最新更新日:2019/04/02
本日:count up1
昨日:0
総数:70575
高野小のホームページは、新しいサイトに引っ越しました。新しいサイトのアドレスは、2019年4月のページに記載してあります。

校内書き初め会(上学年)

 上学年の課題はすべて毛筆です。4年生「雪明かり」、5年生「山里の春」、6年生「冬の祭典」。さすがは上学年、凛とした雰囲気の中、一文字一文字に心を込めて書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内書き初め会(下学年)

 本日、校内書き初め会を行いました。課題は、1年生「たのしくすごす(硬筆)」、2年生「力いっぱい走る(硬筆)」、3年生「うま年(毛筆)」です。どの学年も一人一人が真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学校に子ども達の元気な声が戻ってきました。今日から第3学期がスタートです。
 始業式では、校長先生から「目標を持ち、それに向かって努力を続けましょう」「学年仕上げの3学期、しっかり取り組みましょう」等のお話がありました。また、新しく着任した久保木先生の紹介と学年代表児童の発表もありました。寒い体育館での始業式でしたが、式に臨む子ども達の態度は、とても立派でした。

明日から3学期が始まります!

画像1 画像1
 楽しかった冬休みも今日が最終日になりました。明日から、50日間という短い3学期が始まります。期間は短いですが、1年間のまとめの学期です。この大切な3学期をスムーズにスタートできるよう、早めに宿題を終わらせ、今夜は早めに休みましょう。
 明日は11時に一斉下校になります。給食はありませんので、昼食の準備をお願いします。(給食は、9日から始まります。)

あけましておめでとうございます

画像1 画像1
 あけましておめでとうございます。昨年は大変お世話になりました。平成26年も高野小学校をよろしくお願いします。
 高野小学校の児童のみなさん、元気に過ごしているでしょうか?冬休みもあと2日になりました。残り少ない冬休みを、有意義にすごしてください。8日の第3学期始業式に、74名全員の元気な顔が見られることを楽しみにしています!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/9 校内書き初め会
集金日
身体測定(上)
1/10 身体測定(下)
劇団四季「こころの劇場」(6年)
ノーゲームデー
1/14 ぐんぐん活動
生活点検
いわき市立高野小学校
〒973-8406
住所:福島県いわき市内郷高野町中倉82
TEL:0246-26-2233
FAX:0246-26-2424