最新更新日:2019/03/28
本日:count up10
昨日:13
総数:130764
教育目標「進んで学習する子ども、思いやりのある子ども、進んで運動する子ども」

感嘆符 今日で 21日

 84名の児童が顔をそろえた日が今日で21日目になりました。72日間の1学期も残り2日です。事故なく、健康で84名が登校し続けることを願っています。本日の防犯教室でもお話ししましたが、「自分の命は自分で守る」意識を高めてまいります。
画像1 画像1

感嘆符 体育館で 太鼓練習が始まりました

 渡辺小学校の伝統「和太鼓」の練習に熱が入っています。太鼓を体育館に移動しての練習が始まりました。写真は6年生と4年生の練習風景です。4年生は、鼓童会の高橋さんが指導に来てくださいました。いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

感嘆符 「イカのおすし」 防犯教室

 渡辺駐在所の竹野下さん、防犯協会の久保木さん、永山さん、遠藤さんの4名の方を講師にお招きして防犯教室を開きました。知らない人に声をかけられた時の対応の仕方などを実際の場面を想定しながら訓練しました。万が一不審者に遭遇した場合は、まず身の安全を確保することを継続して指導してまいります。不審者を見かけたなどの情報があれば、警察や学校への連絡をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏野菜カレー♪

今日のメニューは、むぎごはん・なつやさいカレー・ツナとあおなのレモン風味・ミルメークコーヒー・牛乳です。

今日の夏野菜カレーにはたくさんの夏野菜が入っています。何が入っているかわかりますか?

正解は、かぼちゃ・なす・ズッキーニ・さやいんげんです。
ズッキーニの形はきゅうりに似ていますが、かぼちゃの仲間です。最近はお店でもよく見られるようになりました。
画像1 画像1

感嘆符 図書環境ボランティア ありがとうございました!

 今学期最後の図書環境ボランティアの皆さんの活動日です。5名の皆さんが、図書のシールはりや掲示板の飾りつけをしてくださいました。暑い中ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

感嘆符 保育所の皆さんとふれあいタイム

 渡辺保育所との連携事業の一環として、大休憩の時間に、1・2年生が保育所の子どもたちと校庭で遊びました。暑い中でしたが、子どもたちはブランコやジャングルジムなどで、楽しく遊びながら交流を深めました。今後も定期的に交流を行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 上学年による読み聞かせを行いました

 5・6年生が1・2年生に読み聞かせを行いました。それぞれ体育館や教室など自分たちが気に入った場所を使って、読み聞かせを行いました。読み聞かせをしている5・6年生の顔が大人びて見えました。将来自分の子どもにも本を読んであげてほしいものですね。3・4年生は、思い思いの場所で、小グループになって読書を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度初めてのリクエストメニュー☆

今日は勿来第三小学校からのリクエストメニューです。

メニューは、黒糖パン・ワンタンスープ・ロールキャベツ・アセロラゼリー・牛乳です。

リクエストしてくれた理由には「みんながすきそうだからです。」とありました。みなさんの喜ぶ笑顔が見えてきそうです。

主食のリクエストは、ゆかりごはんでしたが、献立の内容を考えて、今回は黒糖パンに変えたそうです。ゆかりごはんは来週の水曜日(8月17日)出ますので、楽しみにしください。



画像1 画像1

感嘆符 掲示を通してこころの教育 その2

 今年度の本校の生徒指導の合言葉は「笑顔・あいさつ・返事・姿勢」です。1学期も残すところ、あと1週間となりました。1学期の集大成として、暑さに負けず、背すじを伸ばしてしっかりとした生活を送ってほしいものです。
画像1 画像1

感嘆符 湿度92%

 久しぶりに、日本の蒸し暑い夏がもどってきました。廊下の湿度計は湿度92%をさしており、廊下がすべりやすく危険なため、大休憩のときに廊下のふきそうじをしました。
 絶好のプール日和で、本日は全学年プールでの授業を行いました。プールの空間線量は最低値が0.08、最高値が0.13でした。
画像1 画像1

感嘆符 かかしを田んぼに立てました!

 田んぼの応援団14名の皆様が、田んぼの草とりやあぜの草刈りをしてくださいました。きれいになった田んぼに、応援団の方のご指導のもと、2体のかかしを立てました。実りの秋まで、稲を守ってくれるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしいバナナを探そう!

今日のメニューは、かけうどん・しろみざかなの天ぷら・バナナ・牛乳です。

バナナはほとんどが外国からの輸入品で、日本でも1年中出回っています。

今日はバナナに注目してみましょう。

バナナは時間がたつと皮に黒い斑点があらわれます。これを嫌う人もいるかもしれませんが、この斑点はシュガースポットといい、これが出る時期が一番おいしい時期だといわれています。病気にかかりにくくする力も高まるそうです。


画像1 画像1

感嘆符 掲示を通して心の教育 その1

 各学年とも、学習の足跡が分かる掲示の工夫をしています。2年生では、「やさしい心の木」で「ありがとう」「すごいね」など声をかけられるとうれしいことばなどの掲示を通して心の教育の充実に努めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

感嘆符 雨の日は それぞれ

 あいにくの雨で、大休憩時に保育所の子どもと遊ぶ計画は延期になりました。雨の日は校庭で遊べないので、それぞれの学年の児童は思い思いの活動をしていました。
 1年生は、ドミノのピースを使って遊んでいました。もしかしたら、ドミノ倒しに使うものとは理解していないかも・・・。
画像1 画像1

感嘆符 1学期最後の しおかぜ号

 今学期最後のしおかぜ号来校日です。1学期間児童は、たくさんの良い本に巡り会うことができました。夏休み中も、ご家庭でお子さんが本に親しむ機会を作ってくださるようお願いいたします。

画像1 画像1

日本独自のマーボー茄子♪

今日のメニューは、ごはん・チャプスイ・マーボーなす・キウイフフルーツ・牛乳です。

マーボーなすは、マーボー豆腐と同じ味付けで、豆腐のかわりになすを使って作る、日本でアレンジされた中華料理です。なすは、むらさき色の素のナスニンが目や肝臓の働きをよくしてくれます。夏にたくさんとれ、おいしい時期なのでたくさん食べたいですね。

画像1 画像1

感嘆符 お知らせ 下校時刻を再度指導しました

 放課後迎えの車を待つ児童が安全に下校できるよう、各学年とも下記の下校時刻を厳守するよう取り組んでおりますので、保護者の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

                記

○5校時終了の場合 午後2時45分 下校完了

○6校時終了の場合 午後3時30分 下校完了
画像1 画像1

感嘆符 うなぎがとれたよ!

 3年生の総合学習です。昨日に引き続き、鈴木さんと田中さんにご指導いただきました。昨日釜戸川にしかけたわなの中に、うなぎやはぜが入っていました。こどもたちは生きたうなぎを見るのは初めての子が多く、手にとって感触を確かめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 釜戸川水生生物調査に行ってきました!

 釜戸川を守る会の鈴木さんと田中さんより、川の中の生き物を獲るためのしかけなどの説明を受け、実際に釜戸川に行き、4か所に細長いびくのような道具をしかけるところを見学しました。明日、どんな生き物が入っているか調べに行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

じゃがいものクイズ♪

今日のメニューは、ごはん・じゃがいものベーコン煮・ハンバーグ・ケチャップソース・牛乳です。

給食によく登場するじゃがいもですが、どの部分を食べているかわかりますか?


正解は、土の中で大きくなった「くき」を食べています。他にも今が旬のアスパラガスやたけのこも‘くき’を食べているのです。じゃがいもの芽や、緑に色が変わったところには、ソラニンという有害物質が入っているので、調理するときには注意しましょう。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

いわき市立渡辺小学校
〒972-8334
住所:福島県いわき市渡辺町田部字岸17-1
TEL:0246-96-6042