最新更新日:2019/03/28
本日:count up1
昨日:12
総数:131106
教育目標「進んで学習する子ども、思いやりのある子ども、進んで運動する子ども」

メロンパンの登場!

今日のメニューは、メロンパン、にくだんごスープ、オムレツ、パックケチャップ、こざかな、牛乳です。

今日のひとくちメモです。
今日は、久しぶりにメロンパンの登場です。メロンパンは、学校訪問の際にリクエストの多いメニューのひとつです。形がメロンに似ていますね。そこからメロンパンという名前になったそうです。このように見た目から名前がついた食べ物はたくさんあります。ほかにも探してみましょう♪
画像1 画像1

保育所との交流(1年生)その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おいしい給食の時間です。
 みんなにこにこ顔。大勢で食べるのはうれしいものです。
 1年生は、1年生なりに給食の食べ方を教え、保育所のみんなは真剣にその教えを受けていました。
 その姿のかわいらしいこと、かわいらしいこと!

保育所との交流(1年生)その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の子どもたちが、見事にお兄さん、お姉さんになっています。
 経験とは、いかに大切か・・・。言葉で教えてわかるものではないですね。
 今後もこのような交流を行いたいと思います。

渡辺保育所との交流会(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が、渡辺保育所との交流会を行いました。
 1年生は、このような交流を経験して、自分を成長させることができます。一方、保育所の子どもたちは、小学校入学への期待を高めることでしょう。
 今日は、年長児は、給食も体験します。

キャベツから・・・

今日のメニューは、むぎごはん、チキンカレー、ブロッコリーソテー、牛乳です。

今日のひとくちメモです。
ブロッコリーは、キャベツが品種改良されてできた野菜なので、葉っぱの形などキャベツと似ている部分があります。私たちが食べているのは、花のつぼみと若いくきのところです。また、ブロッコリーに多く含まれている栄養素は、カロテンとビタミンCです。

鼻や喉の粘膜や、皮膚を強くして、風邪のウイルスが体に入るのを防ぐ働きをしてくれます。
画像1 画像1

感嘆符 「〜(国名)からきました。」を英語で言うと・・・

画像1 画像1
 今日はALTのヒュー先生の来校日でした。4年生では,国旗当てクイズをしながら,いくつかの国について先生から紹介していただきました。国名を英語でどう言うか練習した後、それぞれの国名を使って「〜(国名)から来ました。」を英語で練習しました。「I’m from〜.」みんな上手に言えるようになりました。

渡辺のまつり・・・楽しい祭り散策

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちの楽しみは、祭りの散策です。
 駄菓子やおもちゃを買ったり、長持踊りに混ざったり。
 みんなにこにこでした。

渡辺のまつり・・・1・2・3年生の子どもみこし、大盛り上がり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2・3年生の子どもみこしも大盛り上がりでした。
 見守っている保護者の方々、地域の方々からも大きな声援と拍手をいただきました。
 多くの方々からのおひねりもいただき、子どもたちは感謝感激!ありがとうございました。

渡辺のまつり・・・4・5・6年生の豊年太鼓披露

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 渡辺のまつりでは、4・5・6年生が豊年太鼓を披露しました。
 6年生は、小学校最後の演奏です。気合いが入った演奏でした。

授業参観速報(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、算数です。「比例と反比例」の学習は、なかなか手ごわい単元です。一人ひとり真剣な表情で取り組んでいました。

授業参観速報(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、図工です。「葉っぱの美、発見」、おうちの方々と赤や黄色に色づいた葉っぱを丁寧に描いていました。

授業参観速報(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、音楽です。
 おうちの方々も演奏に混ざり、楽しい演奏会となりました。

授業参観速報(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、「くぎうちトントン」です。
 おうちの方々にも手伝ってもらい、仕上げをしていました。

授業参観速報(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、「かけ算」です。
 よく手が挙がっています。

授業参観速報(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、授業参観、そして、「渡辺のまつり」です。
 1校時目は、授業参観。
 1年生は、ボール遊びです。おうちの方々に見守られ、子どもたちは、いつも以上に張り切っていました。

日本型食事の日

今日のメニューは、むぎごはん・みそしる・あつまきたまご(ほうれんそう入り)・だいずのいそに・牛乳です。

今日のひとくちメモです。
今日は、日本型食事の日です。主食の麦ごはんを中心に、主菜が厚まきたまご、副菜が大豆のいそ煮、汁物がみそ汁です。日本型食事は栄養のバランスがとれていて、野菜をたくさん食べることもできます。日本人が長生きなのは、栄養バランスのよい食生活をつづけてきたからとも言われています。


今日は、3校時にいい歯の日集会を実施し「よくかむこと」について学習したので、お昼の放送でも、保健委員さんから呼びかけがありました。

みなさん、よくかんで食べていますか?自分が何回かんでいるのか、数えながら食べてみましょう。ごはんは、たくさんかむと、甘い味がしてきます。ごはんを一口食べて、30回以上かんでみてください。
画像1 画像1

☆校長のつぶやき☆

画像1 画像1
 子どもたちの帰り際に、今日の給食について尋ねました。
「今日も残さず食べることが出来たかな?」
 すると、ある男の子が、こう答えました。
「うん。でも、おかわりはできなかった。」
「あら、どうして。」
「だって、50回ぐらい噛んで食べたら、本当におなかが一杯になったんだもん。」
「なるほど、今日勉強したことを守ったんだ。それは、仕方ないね。」
 よくかんで食べること・・・これは、本当に満腹中枢を刺激することが実証されたようです。そして、今日の「いい歯の集会」で学んだことをしっかり実行した彼に拍手です。

 もうひとりの女の子も次のように答えました。
「校長先生、良く噛むとね、本当にごはんが甘くなったんだよ。」
「なるほど、ごはんにもね砂糖のような甘い成分があるんだものね。」
「そういえば、砂糖のように甘かったよ。」
 彼女にも拍手。よく学んでいます。
 
 

10日は、子どもたちの作品をゆっくりご覧ください!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各教室内及び廊下には、子どもたちの作品がたくさん展示されています。
 渡辺公民館にも図画作品が展示されます。
 子どもたちの努力の跡をゆっくりご覧いただき、子どもたちをおおいに賞賛して下さい。

重要 10日は、弁当日です!

画像1 画像1
 10日の授業参観日は、弁当日となります。ご協力よろしくお願いいたします。
 尚、下校は、14時15分の集団下校となります。
 あまり天気はよくないようですが、なんとか・・・雨だけは降らないでほしいと願っています。

☆校長のつぶやき☆・・・「什の掟」から考える

画像1 画像1
 6年生が学習発表会で使用した「什の掟」が2階の掲示板に掲げられました。
 「現代にも十分通用する。」
と、ここを通るたびに思います。
 そして、この掟を見て、自分自身も戒める必要があるな、と痛感しています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/18 クラブ活動13
11/19 個別懇談1
11/20 個別懇談2
11/21 個別懇談3
11/22 個別懇談4
いわき市立渡辺小学校
〒972-8334
住所:福島県いわき市渡辺町田部字岸17-1
TEL:0246-96-6042