最新更新日:2019/03/22
本日:count up1
昨日:4
総数:131500
〜目指す児童像〜 気づき 考え 進んでおこなう一小の子

2年生 生活科 町探検

画像1
大高方面へ出発です!


第2回 奉仕作業

第2回PTA奉仕作業のお知らせ
日  時  平成24年9月26日〜28日     14:00〜15:00
        3回のうち1回はご協力願います。
集合場所  勿来第一小学校職員玄関前
9/26日(水)14:00〜15:00
校庭・学校園・フェンス周辺の除草 準備物 軍手・ゴム手袋
27日(木)  14:00〜15:00
校庭・学校園・フェンス周辺の除草 準備物 軍手・ゴム手袋
28日(金) 14:00〜15:00
校庭の除草 体育館の清掃(ギャラリー水拭き)準備物 軍手・ゴム手袋
4 その他
○作業場所等の詳細は、担当職員が指示します。
○駐車は校庭です。除草の済んでいる場所に駐車願います。
○暑さが予想されます。熱中症対策をおねがいします。
○終了後、お子さんと一緒に帰っても結構ですが、時間待ちの間の校地内での事故にも十分ご注意ください。


授業風景より
画像1
画像2

激励会パート2

学習発表会でのお披露目をお楽しみに!!
画像1
画像2
画像3

方部音楽祭激励会

26日行われる方部音楽祭の激励会が今日行われました。立派な合唱合奏に仕上がりました。
画像1
画像2
画像3

賞状伝達

理科作品展、剣道、ソフトボール
画像1
画像2
画像3

星空観察3

いいポーズですね。
天文同好会の皆様です。
画像1
画像2
画像3

星空観察2

とってもきれいな月でしたね。夏の大三角も勉強しました。
本当に ありがとうございました。
画像1
画像2

星空観察

子どもたちの歓声がたくさん聞こえ、感動の時を過ごすことができました。
桂さんはじめ「いわき天文同好会」の皆様 本当にありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

帰りの車中の様子

画像1
帰りのバスの中でカラオケで乗りまくっている マイクを持ったら話さない子供も

2年 見学学習

画像1画像2
ビデオで恐竜の化石のお勉強     マングローブの魚に驚き

2年 見学学習

画像1
熱帯の海
南極の氷
画像2

2年生 見学学習

画像1
イワシの大群に歓声

2年 見学学習

画像1画像2
夢中になって泥んこです。               貝みーつけた

花やしき

画像1
出発直前に雨が降ってきました 花やしきにはいわき市の他の学校の生徒もたくさんいました

花やしきで

画像1画像2
短いコースなんですが、子供達は喜んでます

2年生 見学学習

ビーチで泥遊び? 魚いないかな・・・
画像1画像2

浅草仲見世

画像1画像2
小雨だった雨もすぐに止み楽しく活動してます。

浅草仲見世

画像1画像2
誰もが嬉しそうな顔で

浅草仲見世

画像1画像2
ハイ ポーズ

浅草仲見世

画像1画像2
何を買おうかな

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
いわき市立勿来第一小学校
〒979-0141
住所:福島県いわき市勿来町窪田伊賀屋敷1
TEL:0246-64-7621
FAX:0246-64-7627