【6月29日】花壇の片付け【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
業間休み,5年生たちに手伝ってもらい,花壇の片付けをしました。

すっかり片付いた昇降口には,新たに苗を植えます。

きれいな花が咲く高井小にしたいですね♪

【6月29日】水泳学習【3・4年生】

夏本番を思わせるような日差しのもと、3・4校時に水泳学習を行いました。
元気いっぱい、楽しそうに練習し、一生懸命に取り組んでいました。
どんどん泳いで、少しでも長く、少しでも速く泳げるようにがんばりましょう!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6月29日】外国語活動の様子【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4校時の外国語活動の様子です。
今日は I like 〜 の練習をしました。
歌やゲームを交えて、とても楽しそうに取り組んでいました。

【6月29日】楽しい外国語活動【4年生】

6校時は外国語活動でした。
今日は、ローマ字で名札を作りました。
はじめにローマ字でしっかり自分の名前を書いた後、きれいに周りを飾りました。
みんなとても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6月28日】七夕の飾り付け

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年もフォレストさんが,七夕に向けての笹を飾ってくださいました。

お昼休みには児童たちが集まり,それぞれの願い事を短冊に託しました。

図書コーナーに寄ったときには是非、みんなの願い事を書いてくださいね。

【6月28日】なかよし給食【たてわり班】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食はたてわり班でのなかよし給食でした。

普段はクラスごとの給食。

今日は他学年の友達と交流しながら食事しました。

【6月28日】世界の国々について知ろう【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
3校時はやまもも。
やまももは、世界の国々について調べています。
今日はコンピュータ室で調べ学習。
調べもまとめも、各自でパソコンを自由に操作し、どんどん進めていました。

【6月28日】朝の読書【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の朝読書の様子です。
本年度から、高井小では、荷物の整理をした児童から、朝自習までの時間、読書をして静かに過ごすようにしています。
さすが、高井小を引っ張る6年生。
1人1人しっかりと読書に取り組んでいます。
今日も落ち着いた雰囲気で1日がスタートしました。

【6月27日】笑顔が輝いているね!〜湖上体験学習〜【4年生】

湖上体験学習に向けてバスに乗り組む4年生の様子です。
みんな、いい笑顔!
とても輝いていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6月27日】あこがれ 〜習字〜 【6年生】

今日の書写は、1学期最後の習字の作品「あこがれ」を完成させました。
ひらがなは、簡単そうに見えて、実際に書いてみると、一文字一文字の形や四文字のバランスをとるのがとても難しいです。
本番ということで、納得できないと、何度も練習したり書き直したり、熱心に作品作りに励む6年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6月27日】野菜の世話【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は毎朝、野菜の世話をがんばっています。
キュウリやトマトなど、大きな実をつけたり、いくつも実をつけたり、
日頃の熱心なお世話の甲斐があって、たくさんの友だちの野菜が実をつけています。
これからも、さらに大きくなるのが楽しみですね!

【6月27日】湖上体験スクール【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
無事に全日程を終えて帰校しました。

少し疲れた様子でしたが充実した1日を過ごせました。
バスの運転手さんに感謝の言葉を伝え,図工室に集合して帰りの会をしました。

今日学んだこと,感じたことをおうちに帰ったら,お父さんお母さんにも話してあげましょう♪

【6月27日】湖上体験スクール【4年生】

画像1 画像1
一通りの浄水場の説明を受けて、質問タイムです。


『ろ過で使う石はどのくらい使うのですか?』

『ろ過した後の汚れはどうするんですか?』

『浄水場で出来た水は家に届くまでどのくらいかかりますか?』


たくさんの質問をすることができました!



画像2 画像2

【6月27日】湖上体験スクール【4年生】

画像1 画像1
先ほど利根浄水場に到着しました。
これから浄水場の説明を受け、水をキレイにする実験をし、施設見学をします。

画像2 画像2

【6月27日】湖上体験スクール【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
予定通りお昼を食べています。

早く食べ終えて、おにごっこする子たちも!

食後は利根浄水場へバス移動します。

【6月27日】湖上体験スクール【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
遊覧船の後はネイチャーセンターで、かすみがうら周辺の自然について学びました。


【6月27日】湖上体験スクール【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
遊覧船に乗って約1時間、水質を調べたり、プランクトンの観察を行いました。

沖からの戻りの時間は自由時間で、船内を探検しました。




【6月27日】湖上体験スクール【4年生】

画像1 画像1
バスの中を元気よくすごし、ラクスマリーナに到着しました。
遊覧船に乗って、かすみがうら湖のお話を聞いています。



画像2 画像2

【6月27日】湖上体験スクール【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
ただいま事前指導中です。
これから予定通り8:00にバスで出発します。

今日は4年生の元気な活動の様子を,随時更新していきます。

【6月26日】水泳学習を行いました。【1・2年生】

梅雨とはいえ、気持ちの良い日差しが差し込んだ今日、3校時に水泳学習を行いました。
水に潜ったり、歩いたり、泳いだり・・・。
1・2年生は、とても楽しそうに取り組んでいました。
水に慣れて、どんどん泳げるように、練習しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31