5年 授業の様子(算数)

12/5(水)
 算数の授業では,「変わり方を調べよう」の単元を学習しています。今日の課題は,『マッチ棒を使って正方形に並べていくとき,正方形の数とマッチ棒の本数の関係について』考えました。実際に,棒を並べて正方形が2つの時,棒は7本。正方形が3つの時,棒は10本...と調べていきました。その時,式はどうなるのか,一人一人A3上質紙に自分の考えをまとめました。

 
画像1
画像2
画像3

みんながんばりました!!

画像1画像2
 12月4日(水)に持久走大会が開かれました。この日に向けて子どもたちはとても一生懸命練習に取り組み、今週は、自主的に朝練もしていました。当日はお天気も良く、絶好の持久走日和。みんな朝からやる気満々です。男女とも3位まではメダルが出ますが、みんなよく頑張りましたので、全員にメダルをあげたくなりました。よく頑張りました。

持久走大会 がんばりました

 12月4日(水)に持久走大会が行われました。朝からとても良い天気で,安心しました。この1ヶ月の間,子どもたちはよく練習していました。朝,業間,体育の時間と自己タイムの更新を目指して努力してきました。
 今日は,やや緊張気味でしたが,練習の成果を発揮してみんながんばることができました。走り終わった後の子どもたちの顔は,満足感でいっぱいでした。応援,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

持久大会

 今日は天気がよく,絶好のコンディションで持久走大会に臨めました。どの児童も試走のタイムよりも速くゴールすることができました。メダルがもらえるように3位以内を目指して全力で走っていました。
 終了後,作文を書かせたところ,「メダルがもらえてよかった。」「メダルはもらえなかったけど,自己最高記録を出せてよかった。」「応援してくれたお母さんやみんなに感謝して走った。」「最後まで歩かずに走れてよかった。」などという感想がありました。
 来年も同じコースを走るので,最高の記録を残してほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

持久走大会 No7 (5・6年男子)

12/4(水)
 最後のレースは,5・6年生男子が走りました。入念にウオーミングアップを行い,スタートしました。持久走は,自分との戦い。誰一人リタイアすることなく,全員2000Mを走り抜きました。
画像1
画像2
画像3

持久走大会 No6 (5・6年女子)

12/4(水)
 5・6年生の走る距離は,2000Mです。たくさんの保護者や地域の方々からの応援をいただき,子どもたちは,長い距離を最後まで走り抜きました。
画像1
画像2
画像3

持久走大会 No5 (1・2年 男子)

12/4(水)
 走る前にウオーミングアップをしっかり行い,「位置についてよーい。ドン!」スタートの合図が鳴ると,一斉に元気よく走り出しました。 
 
画像1
画像2
画像3

持久走大会 No4 (1・2年女子)

12/4(水)
 1・2年生は,1000Mの距離を走りました。1年生にとっては,初めての持久走大会。全員最後まで一生懸命走りきりました。
画像1
画像2
画像3

持久走大会 No3 (3・4年男子)

12/4(水)
 3・4年生の男子は,ALTの先生が一緒に走ってくれました。1500Mの距離を走り,1位と2位の児童は,ゴールまでデットヒートを繰り返していました。
画像1
画像2
画像3

校内持久走大会  No2 (3・4年女子)

12/4(水)
 3・4年生の走る距離は,1500Mです。校庭を1周してから学校の敷地を出て農道を走ります。誰も,一生懸命走り,全員ゴールできました。 
画像1
画像2
画像3

2年 帚作り

 校庭の花壇のコキアが紅葉し,美しい姿を見せていましたが,すっかり色も落ち,実も熟しました。別名帚草と言われ,簡単に箒が作れると言うことを聞き,箒作りに挑戦してみました。
 切り落とした(簡単に手で折れます)小枝を集めて形を整え,たこ糸で堅く縛って,根本と穂先を切りそろえるだけでできあがります。堅く縛るのと根本を切りそろえるのは,子どもの力では難しいので,ほとんど担任がやりましたが,他は子どもたちが自分でやりました。
 できあがりに大満足で,早速,箒作りでちらかったベランダの掃き掃除をしていました。「お家の掃除に使おう。」と大喜びで持ち帰りました。
画像1
画像2
画像3

6年生理科 ものを溶かす水溶液

画像1画像2
 6年生の理科で,塩酸は金属を溶かすのか実験をしました。アルミ箔にうすめた塩酸をたらすとアルミ箔に穴が空きました。また,試験管の中のうすめた塩酸にアルミニウム片を入れると,あわが出てどんどんアルミニウムが溶け始めました。6年生はその様子を目の当たりにして感動しました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31