最新更新日:2016/11/17
本日:count up1
昨日:2
総数:67858
いよいよ冬到来です。手洗い・うがい、適度な運動で、カゼに負けず、元気に過ごしましょう。

インフルエンザによる出席停止児童数の状況

インフルエンザによる出席停止児童数の状況
        平成25年1月22日現在

1年 7名
2年 0
3年 1名
4年 2名
5年 3名
6年 0
合計 13名

1/2の給食

画像1
ご飯・するめいかの照り焼き・キムチチゲ・ミカンゼリー

インフルエンザによる出席停止児童数の状況

 インフルエンザによる出席停止児童数の状況
                      平成25年1月18日(金)現在
 
1年  7名
2年  0
3年  3名
4年  4名
5年  0
6年  0
合計 14名
 

幼稚園生の体験入学

1月18日(金)に玉川幼稚園の年長さんが、1日体験入学に訪れました。
はじめに、1年生の授業を参観しました。図工の粘土の授業をみて、自分たちもやりたそうにしていました。
次に、小名浜給食共同調理場の栄養士さんのお話を聞きました。調理に使う大きなお玉やしゃもじをみて、びっくりしていました。
最後は、いよいよお待ちかねの給食の試食です。納豆を食べるのに苦労しているお子さんもいましたが、みんな「おいしいよ!」といって喜んで食べてくれました。
入学まで2ヶ月余り。元気に入学してきてくれることを願っています。


画像1画像2

1/18の給食

画像1
ご飯・納豆・コンニャクのきんぴら・ワカメ汁・伊予柑・牛乳

1/17の給食

画像1
コッペパン・ハチミツ&マーガリン・オムレツ(ケチャップソース)・青菜のシチュー・牛乳

1/16の給食

画像1
ご飯・麻婆厚揚げ・ワンタンスープ・フィッシュビーンズ・牛乳

1/15の給食

画像1
ご飯・野菜ふりかけ・レバーメンチカツ・豚汁・牛乳

1/11の給食

画像1
カレー南蛮うどん(ソフト麺)・春巻き・はちみつレモンゼリー・牛乳

1/10の給食

画像1
ツナご飯・若竹の信田煮・のっぺ汁・みかん・牛乳

1/9の給食

画像1
ご飯・豚肉のうま煮・ナメコ汁・お魚アーモンド・牛乳

12/20の給食

画像1
ご飯・ドライカレー・鶏肉とジャガイモのスープ・海老アーモンド・牛乳・ミルメーク(ストロベリー味)

12/19の給食

画像1
ねじりパン・鶏肉の唐揚げ・たまごスープ・クリスマスデザート(カップケーキ)・牛乳

12/18の給食

画像1
ご飯・炒り豆腐包み焼き・レンコンのきんぴら・南瓜汁・牛乳

12/17の給食

画像1
ご飯・鮪のメンチカツ・チャプスイ・オレンジ・牛乳

12/14の給食

画像1
味噌かけうどん(ソフト麺)・白花豆コロッケ・リンゴゼリー・牛乳

12/13の給食

画像1
かおりご飯・コンニャクのおかか煮・呉汁・ミカン・牛乳

12/12の給食

画像1
ウインナーサンドパン(ドックパン・ウインナー・ケチャップ)・白菜とコーンのスープ・フィッシュビーンズ・牛乳

12/11の給食

画像1
ご飯・鯖のピリ辛焼き・肉じゃが・牛乳

図書室が冬の装いに

画像1画像2画像3
 12月7日(金)、ブックママさん達により図書室が模様替えされました。
もうすぐ2学期も終わりです。クリスマスやお正月といった楽しみな行事が待っています。
そんなわくわくした気分をいっそう盛り上げてくれるような、素敵な飾り付けをしてくださいました。ありがとうございました。

 うれしいニュースです。
 ブックママさんに新しい仲間が3名も加わってくださいました。人数が増えることは、それだけで嬉しいことです。より賑やかに楽しく活動ができますし、できることも増えていきます。
 まだまだ、募集しているそうです。何人かのママ友とご一緒に参加するのもいいかもしれません。興味にある方は、どうぞ学校(担当:須藤)までお問い合わせください。お待ちしております。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

いわき市立小名浜第三小学校
〒971-8124
住所:福島県いわき市小名浜住吉字浜宿1
TEL:0246-58-3343
FAX:0246-58-7951