最新更新日:2015/03/31
本日:count up1
昨日:2
総数:57624
「みんなが明日も来たくなる学校」

今日の給食は

ビビンバ、牛乳、はるさめスープ、小魚です。暑い日々から一転して肌寒くなってしまい、体調管理の難しさを感じます。教室を見て回ると、食の進まない子どもも結構いました。そんな中でもモリモリと給食を食べる2年生の様子をパチリ。
画像1 画像1
画像2 画像2

「待てぇー」(大休憩2)

大休憩と言えば、5年生がダイナミックに鬼ごっこを行っていました。先生を捕まえるべく、協力し合って追いかける子どもたち。最後には「お願い、許して」という先生の声が…。
とにかく、今日も元気な小玉っ子の大休憩でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

「さむくないよぉ」(大休憩)

涼しい、というより肌寒く感じるのですが、小玉っ子の元気なこと!!
大休憩では、鉄棒でひたすらぶら下がっていたり、四つ葉のクローバーを見つけたりと好きな遊びを楽しんでいる姿があちらこちらで見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あさがお通信

お日さまの姿は望めそうもないですが、代わりに1年生のアサガオがいっぱい咲きました。まだまだ花芽は出てきます。しっかりと育てていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お引っ越し

正門階段で子どもたちを見守ってくれていたプランターの花々。毎朝、子どもたちがしっかりと水あげしていたのですが、7月の暑さでかなり参ってしまったようです。
そこで夏休みも近いので、管理しやすい玄関前へ一度お引っ越しすることにしました。これからもきれいな花が咲くように、しっかりと見ていきます。
画像1 画像1

あと3日です

画像1 画像1
おはようございます。
昨日の夕方から気温が下がり、今朝はかなり涼しく感じます。長袖で登校する子どもの姿もちらほらと見られました。しかし、今朝の子どもたちのあいさつは素晴らしかったです。声の大きさ、明るさ、態度、「花まる」でした!
画像2 画像2

中干し完了です

画像1 画像1
好天が続き、しっかりと干すことができたようです。
下校時に5年生がバケツ稲へ給水を開始しました。
穂が出るまであと数週間です。しっかりと育てていきましょうね。
画像2 画像2

うーん、気持ちよさそうに

高学年が水泳の学習を行っています。
バディ(2人1組)で息継ぎの練習、一人ずつふし浮き(沈み)の練習と、泳ぎの基本的な練習にじっくりと取り組んでいました。
プール脇のひまわりも応援するかのようにたくさん咲き始めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食は

画像1 画像1
かおりごはん、焼きのり、牛乳、こんにゃくのおかか煮、かきたま汁です。
今日は体調がすぐれない子どもがやや多かったのですが、大休憩のときしっかりと遊んでおなかをすかせていたようです。大盛りをほおばったりおかわりをしたりする姿は見ていて気持ちのよいものですね。
画像2 画像2

つかまえたぁ!!

大休憩の1年生。草むらで何やらゴソゴソと…。
「見て−」
「とったよ」
うれしそうに見せに来てくれました。
生き物が大好きな、そして大切にする子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今月の読み聞かせ

画像1 画像1
今日は7名の読書ボランティアの方々が来校され、読み聞かせを行ってくださいました。目を開き、聞き耳を立て、お話を楽しんでいる姿が見られ嬉しく思います。
今月もすてきな朝の時間を過ごすことができましたね。
画像2 画像2

あさがお通信

3連休明けの今日、1年生のアサガオは30ほどの花が咲いていました。
夏休みはお家で育てることになるので、持ち帰りがいよいよ始まりましたね。
でも鉢がある間は、これからもその様子をお知らせして参ります。
画像1 画像1

あと4日です

1学期も今日を含めて残り4日となりました。
やり残しがないように子どもも先生も一緒にラストスパートです!
画像1 画像1
画像2 画像2

授業研究会

画像1 画像1
午後、社会科の授業研究会を実施しました。
3年生は、いわき市のおすすめの場所を友だちに紹介する授業です。
自分のおすすめの場所についてワークシートを活用しながら考え、友だちにアドバイスを受けながら紹介していきました。
5年生は、米の消費量減少から米づくりの抱えている課題を考える授業です。
教科書や資料集から根拠となる事実を見つけ出し、友だちと話し合いながら課題をまとめていきました。
画像2 画像2

今日の給食は

画像1 画像1
バーガーパン、牛乳、ハンバーグ、かぼちゃポタージュでした。
6年生はALTの先生をお誘いして教室で一緒のランチタイムを過ごしました。
画像2 画像2

図書ボランティア活動視察

(「今日のオープン・ブックは」のつづき)
市内の小学校から司書の方と保護者の方々が来校されました。本校の図書ボランティア活動を勉強したいということで、熱心に図書館内部や掲示物を見学されていました。
「とってもきれいに環境が整えられていて、勉強になりました」という感想をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ありがとうございました

1年半、本校の外国語活動でお世話になったALTの先生。このたび母国にお帰りになるということで本日が最後の授業となりました。
いつもと変わらぬあいさつや体の調子を答えるところから授業はスタートし、ゲームで大変盛り上がりました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大休憩のスナップ

朝は過ごしやすかったのですが、お日さまがやる気を出していつものように暑くなりました。プール脇のひまわりもまけじと鮮やかにその姿を誇っているようです。
そうなると小玉っ子も負けていません。校庭で元気に遊びまわっていました。カエルやバッタをつかまえている子もいます。
そんな元気な小玉っ子の近くで、先週の湿気大騒動時に子どもたちを守ってくれたマットさんたちがのんびりとひなたぼっこです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のオープン・ブック

夏休み前に本を返却する最終日でした。
図書ボランティアのお母さん方に返却のお手伝いをしていただきました。いつもよりお母さん方がたくさんいたので、ちょっとびっくりした子どももいました。そのわけは…(つづく)
画像1 画像1

あさがお通信

「わたしのアサガオ、咲いてない…」
そんなことはありません。ちょっと後ろに回ってみれば、ほら、青い花がしっかりと咲いていますよ。
「あ、咲いてる!」
さびしそうだった表情にも、きれいな花が咲きましたね。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
いわき市立小玉小学校
〒979-3121
住所:福島県いわき市西小川字小玉27
TEL:0246-83-0027
FAX:0246-83-0031