生徒会を中心に,生徒が生き生きと活動している様子をお伝えします!

新入生保護者説明会〜小学6年生見学〜

 2月8日(金)新入生学校見学及び保護者説明会を行いました。入学予定の6年生は,本校生徒会役員による学校紹介や寸劇による校則説明,そして,学校・部活動見学に真剣な態度で臨んでいました。新年度,172名の入学生を予定しています。
 保護者の方々は,市思春期子育て講座及び学校から学校生活全般についての説明を聞いていただきました。
画像1
画像2
画像3

立志式5〜お礼の言葉〜

 立志式において,2年生を代表して高橋希実さんからお礼の言葉がありました。
2年生全員が感謝の気持ちを持って,式を終えることができました。
画像1
画像2
画像3

2月8日の給食「生揚げの中華煮,伴三絲」

画像1
画像2
画像3
生揚げの中華煮は,ご飯にかけると中華丼風になりました。



【今日の献立】
麦ごはん,牛乳,生揚げの中華煮,伴三絲
(958kcal)



立志式4〜誓いの言葉〜

 2年生にとって,立志式は大変貴重な体験となったようです。子どもたちは,さらに努力して前に進んでいくと思います。
画像1
画像2
画像3

立志式3〜2年生全体合唱〜

 2年生による全体合唱(曲名「時の旅人」)が最後にありました。生徒の一人一人の思いが、体育館全体に響きわたっていました。心が動かされる感動的な合唱でした。
 
画像1
画像2
画像3

立志式2〜青年の主張〜

 誓いの言葉の後,2年生を代表して、成島 葵さん,金子大祐君,粕川采莉さんから,将来の夢や部活動,そして,目の前に立ちふさがった壁を克服して今の自分がいるなど,今までの自分を振り返りながら、新たな決意について発表がありました。
画像1
画像2
画像3

立志式1〜感動的な誓いの言葉〜

 2月1日(金)午後1時35分から,32名の来賓の皆様のご臨席の下,本校体育館で立志式を行いました。多くの保護者の皆様にご参加いただき,感動的な式となりました。 式では,2年生の生徒全員が,立派な誓いの言葉を述べることができました。立志式の後,教室で家族の方の手紙を担任から渡され,生徒は涙ぐみながら手紙を読んでいました。子どもたちは家族に感謝の気持ちを持つとともに,目標に向かって頑張ろうとする決意を新たにしていました。
画像1
画像2
画像3

1,2年生実力テストの実施〜真剣〜

 2月7日(木),1・2年生は実力テストに取り組みました。真剣そのものでした。
このテスト結果をよく分析し,指導に役立てたいと思います。
画像1
画像2

2月7日の給食「煮込みハンバーグ,さつまいものスープ」

画像1
画像2
画像3
給食では珍しいほどの巨大なハンバーグで,お腹も大満足でした。



【今日の献立】
バターロール,牛乳,見込みハンバーグ,イタリアンサラダ,さつまいものスープ
(811kcal)



2月6日の給食「日本の食べ物の旅【北海道】」

画像1
画像2
画像3
北海道は周囲が海に囲まれているため,海産物が豊富にとれる地域です。今回は海産物を使ったメニューでした。



【今日の献立】
麦ごはん,牛乳,ほっけの塩焼き,きんぴらごぼう,かに団子汁
(786kcal)



学校だより第17号の発行〜立志式を中心に〜

 学校だより第17号(2月号)を発行しました。立志式,新春マラソン,東関東アンサンブルコンテスト,2月,3月の主な行事予定を載せています。是非ご覧ください。
画像1

2月5日の給食「キムチラーメン,揚げしゅうまい」

画像1
画像2
画像3
キムチラーメンはまろやかな辛味で,これなら辛い物が苦手な生徒でも食べられました。



【今日の献立】
キムチラーメン,牛乳,揚げしゅうまい,海藻サラダ,蒸しパン
(846kcal)



学校生活向上月間〜生徒会による〜

 生徒会では,1月から3月の学級・学年のしめくくりにあたって,自分たちの生活を振り返り,さらによりよい集団をめざして,目標やめあてをもつことにしました。
 各学級で話し合いをして,学級生活を向上させるための具体的な目標を立て,それを持ち寄り学年としてのスローガンを決めました。
 生徒会を中心に、各学級、学年が協力して、よりよい学校づくりに取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

2月4日の給食「豚肉の梅炒め,にら玉味噌汁」

画像1
画像2
画像3
豚肉の梅炒めは,たくさん入ったレンコンに豚肉の味が染みこんでいてとてもおいしかったです。


【今日の献立】
麦ごはん,牛乳,豚肉の梅炒め,和風サラダ,にら玉味噌汁
(855kcal)



立志式会場づくり〜1年生〜

 2月1日(金)1時35分より,第1回立志式が行われますが,2年生のために,1年生が体育館内外の会場づくりに,一生懸命取り組んでいました。
 現在,立志式を実施する学校がほとんどなくなりましたが,将来に向けて決意を新たにする一つの機会として行う立志式は,今の時代必要なことだと思います。明日頑張りますと元気な声で先生方に話しかけている生徒もいました。  子どもたちの誓いの言葉には心が動かされます。
 立志式は,午後1時間35分〜3時5分を予定しています。  
画像1
画像2

1月31日の給食「世界の食べ物の旅【カナダ】」

画像1
画像2
画像3
カナダが移民が多いため,いろいろな国の料理が食べられています。その中でも「プーティーン」はカナダで生まれた料理です。揚げたじゃがいもに,とろみのあるミートソースをかけ,最後にチーズをかけます。カナダではファストフードでよく食べられるそうです。



【今日の献立】
コッペパン,牛乳,鶏肉のトマト煮込み,プーティーン,メープルシロップ
(837kcal)



立志式予行実施〜2学年〜

 1月30日の午後,第1回立志式の予行が行われました。213人の2年生が,自分の志を真剣に発表していきました。緊張してしまい本調子が出なかった生徒もいました。校長先生からは,誓いの言葉を心で伝えようとのお話がありました。2年生全員への期待感を伝えていました。2月1日,立志式での成長した2年生の本気に期待したいものです。
画像1
画像2
画像3

1月30日の給食「麻婆豆腐,チンゲンサイのソテー」

画像1
画像2
画像3
麻婆豆腐をご飯にかけて麻婆丼にして食べている生徒もいました。



【今日の献立】
麦ごはん,牛乳,麻婆豆腐,チンゲンサイのソテー
(872kcal)



1月29日の給食「ししゃもの天ぷら,ソフト麺&カレー汁」

画像1
画像2
画像3
ししゃもの天ぷらは衣がスパイシーで唐揚げのようでおいしかったです。



【今日の献立】
ソフト麺,牛乳,ししゃもの天ぷら,水菜と大根のサラダ,カレー汁
(838kcal)

東関東大会アンサンブルコンテスト 〜銅賞〜

 東関東アンサンブルコンテストが、1月27日(日)牛久市中央生涯学習センターで行われました。本校の吹奏楽部の、海藤さん、塙さん、下村さんが演奏したフルート三重奏が銅賞に選ばれました。全国大会出場はならなかったものの、日々の努力には素晴らしいものがありました。
 今回の大会は、栃木、千葉、神奈川、茨城の各県中学校1,660グループの中から勝ち抜いた29グループが代表して行われた大会です。茨城県は、420グループの中から8グループが代表として参加しましたが、本校は、県南で唯一の代表校であり、大健闘でした。なお、全国大会は、3月20日に岩手県で行われる予定です。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/29 離任式

学校だより

だより

進路通信