最新更新日:2018/05/05
本日:count up1
昨日:0
総数:34546
ようこそ!大野第二小学校のホームページへ!!

トイレの壁ができました!

画像1
画像2
今までトイレの西側は、仕切りはありましたがすき間が多く、冬は風や雪が吹き込み、子どもたちはとても寒い思いをしていました。特に、仕切りの上は全く風よけなど無い状態でした。今回、上までしっかりふさぐ工事を行い、無事完成しました。子どもたちも完成に大喜びでした。

「話し合う・創る・表現する」ワークショップ

画像1
画像2
画像3
10月には地震災害時に「自分で自分の身を守ることができる力(自助力)」だけでなく、「異なる役割を果たすことでお互いを支えあい助け合うことができる力(共助力)」を高める取り組みとして「いわき災害対応体験型学習プログラム」を行いました。今回、その時、指導してくださった方が、文部科学省の取り組みで、「コミュニケーション能力の育成を図るため、芸術家等を学校へ派遣し、芸術表現体験活動を取り入れたワークショップ型の授業を展開する事業」として指導に来校してくれました。今日は5・6年生でしたが、2月までの間に全学年を指導していただきます。

第2回 サッカー教室

画像1
画像2
画像3
今日はサッカー教室の第2回目です。3,4年生と5,6年生を指導していただきました。今日も、楽しくいつの間にか汗をかき、運動することができました。そして、給食を2年生と一緒に食べていただきました。最初から最後まで笑いの中で楽しく食べていました。

園庭で楽しく!

画像1
画像2
画像3
今日の大休憩は校庭がぬかるんでいたので、幼稚園の園庭で遊ぶことができました。竹馬をやったり、幼稚園児と一緒に鬼ごっこをやったり遊具で遊んだりしました。幼稚園の先生も一緒に楽しく遊びました。

ぽかぽか陽気で鬼ごっこ!

画像1
画像2
画像3
今日のお昼の時間はフリータイムです。みんなで相談して何をして過ごすかを決めます。3・4年生の今日のフリータイムはひろはた公園での「色鬼」に決定しました。鬼の指定した色のものを見つけて、それに触れていなければつかまってしまいます。ぽかぽか陽気のお昼に、みんなでとても楽しい時間を過ごしました。

葉っぱ?昆虫?

画像1
画像2
画像3
5年生の男の子が体育館の渡り廊下で見つけました。「この葉っぱのような昆虫は何ですか?」この昆虫は「アオマツムシ」といいます。明治時代に中国大陸より日本に入り帰化した外来種といわれています。8月下旬から11月下旬の間に成虫となり、「リーリーリー」という大きな甲高い声で鳴きます。

授業参観、親子陶芸教室

画像1
画像2
画像3
今日は2学期最後の授業参観日でした。全クラス道徳の授業を参観していただきました。授業参観後は、体育館で親子陶芸教室が行われました。講師の先生に大堀相馬焼窯元「春山窯」の小野田先生をお招きしました。初めに、小野田先生のろくろを使った作品作りを披露していただきました。その後、全員がそれぞれの思いを形にして楽しく作品を創りあげることができました。自分の作品がどんな仕上がりになるか、焼きあがりが楽しみです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/11 ALT 集金日
12/13 フェスティバル(幼小)1・2年
12/14 校外子ども会8:00〜 校内美化活動 移動図書館
12/17 全校集会(保)
いわき市立大野第二小学校
〒979-0227
住所:福島県いわき市四倉町駒込字広畑11
TEL:0246-33-2131
FAX:0246-33-2140