【1月28日】4年生学級閉鎖のお知らせ

4年1組のインフルエンザ罹患者が20%を越えました。
1月29日(火)〜2月1日(金)の4日間4年1組を学級閉鎖といたします。

【1月25日】なわとび練習【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休み、4年生は8の字とびの練習をしていました。
8の字とびは、ながなわを8の字のようにとぶ種目です。
声を掛け合いながら、楽しそうにとんでいました。

【1月25日】昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の昼休みも校庭は使えませんでした。
通路や体育小屋周辺を使って、なわとびや鬼ごっこで遊びました。
校庭が使えなくても、工夫をして楽しい昼休みを過ごしています。

【1月25日】みんなで楽しく手巻き寿司【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は手巻き寿司でした。
具は卵、ウインナー、サラダの3種類。
みんなで楽しく巻いて、とてもおいしくいただきました。

【1月24日】習字は本番でした。【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の書写は毛筆です。
課題は「出発」。
今日は本番です。
バランスが難しい課題ですが、よりよい作品を完成させようと真剣に取り組みました。

【1月24日】縦割りなわとび練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の業間の時間は縦割り班のなわとび練習でした。
6年生と5年生が協力して班をまとめながら練習に取り組んでいます。
どんどん上達し、班によっては連続で何回も飛べるようになってきました。

【1月24日】おもちゃづくり【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生のおもちゃづくりの様子です。
順調に進んでいます。
グループのみんなで協力をして、楽しそうに進めています。
まもなく完成です。

【1月24日】読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の朝は読み聞かせでした。
フォレストのみなさんのご協力により、どのクラスも楽しい時間となりました。
子ども達も真剣に聞き入り、輝く笑顔がたくさん見られました。
フォレストのみなさん、ありがとうございます。

【1月23日】習字の時間です【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の習字の様子です。
今日は「希望」を練習しました。
来週が本番です。
しっかり練習に取り組んでいました。

【1月23日】掃除の時間がんばっています【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の掃除の時間の様子です。
みんなで声を掛け合って、協力しながら掃除を進めています。
すみずみまできれいにしようという姿勢でがんばっていました。

【1月23日】掃除のようすです【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の掃除の様子です。
しっかりとぞうきんを絞って、みんなで協力して
がんばって掃除をしています。

【1月23日】昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の昼休みも校庭は使えませんでした。
通路で楽しそうに遊ぶ姿がたくさん見られました。
狭い場所ですが、いろいろな工夫をして、仲良く、楽しく遊んでいます。

【1月23日】図工の時間です【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の図工は、自分の好きなものの絵を描きました。
1番のお気に入りを中心に、まわりも工夫をして、構図を決めました。
その後、絵の具できれいに色を塗って仕上げました。
宝物やペットなど好きなものは人それぞれ、個性的で素敵な作品がたくさん完成しました。

【1月22日】長縄の練習をがんばっています。

今日は長縄の練習日。
業間と昼休みに縦割り班ごとに練習を行いました。
6年生の班長を中心に、練習方法を工夫したり、優しく教えたり・・・
協力し合って練習に励んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1月22日】おもちゃまつりにむけて【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おもちゃまつりにむけておもちゃづくりをしました。
グループごとに材料を持ち寄り、協力し合って作りました。
どのグループもとても楽しいおもちゃができそうです。

【1月22日】加湿器当番

画像1 画像1
画像2 画像2
インフルエンザ対策の一つとして、教室の乾燥を防ぐため、各教室に加湿器を設置しています。その加湿器に水を入れたり、電源を入れたりといった仕事を給食保健委員会のみなさんが担当してくれています。今日の朝も、2年生の教室の加湿器に水を入れ、電源を入れてくれました。委員会のみなさん、ありがとうございます。

【1月21日】漢字の練習【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の漢字練習です。
ドリルをよく見て、書き順に気をつけて、しっかりとノートに練習していました。

【1月21日】昼休みの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
業間に続き昼休みも校庭は使えない状態。
通路や体育小屋周辺で元気に遊ぶ姿が見られました。
狭い場所でも、遊ぶ内容を工夫して、楽しそうに過ごしていました。

【1月21日】新春書き初め展開催中

今日21日(月)から新春書き初め展を開催しています。
2階生活科室で、9時から15時までとなります。
先日の新春書き初め会で書いた子ども達の力作が展示してあります。
25日(金)までです。
是非足をお運びください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1月21日】久しぶりの外遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日の雪の影響で、校庭はまだ使えません。
今日の業間は、通路が乾いたので、たくさんの子ども達がそこで楽しく遊ぶ姿が見られました。短なわとびや長なわ、鬼ごっこなどで久しぶりの外遊びを楽しみました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31