最新更新日:2019/03/28
本日:count up2
昨日:12
総数:131107
教育目標「進んで学習する子ども、思いやりのある子ども、進んで運動する子ども」

日本型食事の日

今日のメニューは、むぎごはん・みそしる・あつまきたまご(ほうれんそう入り)・だいずのいそに・牛乳です。

今日のひとくちメモです。
今日は、日本型食事の日です。主食の麦ごはんを中心に、主菜が厚まきたまご、副菜が大豆のいそ煮、汁物がみそ汁です。日本型食事は栄養のバランスがとれていて、野菜をたくさん食べることもできます。日本人が長生きなのは、栄養バランスのよい食生活をつづけてきたからとも言われています。


今日は、3校時にいい歯の日集会を実施し「よくかむこと」について学習したので、お昼の放送でも、保健委員さんから呼びかけがありました。

みなさん、よくかんで食べていますか?自分が何回かんでいるのか、数えながら食べてみましょう。ごはんは、たくさんかむと、甘い味がしてきます。ごはんを一口食べて、30回以上かんでみてください。
画像1 画像1

☆校長のつぶやき☆

画像1 画像1
 子どもたちの帰り際に、今日の給食について尋ねました。
「今日も残さず食べることが出来たかな?」
 すると、ある男の子が、こう答えました。
「うん。でも、おかわりはできなかった。」
「あら、どうして。」
「だって、50回ぐらい噛んで食べたら、本当におなかが一杯になったんだもん。」
「なるほど、今日勉強したことを守ったんだ。それは、仕方ないね。」
 よくかんで食べること・・・これは、本当に満腹中枢を刺激することが実証されたようです。そして、今日の「いい歯の集会」で学んだことをしっかり実行した彼に拍手です。

 もうひとりの女の子も次のように答えました。
「校長先生、良く噛むとね、本当にごはんが甘くなったんだよ。」
「なるほど、ごはんにもね砂糖のような甘い成分があるんだものね。」
「そういえば、砂糖のように甘かったよ。」
 彼女にも拍手。よく学んでいます。
 
 

10日は、子どもたちの作品をゆっくりご覧ください!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各教室内及び廊下には、子どもたちの作品がたくさん展示されています。
 渡辺公民館にも図画作品が展示されます。
 子どもたちの努力の跡をゆっくりご覧いただき、子どもたちをおおいに賞賛して下さい。

重要 10日は、弁当日です!

画像1 画像1
 10日の授業参観日は、弁当日となります。ご協力よろしくお願いいたします。
 尚、下校は、14時15分の集団下校となります。
 あまり天気はよくないようですが、なんとか・・・雨だけは降らないでほしいと願っています。

☆校長のつぶやき☆・・・「什の掟」から考える

画像1 画像1
 6年生が学習発表会で使用した「什の掟」が2階の掲示板に掲げられました。
 「現代にも十分通用する。」
と、ここを通るたびに思います。
 そして、この掟を見て、自分自身も戒める必要があるな、と痛感しています。

「いい歯の集会」を開催しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保健給食委員会主催で、「いい歯の集会」を開催しました。
 虫歯治療を終えた子どもたちを表彰したり、歯に関する自作ビデオを上映したり、○×クイズをしたりと、楽しく実のある集会となりました。
 まだむし歯を治療していない人は、早く治療を終えてほしいなあ、と思います。

10日は、「渡辺のまつり」です!

 10日は、授業参観日、そして、、「渡辺のまつり」です。
 1・2・3年生は、みこし行列の最後の仕上げを行っていました。
 あとは、天気になってくれれば・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 寒くなりました・・・けがや事故に注意を!

画像1 画像1
 11月に入り、めっきり寒くなってきました。
 寒くなって一番気をつけたいのが、子どもたちの「ポケットに手を入れる」行為です。朝の交通指導の際にも、声をかけているのですが、特に男の子が多いようです。
 手を出しておかないと、「いざ」という時、自分の体を守ることができません。
 ご家庭でも声かけをお願いします。特に、登校時の玄関を出る際には、必ず一声をお願いします。

具沢山うどん♪

今日のメニューは、きのこうどん・れんこんはさみあげ・バナナ・ミルメークコーヒー・牛乳です。
 
今日のひとくちメモです。
今日は、きのこうどんです。きのこにはたくさんの種類がありますが、今回はえのきだけとしめじを入れました。どれがえのきだけで、どれがしめじかわかりますか?

きのこには、カロリーが少なくて食物繊維が多いのが特徴です。腸の働きをよくし、悪い菌が増えるのを防ぎます。食物繊維をしっかりとってお腹のお掃除をしましょう♪
画像1 画像1

☆食育にちょうせん☆

画像1 画像1
 さつまいもの旬は9月から11月。さつまいもをお味噌汁の中にいれてもおいしいですよね。さつまいもの自然な甘みが汁に溶け込み、やさしい味のお味噌汁に仕上がります。
(ちなみに、じゃがいもの代わりにさつまいもを入れたホワイトシチューもおいしいです。)

「さつま汁」 

材料(4人分)
鶏もも肉…40g だいこん…60g
にんじん…40g さつまいも…80g(小1/2本)
板こんにゃく…40g  ねぎ…30g
ほうれん草…40g 油揚げ…20g(1枚)
味噌 かつお節 水…500ml

作り方
1 鍋に水を入れ、沸騰したらかつお節をすばやく入れ、ぐらぐらしないところで火を止め、だし汁をとる。
2 こんにゃくを1辺3cm長さで5mm厚さぐらいの薄切りに切ってから、熱湯でさっと 茹でる。
3 油揚げを短冊切りにし、熱湯をかけ油抜きをする。
4 ほうれん草を茹で、2cm程度に切る。
5 鶏肉は1cm程度の大きさに切り、だいこん、にんじんをいちょう切り、さつまいも は8mmのいちょう切りにする。ねぎは薄い小口切りにする。
6 1に鶏もも肉を入れてほぐし、火が通ったらにんじん、だいこん、こんにゃくを入れて煮る。具がだいぶ煮えたら、さつまいもを入れて、崩れないよう気をつけて煮る。
7 さつまいもが煮えてきたら、油揚げを入れ、味噌を溶き入れる。
8 仕上げにほうれん草とねぎを加え、出来上がり。

☆本日の詩☆

画像1 画像1
 4年生の教室背面黒板に掲示されている詩です。

☆雨の日の風景☆・・・3年生

 3年生は、みんなでいすとりゲーム。役割を決めて楽しくゲームを進めていました。
 簡単なゲームですが、このいすとりゲームはやっているうちに真剣になります。さてさて、だれが最後のいすに座れたのでしょうか。
画像1 画像1 画像2 画像2

☆雨の日の風景☆・・・2年生

画像1 画像1
 2年生は、静かに、でも、楽しそうにトランプやかるた遊び。輪なげをしている子どもたちもいました。
 たまには室内で落ち着いて遊ぶのもいいものです。
画像2 画像2

☆雨の日の風景より☆・・・1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、朝から雨。
 大休憩は、みんなどのように過ごしているのか探検しました。
 1年生は、「渡辺のまつり」で着用するはっぴの模様つけ。マイはっぴということで、みんな真剣に模様をつけていました。

総合学習「脱穀をしよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生が総合学習で、先日刈り取った稲の脱穀作業体験をしました。
 田んぼの応援団の方々のご指導のもと、約2時間汗を流しました。
 「こんなに手間をかけるものなんだ。」
と、子どもたちは素直に感動。
 「一粒も無駄にはできない。」
と、確認し合っていました。

渡辺のまつりに向けて(5・6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生・6年生も「渡辺のまつり」に向けて豊年太鼓の練習をしていました。
 さすが高学年。自分たちの演奏を自分たちで見直し、何度も練習を重ねていました。

☆校長のつぶやき☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の教室をのぞいたら、
「今日も残菜はありませんよ。」
と、元気な声が聞こえてきました。
 すばらしいなあと思いました。そして、子どもたちが自信満々の表情で教えてくれたことに感動しました。
 残菜0の日が続くとうれしいです。

白菜の甘くなる頃

今日のメニューは、ねじりパン・はくさいのクリームスープ・やさいコロッケ・牛乳です。

今日のひとくちメモです。
白菜は、11月から2月の霜が降りる頃に甘さが増し、おいしくなります。これは、白菜が寒さから身を守るために行っていることが結果として甘さを増すことにつながっています。

白菜は一年中お店にありますが、これからが一番おいしい時期ですので、たくさん食べましょう♪
画像1 画像1

おやつのとり方を考えよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日の食育指導で子どもたちが学んだことは、とても重要です。今、まさに見直しが必要な事柄ばかりでした。
 ご家庭でも、子どもたちの健康な身体づくりのためにご確認ください。

赤い羽根共同募金の協力、ありがとうございました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 赤い羽根共同募金の協力、ありがとうございました。
 おかげさまで、ご覧のとおり、たくさんのミニ募金箱が集まりました。
 皆様の善意が有効に活用されると思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/10 授業参観3・渡辺の祭り
11/11 繰替休業日
11/12 福島県学力実態調査(5年)
いわき市立渡辺小学校
〒972-8334
住所:福島県いわき市渡辺町田部字岸17-1
TEL:0246-96-6042