最新更新日:2019/03/28
本日:count up1
昨日:13
総数:130884
教育目標「進んで学習する子ども、思いやりのある子ども、進んで運動する子ども」

今日の給食と、朝食見直そう週間 1日目

今日のメニューは、ごはん、さけのピリ辛焼き、五目豆、牛乳です。

今日は、640キロカロリーです。


今日から1週間は、「朝食見直そう週間」です。
お昼の放送では、保健委員さんより朝食見直そう週間についての放送がありました。

みなさん朝ごはんをしっかり食べてきましたか?
今日の渡辺小の朝食調べでは、学校に来た79名中76名が朝食を食べてきました。朝、ねぼうして時間がなくてごはんを食べられなかった人がいるようです。

朝早く起きるためには、夜早くねることも大切です。

夜遅くまでゲームやテレビの光を浴びていると、体がいつまでも昼だとかんちがいして、寝る準備ができなかったり、目が疲れてしまったりします。ゲームのやりすぎ、テレビの見すぎをやめることも、夜早く寝ることにつながります。

今日から1週間、朝食の見直しと自分の生活リズムの見直しをはかりましょう♪


画像1 画像1

仕事リーフレットを作成したよ(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生が国語科の学習で「仕事リーフレット」を作成し、展示していました。
 一人ひとり、将来なりたい職業が手にとるようにわかり、たのしく読ませてもらいました。
 みんな、将来の夢に、意欲満々です。まず、夢を持つことが大切!そして、その夢を忘れず、いろいろな学習を積み重ねてもらいたいと思います。

☆校長のつぶやき☆・・・応援ありがとうございます。

画像1 画像1
 あるところがうれしいメッセージが届きました。
 「学校の様子がよくわかり、毎日、楽しみに拝見しています。給食の画像が楽しみのひとつです。」
 うれしいです。給食担当の養護教諭も喜んでいます。大人も褒められるとは、なんてうれしいことでしょう。
 応援、ありがとうございます。
 

☆外遊びの風景より☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 師走ではないのに先生が走っています。
 子どもたちと鬼ごっこ!先生も負けていません。
 子どもたちもうれしそう。
 (先生、けがをしないでくださいね・・・心の声)
 

☆外遊びの風景より☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2年生と6年生が遊んでいます。いやいや遊んでいるのではなくて、6年生が遊んであげているのです。
 1・2年生は大喜びです。6年生も、なんて穏やかな顔つきなのでしょう。
 心がほっこりする風景です。

雲に乗ったら・・・どんな気持ちかな(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「くじら雲」を学習した子どもたちの掲示です。
 雲に乗って、いろんなことを考えたり、想像したり。楽しいですね。
 子どもたちは、空想の名人です。雲を見て、水たまりを見て、大きな木を見て・・・果てしない空想を広げます。そんなとき、どうぞ、大人は、おおいにその空想にお付き合いし、一緒に浸ってください。
 心の豊かな子どもたちがどんどん増えてくれることでしょう。

☆校長のつぶやき☆

画像1 画像1
 2年生の教室をのぞいたら、一人ひとりの「座右の銘」が掲示されていました。
 そういえば、2年生は、国語辞典を使って言葉集めをしていました。2年生なりの座右の銘、いいですね。
 私はというと、私が小学校卒業時にある先生からいただいた言葉が座右の銘。
 「美しい人になれ」
 40年間、ずっと大切にしています。
 

☆校長のつぶやき☆

画像1 画像1
 素敵な夕空です。
 きっと明日はいい天気になることでしょう。
 事故のない、楽しい週末をお過ごしください。
 月曜日、元気満々で子どもたちが登校できますようによろしくお願いします。

厚揚げとは・・・

今日のメニューは、ごはん、ごまひじきつくだに、あつあげのそぼろに、グレープフルーツ、牛乳です。

今日のひとくちメモです。
厚揚げとは、豆腐を油で揚げたものです。厚切りにした豆腐を揚げるので、中が豆腐の状態になっています。みなさんがよく目にする油揚げも豆腐を揚げたものです。こちらは、薄切りの豆腐なので、中まで揚がっています。厚揚げには、赤の食品の体を作るたんぱく質がたくさん含まれています。
画像1 画像1

お手伝いのすすめ

画像1 画像1
 あっという間に一週間が過ぎました。
 土日は、子どもたちはどのように過ごすのでしょうか。
 最近、めっきり寒くなり、体を動かすことが少なくなってきた子どもたち。ちょっと、肥満傾向の子どもたちが増えてきたように思います。
 意図的にいろいろなお手伝いを与えてみるのもよさそうです。
 落ち葉はきは、どうでしょう。布団干しはどうでしょう。大人がすべてやってしまうのではなく、「お願い、一緒にやって。」「あぁ、助かる!」ぐらいの調子で、いろいろ、家庭に合わせて子どもたちの体を使ってください。
 体を動かすことにはなりませんが、普段やらない細かい手伝いも是非!くつした洗いは、どうですか。自分のパンツ洗いは、どうですか。以前、私の子どもたちにもやらせていましたが、いいですよ。玄関はきもどうでしょう。なんでもいいです。さあ、やらせてみてください。
 

☆校長のつぶやき☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の廊下に先日の参観日に仕上げた図工作品が展示されていました。力作です。そうですよね。だって、最後の仕上げは、おうちの方々とだったのですから。
 この作品を見ていて遠い昔の風景がよみがえってきました。
 私も、小学生のころ、父親に木工作品を手伝ってもらったことがあります。その時の父親の釘を打つ手なれた手つきが忘れられません。「さすが、自分の父親」と、子どもなりに感心しました。そして、なぜか、親に温かく守られているうれしさを感じました。
 
 親子で何かをやる・・・いろいろな意味でこれからも大切にしたいですね。

重要 不審者情報・・・気をつけてください!

画像1 画像1
近隣小中学校付近での不審者情報が後をたちません。
最近の不審者の特徴は、以下の通りです。 
 ○男性
 ○自転車で近づく
 ○マスクをつけている
 ○フードをかぶっている
 ○全身黒っぽい服そう
地域全体で子どもたちの見守りをお願いします。
何かお気づきのことがありましたら、警察または学校まで速やかに連絡をお願いします。 
 

☆葉っぱのつぶやき☆

画像1 画像1
画像2 画像2
 ぼくたちは、渡辺小学校近くに舞い散った葉っぱです。ぼくたちは、最近の急激な寒さできれいに色づきました。
 そのぼくたちを一枚、一枚拾って、スケッチをしてくれたのが渡辺小の5年生。この間の参観日には、保護者の皆さんも一緒になってスケッチしてくれたんだ。うれしいな。
 あっという間にぼくたちの命は終わるけど、ぼくたちのきれいな姿は残るんだね。
 きっと、みんなの心にも残ってくれるよね。

リクエストメニュー♪

今日のメニューは、みそラーメン、しそぎょうざ、クレープ、牛乳です。

今日は汐見が丘小学校からのリクエストメニューです。
リクエストした理由は、「すきなものだから。人気のあるメニューだから。みそラーメンとしそぎょうざで野菜もたくさんとれるから。」とのことです。
この献立のCMです。「ひさしぶりのクレープを味わってください。」クレープはとけやすいので、寒い時期にしかつけることができません。みなさんからは、食べたいとのリクエストが多く、学校からのリクエストメニューにもいくつかありました。楽しみにしてくいてください。

今日は、給食訪問の日だったので、給食センターから所長さん、栄養士さん含め5名の方が来校されました。子どもたちの給食の様子を見て、衛生面が行き届いていて、落ち着いて食べていますねとお褒めの言葉をいただきました。同時に、「食事のマナー」で「ひじをついて食べている、犬食いになっている、箸をにぎっている」等の課題もあがりました。

学校でも引き続き、各学級で指導していきたいと思います。
画像1 画像1

おやつのとり方・・・実践していますか?

 4年生は、先日の食育指導で学習した「正しいおやつのとり方」をおうちでも実践。その実践記録が堂々と掲示されています。
 何の学習でもそうですが、学んだことを家庭やいろいろな場所、場面で実践することが肝心です。そうすることで、学んだことが実になるのです。
 そのためには、何と言ってもご家庭等での協力が大切。
 ですから、今回のような実践にあたっては、本当にご協力がありがたく思います。
 今後とも、子どもたちのために・・・どうぞよろしくお願いいたします。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小名浜学校給食共同調理場の方々をお迎えして、給食の準備から後かたずけまでの様子を見ていただきました。
 準備の仕方、配ぜんの仕方、後片付けの仕方、どれも良好ですとのおほめの言葉をいただきました。
 あとは、食べ方。
 ちょっぴり残念だったことは、マナーです。
 「ひじをついて食べてはNG」「食器を置いたまま食べてはNG」「横や後ろばかりを見ていてはNG」・・・できれば正しい箸の持ち方で!
 学校でも、家庭でも、今後努力していきたいですね。
 

☆校長のつぶやき☆

画像1 画像1
 大休憩のときです。
「いい天気だね。」
と、ブランコに乗っている2年生の女の子に声をかけました。すると、その子は、
「校長先生、ほら、今日は、雲がたった一つしかありません。」
と、即座に答えました。
 子どもは、すばらしいですね。ブランコに乗っていても、ちゃんと、今日は青空が広がっていること、そして、雲がぽつんとひとつだけ浮かんでいることを感じていたのです。
 子どもたちのこのような気付きを大切にしたいですね。そして、このような気付きにやさしく向き合える大人でありたいと思います。

☆本日の詩☆

画像1 画像1
 あっという間に冬になってしまいました。
 しかし、今日は陽射しがあたたかく、気持ちがいいです。
 冬・・・と言えば、焼き芋!これしかないでしょう。
 そこで、今日は、こんな詩を紹介します。とってもリズムがよく、愉快です。

おならうた  
 谷川 俊太郎

いもくって ぶ
くりくって ぼ
すかして へ
ごめんよ ば
おふろで ぽ
こっそり す
あわてて ぷ

ふたりで ぴょ

☆校長のつぶやき☆

画像1 画像1 画像2 画像2
 「いい歯の日集会」の後、続々とむし歯治療完了の報告が・・・。うれしいですね。
 「オール元気、渡辺小!」です。歯も元気でなくてはなりません。一人ひとりが、自分の体に関心を持って生活できることは何よりです。
 そして、集会で学習した「ひ・み・こ・の・は・が・い・ぜ」も忘れずに生活したいものです。

☆校長のつぶやき☆

画像1 画像1
 交流会を終え、帰り路の保育所の子どもたちが口々に、
「ああ、楽しかった。」
と、つぶやいていました。
 よかった、よかった。では、1年生はどうだろう。
「ねえ、今日はお兄さん、お姉さんになって、疲れた?それとも、楽しかった?」
と、尋ねると、ある1年生の女の子が、
「どっちも。」
と、答えたので、
「では、疲れことと楽しかったことと、どっちの方が多かった?」
と、尋ね直すと、
「楽しい方。」
と、答えました。
ああ、これで、いいんだな。こうやってみんな成長するんだぁ・・・。
 実のある交流だったと感じています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/18 クラブ活動13
11/19 個別懇談1
11/20 個別懇談2
11/21 個別懇談3
11/22 個別懇談4
いわき市立渡辺小学校
〒972-8334
住所:福島県いわき市渡辺町田部字岸17-1
TEL:0246-96-6042