【5月20日】あさがお講習会【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、あさがお博士をゲストティーチャーにお招きし、
あさがお講習会を行いました。
種のまき方やあさがおについて詳しく教えていただきました。
あさがお博士、ありがとうございました。

【5月20日】運動会全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の全体練習が今日から始まりました。
雨天のため、体育館で行いました。
今日の練習内容は、入場から開会式でした。
真剣な態度で臨んでいました。

【5月17日】紅白対抗リレーの練習

画像1 画像1
運動会の紅白対抗リレーの練習が今日から始まりました。
運動会まで、6年生を中心に練習が続くと思います。
選手のみなさん、がんばってください。

【5月17日】調理実習【5年生】

今日の家庭科は調理実習。
フルーツを切って、お茶をいれました。
グループで協力し合いながら、楽しくできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5月17日】毛筆【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の書写は毛筆。
2回目です。
前回は筆を自由に使っての練習でしたが、今日からは文字を書きます。
今日の課題は「一」。
一生懸命に練習しました。

【5月16日】市陸上記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、平成25年度取手市小学校陸上記録会が行われました。
昨年度までは地区ごとの開催でしたが、本年度から取手市内小学校全18校が一堂に会しての開催となりました。
先月から6年生は一生懸命に練習に取り組んできました。
その成果を発揮し、がんばっている6年生の姿がたくさん見られました。

【5月15日】体力テストの手伝い【2年生と5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の体力テストの手伝いを5年生がしてくれました。
種目はシャトルランと反復横跳び。
やり方を優しく教えてくれた後、回数を数えました。

【5月15日】応援団話し合い

画像1 画像1
運動会の応援団が集まり、話し合いを行いました。
これから応援団の練習が続きます。
話し合いと練習を重ね、すばらしい応援に仕上げていきましょう。
画像2 画像2

【5月14日】話合い活動【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の学活で話合い活動を行いました。
司会者を中心に話合いが進められ、活発に意見を発表していました。

【5月14日】運動会応援団顔合わせ

6月1日(土)は運動会です。
今日の昼休みに応援団が集まり顔合わせをしました。
赤、白 それぞれ団長が決まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5月13日】PTAソフトバレーボール親睦会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日PTAソフトバレーボール親睦会が体育館で行われました。
ウォーミングアップの後、親睦練習試合を行いました。
とても楽しいひとときとなりました。

【5月13日】陸上記録会壮行会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
16日(木)に行われる市陸上記録会にむけての壮行会を昼休みに行いました。
6年生の自己紹介では、種目毎に演技も披露してくれました。
5年生の応援は、大きな声で、とても力強く、勇気づけられました。
校長先生からも、励ましのことばをいただきました。

6年生のみなさん、高井小代表としてがんばりましょう。


【5月13日】学校周辺の探検【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の3〜4校時に学校周辺の探検に行きました。
中の島では、昆虫や植物の観察も行いました。

【5月10日】飼育・園芸委員会 がんばっています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
飼育・園芸委員会は毎日、花と烏骨鶏の世話をがんばっています。
昼休み、鶏小屋を覗くと、掃除を一生懸命に行っていました。
飼育・園芸委員会のみなさん、いつもありがとうございます。

【5月10日】昼休みの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の昼休み。
体育小屋付近の様子です。
竹馬や一輪車の練習に取り組んでいました。
昼休みは、いろんなところにたくさんの笑顔があふれています。

【5月10日】ボールスロー【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の体育はボールスローと50M走。
ボールスローは、計測しました。

【5月10日】毛筆【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の書写は毛筆。
課題は「麦」。
はらいとバランスが難しいです。
一生懸命書いて、作品を1枚仕上げました。

【5月9日】家庭教育学級開級式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日家庭教育学級の開級式が行われました。
講師の先生の楽しいお話のもと、とても和やかな雰囲気での開級式となりました。
1年間、どうぞよろしくお願い致します。

【5月9日】PTA全体会および第1回運営委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日PTA全体会および第1回運営委員会が行われました。
PTA会長あいさつ、学校長あいさつの後、活動基調確認や6月29日(土)に予定されている市P連ソフトバレーボール大会の連絡、どんぐりっこ祭りの確認等が話し合われました。
PTAの皆様、いつもご支援、ご協力ありがとうございます。
本年度もどうぞよろしくお願い致します。

【5月9日】調理実習【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の家庭科は調理実習。
野菜炒めを作りました。
今日の成果をお家で実践してみましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/22 尿・蟯虫検査(最終)
5/23 クラブ
読み聞かせ
5/24 クリーンデー
学校開放参観日