生徒会を中心に,生徒が生き生きと活動している様子をお伝えします!

避難訓練〜調理室からの出火を想定して〜

 4月12日(金)6校時,避難経路を確認するために,火災を想定して避難訓練を実施しました。校庭に避難した後、1年生そして生徒会長の宮入君から,避難訓練の感想が述べられました。
 校長先生から,3年生が避難のお手本を示し,全生徒が避難訓練に一生懸命取り組んでいたとの,お誉めの言葉がありました。
画像1
画像2
画像3

授業参観〜生徒の活動〜

 4月13日(土)授業参観並びにPTA総会が行われました。授業参観では教室に入りきれず,多くの保護者の方が廊下から参観していました。生徒の活動の多い,明るい授業が展開されていました。
 
 
画像1
画像2
画像3

2回目の学年集会が行われました(2学年)

画像1画像2
 前回の続きで,今回は中学校の生活の仕方を,資料をもとに再確認しました。清掃や給食,係活動や服装のきまりなどの項目を,学年の先生が一人一項目ずつ担当して話をしました。
 今回も長い集会だったのですが,生徒たちは資料にメモをとったり,マーカーペンで線を引きながら,集中して話に耳を傾けていました。





4月12日の給食「さばの味噌煮,みつばのすまし汁」

画像1
画像2
画像3
とても肉厚でふっくらとしたさばの味噌煮でした。


【今日の献立】
麦ごはん,牛乳,さばの味噌煮,胡麻和え,みつばのすまし汁
(806kcal)



今年度最初の2学年の学年集会が行われました

画像1画像2画像3
 今年度最初の2学年の学年集会が行われました。最初なので先生たちの自己紹介から始まりましたが,話し好きの先生が多くて残りの時間がわずかになってしまいました。その時間で各学級の学級委員の自己紹介と意気込みの発表が行われ,続きは次回に行われる予定です。




4月11日の給食「世界の料理の旅【イタリア】」

画像1
画像2
画像3
イタリアンサラダは,イタリアの国旗にちなんで緑のブロッコリーと白のカリフラワーに,赤(ピンク)のドレッシングがかかっていました。


【今日の献立】
バターロール,クリームスパゲティー,牛乳,イタリアンサラダ
(878kcal)



4月10日の給食「鶏肉のレモン醤油がらめ,じゃが芋の味噌汁」

画像1
画像2
画像3
鶏のから揚げに,ほんのりレモンの香りが漂う醤油だれがからまっていました。



【今日の献立】
麦ごはん,牛乳,鶏肉のレモン醤油がらめ,ひじきの炒め煮,じゃが芋の味噌汁
(870kcal)



入学式1〜緊張しての新入生入場〜

 4月9日(火)14:00より,入学式が行われました。担任の先生の引率の下,172名の新入生は緊張した表情で入場しました。 
画像1
画像2
画像3

入学式4〜先輩が校歌を新入生に紹介〜

 2,3年生が,1年生に聴かせるために校歌を大きな声で歌っていました。
昼休みの放送で,生徒会長の宮入君が,しっかり歌おうと呼びかけていました。
 2,3年生の式に臨む態度は立派であり,式の準備と片付けを含め,校訓「喜んで事に当たりましょう」を実践し,上級生としての責任を十分に果たしてくれました。
 退場後,教室に戻った新入生は緊張感から少し解き放されていました。
画像1
画像2
画像3

入学式3〜歓迎の言葉・教科書授与・誓いの言葉〜

 歓迎の言葉は,3年生の生徒会長 宮入大地君が,教科書授与は菅野魁斗君,誓いの言葉は森 京弥君が行いました。堂々とした立派な態度でした。
画像1
画像2
画像3

入学式2〜172名の呼名〜

 172名の呼名があり,緊張して声の小さな新入生もいましたが,一生懸命に返事をしていました。中学校生活を頑張ろうとする決意を感じることができました。
画像1
画像2
画像3

入学式直前〜温かな気持ちで〜

 新入生そして保護者の皆様は,目を輝かして所属学級を確認していました。
新入生受付を担当した女子バレーボール部は,温かな気持ちで新入生を迎えいれ,嬉しそうでした。

画像1
画像2

始業式〜式辞と学年発表〜

 始業式においては,校長先生から学習することの必要性とともに,学習と部活動の両立をめざしていこうとのお話がありました。また,3年生は最高学年としてリーダーシップを発揮し,2年生と共に,昨年卒業生が土台を創ってくれた取手一中を完成させてほしいと,熱い思いが伝えられていました。
 また,その後,学年担当者の発表があり,発表された先生ごとに生徒は温かな拍手をおくっていました。
画像1
画像2

始業式〜誓いの言葉〜

 2年生を代表して,塙 美優香さん,3年生を代表して,八木橋 美咲さんが,進級しての抱負を発表しました。学習,生活,部活動に関して,自分の思いを正直に伝えてくれました。
画像1
画像2

新任式〜新しい出会い〜

 今年度新しく,4人の先生方が着任いたしました。生徒たちは,真剣に話を聴いていました。
 北里和也先生(理科,剣道部),中島順子先生(栄養士),
 マルコス先生(ALT),大川三千代さん(用務)
 
画像1
画像2

新年度スタートの日〜クラス編成〜

 4月8日(月)新任式,始業式が行われました。
朝8時に,昇降口にクラス編成表が掲示されると,生徒たちは目を輝かせながら自分の学級を確認していました。
画像1
画像2
画像3

剣道部男女アベック優勝!

4月7日(日)に行われました「第41回茨城大学剣道部教え子剣道大会」において、男女アベック優勝することができました。女子においてはBチームも決勝まで進み、優勝・準優勝の2つをとることができました。新年度初めの大会で幸先の良いスタートがきれました。今後も剣道部への応援よろしくお願いします!
画像1
画像2
画像3

朝のボランティア清掃〜生徒と先生が協力して〜

 昨日の悪天候により,校舎周辺が汚れていましたので,早朝から野球部,サッカー部が中心となって掃き掃除をしていました。前日が台風や強風などの時は,朝必ず生徒が自主的に清掃をしてくれます。先生方も一緒に清掃に取り組んでいました。
画像1
画像2

校内研修〜エンカウンター〜

 本日4月3日(水),本校図書室にて職員研修が行われました。内容は,子どもたちがお互いを理解するための活動であるエンカウンターを学びました。お互いの知らない一面を知ることができたり,楽しみながら絆を深め合っていくのに最適な活動であると実感しました。今後も,研修を通して生徒が学びあいながら,楽しんでいける学校を築いていきたいです。
画像1
画像2

取手市長表敬訪問〜ソフトテニス部男子〜

 4月2日、全国優勝した大関・金子組が、校長先生、青島先生と共に、取手市長さんを表敬訪問しました。藤井信吾市長さんからは、全国優勝は,後輩だけでなく,生徒全員の励みになると,快挙をたたえるねぎらいの言葉がかけられていました。また、多くの新聞記者の方々が取材されていました。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/14 吹奏楽部スプリングコンサート14:00〜
4/15 振替休業日
4/16 認証式6校時
4/17 対面式3,4校時