈴木慶子先生を講師として講演会を開催しました。
講演内容は、実際にあった事案を交えながら、
 ・ルールとマナーを守る。
 ・ネットを甘く見ない。(フィルタリングの利用)
 ・発信する情報に責任を持つ。
 ・モラル・リテラシー力をつける。
などのお話がありました。

放射線量(7月19日)

○午後5時の放射線量・・・0.116μSV

薬物乱用防止教室

画像1 画像1
 7月18日(水)の6校時に、いわき南警察署主任少年警察補導員 齋藤美幸氏を講師としてお招きし、薬物乱用防止教室を実施しました。
 薬物乱用によって引き起こされた生々しい具体例や、薬物を常用することで自らの命を落とすまでを描いたドラマに接した生徒たち。「一度薬物を体に入れたら脳はずっと覚えている」「薬物は絶対にやってはいけない」という言葉を忘れずに、これからの生活を送ってほしいものです。

第98号学校だより

第97号学校だより

放射線量(7月17日)

○午後5時の放射線量・・・0.110μSV

福島県吹奏楽コンクールいわき大会 金賞

感嘆符 吹奏楽コンクール市大会で金賞受賞!

画像1 画像1
 7月14日(土)にいわき芸術文化交流館アリオスで行われた福島県吹奏楽コンクールいわき支部大会。勿来一中吹奏楽部は小編成の部に出場し、見事にゴールド金賞を獲得!県大会出場権を獲得しました。
 7月28日(土)に喜多方プラザで行われる県大会でも、素晴らしい演奏を披露してくださいね!

放射線量(7月13日)

○午後5時の放射線量・・・0.102μSV

食育講座を実施しました

画像1 画像1
 7月12日(木)の午後、体育館にて食育講座が行われました。講師は小名浜学校給食共同調理場に勤務されている吉崎昌子先生で、「望ましい生活習慣と食生活」をテーマにお話しいただきました。
 「朝ごはんを食べないと学習が身につかない」「将来の健康にも影響を及ぼす」など、毎日の食生活がいかに大切かという話に、生徒たちは真剣に耳を傾けていました。またメタボや糖尿病の話には、教職員の興味・関心が特に高かったようです。
 これを機会に、毎日の食生活の大切さを意識して生活していきましょう。

放射線量(7月12日)

○午後3時30分の放射線量・・・0.120μSV

感嘆符 放送コンテスト県大会が行われました(3)

 7月11日(水)に郡山市で行われた放送コンテスト。最後に行われたのは番組部門で、勿来一中はラジオ番組とテレビ番組にエントリーしました。
 去年の震災を扱った番組も多く、県内の中学生の思いや考えに触れて、生徒たちは大いに刺激を受けたようです。
 個人として参加した2、3年生はもちろん、1年生も記録や撮影を懸命行いました。全国大会に向けての準備はもちろん、毎日の校内放送にもこの日学んだことを生かしていってほしいですね。

**放送コンテスト県大会 結果一覧**
 ・アナウンス部門
    岸波佳奈子 金賞(全国大会出場)
    吉田 紗衣 銀賞(全国大会出場)
 ・朗読部門
    遠藤 萌々 銅賞(全国大会出場)
 ・ラジオ番組部門
    「江戸っ子の心意気!」 銀賞(全国大会出場)
 ・テレビ番組部門
    「あの日から」 金賞(全国大会出場)
(番組制作:安島里恵・岸波佳奈子・遠藤萌々・吉田紗衣・安倍実咲・大内悠里)


 なお、全国大会は8月20日(月)に東京都千代田放送会館にて行われます。


画像1 画像1

感嘆符 放送コンテスト県大会が行われました(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月11日(水)に郡山市で行われた放送コンテスト県大会。アナウンス部門に続いては、朗読部門が行われました。県内各地から集まった生徒たちに負けない素晴らしい発表を聞かせてくれました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/22 秋分の日
9/24 職員会議
9/28 生徒会総会、県下小中音楽祭いわき地区大会
いわき市立勿来第一中学校
〒979-0141
住所:福島県いわき市勿来町窪田伊賀屋敷123
TEL:0246-64-7221