今日の献立 5/11

画像1
* メニュー *

日本の食べ物の旅 【高知県】

麦ごはん
牛乳
かつおのごまフライ
たけのこの土佐煮
はりはり汁

866kcal

今日の献立 5/14

画像1
* メニュー *

麦ごはん
牛乳
ビビンバ
わかめスープ

757kcal

今日の献立 5/15

画像1
* メニュー *

ソフトめん
牛乳
竹輪のチーズ揚げ
なめたけ和え
肉五目汁

865kcal

今日の献立 5/16

画像1
* メニュー *

麦ごはん
牛乳
チキンカレー
ごぼうサラダ

931kcal

今日の献立 5/17

画像1
* メニュー *

ツナとトマトのスパゲティ
牛乳
イタリアンサラダ
バターロール

777kcal

今日の献立 5/18

画像1
* メニュー *

麦ごはん
牛乳
さばの香味焼き
ひじきの炒め煮
むらくも汁

765kcal

今日の献立 5/21

画像1
* メニュー *

麦ごはん
牛乳
家郷豆腐
バンサンスウ

817kcal

今日の献立 5/22

画像1
* メニュー *

リクエスト献立 【取手二中】

麦ごはん
牛乳
鶏のから揚げ
ブロッコリーのガーリックソテー
わかめの味噌汁
フローズンヨーグルト

848kcal


今の3年生が考えてくれたメニューになります。
とてもみんなに人気のメニューばかりで思わず会話がはずみそうです。
鶏のから揚げは、衣のサクッ、そしてジュワ〜ッと広がる肉汁、食感、味ともにピカイチです。
そして、日本伝統のお味噌汁を組み合わせてくれました。

今日の献立 5/23

画像1
* メニュー *

麦ごはん
牛乳
さけのコーンマヨ焼き
切り干し大根の煮物
春きゃべつの味噌汁

877kcal

宿泊学習に向けて

画像1画像2画像3
キャンプファイヤーのスタンツを練習しています。

各クラスとも盛り上がっています。


金環日食の観測をしました。

画像1
本日環境部の生徒は朝早く登校して金環日食の観察をしました。

はじめは曇りでなかなか太陽が顔を出しませんでしたが,雲の合間からきれいな金環日食の観測ができました。

生徒たちも完全な金環日食を初めて観察して,感動していました。

良い体験ができたようです。

体力テストを実施しました。

画像1画像2画像3
生徒が様々な種目に勢一杯のぞんでいました。

体力テストの目的は自分の体力や運動能力を知るためのものです。皆さんの体はこれからどんどん成長していきますから,偏りのないバランスの良い体力・運動能力をつけることが大切です。学年が上がるにつれ,力強くなっていくのがわかり,楽しみにしてほしいと思います。
体を動かすことは,とても楽しく,健康的なことです。体育の授業や部活動,昼休みには公邸で遊びながら,体を動かして体力を高めてほしいと思います。

ぜひみんな頑張ってほしいと思います。

修学旅行(昨日の様子)

画像1
おはようございます。

昨日の奈良(東大寺)の写真です。

みんな元気に体験学習しています。

修学旅行に出発しました。

画像1
修学旅行の報告。
無事に東京駅で出発式を終え、新幹線に乗りました。


園芸委員会活動中

画像1画像2画像3
園芸委員会ではゼラニウムとベコニアを育てています。まだ小さいベコニアですが,少しずつ茎がしっかりしてきました。
今回は3年生が育てている鉢です。きれいに咲いています。
生き物に優しい人になってほしいと思います。

緑の羽募金運動展開中

画像1画像2画像3
 只今学校では,「緑の羽根」募金運動をしています。

 この募金は,学校や町中を少しでも緑を多くしようということが大きな目的です。
これは地球温暖化の環境対策にもつながります。
 また,取手市内の学校を始め,市役所など,たくさんの施設でクールビズを心がけ電力の省力化に取り組んでいるところです。
 募金活動ばかりではなく,実際に緑を多くするため,大事にしたり,人のいない教室などの電気を消すことなど,生徒とともに教員も気を付け,省エネを頑張っていきたいと思います。



研究所の見学をしてきました。

画像1画像2
4/21
つくば市内の研究所の体験・見学等学習をしてきました。
 理化学研究所
 農業環境研究所
 食と農の科学館
 農業生物資源研究所

  以上の研究所へ行ってきました。

  中でもDNAの観察はとても楽しかったです。

学級委員が承認されました。

画像1
4/23
 学級委員が校長先生より承認されました。

 学級の組織も確立されいよいよ動き出します。それぞれの学級の理想に向かって頑張ってほしいと思います。

「返事」「黙働」「元気な校歌」

市郡陸上競技大会

画像1
今まで練習に励んできた成果を発揮して

   女子は団体で準優秀に輝きました。

   男子は残念ながら惜しくも入賞を逃してしまいました。


いよいよ部活動参加

画像1
1年生も2,3年生の中に混じっていよいよ部活動に参加しました。初めて参加した部活動はとても緊張した表情でしたが,最後まで頑張っていました。先輩にやり方を教えてもらいながら一生懸命練習に励んでいました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 春分の日
3/22 修了式
3/24 吹奏楽部定期演奏会
3/25 学年末休業日開始