最新更新日:2019/03/22
本日:count up2
昨日:4
総数:131494
〜目指す児童像〜 気づき 考え 進んでおこなう一小の子

4年

きちんと並んで歩いて目的地へ向かっています。

画像1
画像2

1年生も出発

1年生も9時に出発しました。
画像1
画像2
画像3

遠足

画像1
がんばって歩いてます。まだまだ元気いっぱいです。

遠足に出発しました!

2〜6学年 元気に8時30分に出発しました。
この後、各学年から 遠足の様子が 届きますので ご期待を!! 
画像1
画像2
画像3

明日は遠足、各学年から遠足の様子が届きます。ご期待を!!

4/25 かおりごはん 牛乳 豆腐のハンバーグ・おろしだれ たぬき汁
画像1

図書室にも5月がやってきました。

図書館ボランティアのお母さま方により、図書室にも五月晴れがやってきました。ありがとうございます。それにちなんだ本も紹介してもらっています。手に取って読んでみましょう。明日は遠足楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

全国学力調査

本日 全国学力調査が行われ、本校6年児童も取り組みました。(最後の児童質問紙に回答するする子どもたち)
画像1
画像2

給食献立

4/23 うずまきパン 牛乳 あおなとツナのソテー グリーンポタージュ キウイフルーツ
画像1

運動会練習

運動会の練習 各学年とも始まりました。
まずは、リレー・短距離走の学習から・・・
画像1
画像2

運動会に向けて

5/18 運動会を実施する予定です。各学年それに向けて動き出しました。運動会当日をベストコンディションで迎えさせるようにご協力をお願いします。
画像1
画像2

交通教室

その6
画像1
画像2
画像3

交通教室

その5
画像1
画像2
画像3

交通教室

その4
6年生はこの機会に南署の警察の方をお呼びしての「家庭の交通安全推進員」委嘱状交付式(誓いの言葉)を行いました。
画像1
画像2
画像3

交通教室

その3
画像1
画像2
画像3

交通教室

その2
画像1
画像2
画像3

交通教室

天気も持ちかえし交通安全母の会のお母さん方にも協力していただき無事に終えることができました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

1年生を迎える会

全校ふれあいラリー
画像1
画像2
画像3

1年生を迎える会

全校ふれあいラリー2
画像1
画像2
画像3

1年生を迎える会

全校ふれあいラリー
画像1
画像2
画像3

1年生を迎える会

本日1年生の入学をみんなで歓迎する会が実施されました。
第1部、2部構成で実施しました。
1部は校長先生のお話や先生方の紹介、6年生の歓迎の言葉、2年生からのプレゼントがありました。
第2部は縦割り班活動で、1年生から6年生までが1つの班で構成され全校ふれあいラリーを実施しました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/15 運動会練習 移動図書
5/16 運動会練習
5/17 運動会準備
5/18 運動会
5/19 運動会予備日
5/20 繰替休業日
5/21 PTA評議員会 内科検診(下)
いわき市立勿来第一小学校
〒979-0141
住所:福島県いわき市勿来町窪田伊賀屋敷1
TEL:0246-64-7621
FAX:0246-64-7627