最新更新日:2015/08/31
本日:count up1
昨日:1
総数:121761
9月1日(火)〜  2学期スタート

文化発表会のようす4

画像1 画像1
画像2 画像2
1年4組 「この星に生まれて」

文化発表会のようす3

画像1 画像1
画像2 画像2
1年3組 「翼を広げて」

文化発表会のようす2

画像1 画像1
画像2 画像2
1年2組 「大切なもの」

文化発表会のようす1

画像1 画像1
画像2 画像2
1年1組「明日へ」

芸術鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先ほど芸術鑑賞会が終わりました。

今年は「レ・ミゼラブル」を鑑賞しました。

プロの圧倒的な演技力、歌唱力に感動しました。

生徒たちも一緒に合唱できたのは、素晴らしい思い出となりました。

文化発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天候が心配されていましたが、無事に文化発表会を行うことができました。

午後からは芸術鑑賞会です。

芸術鑑賞会パンフレット

 明日の文化発表会の午後の部は芸術鑑賞会です。今年は「レ・ミゼラブル」を鑑賞します。本物の芸術に触れる機会です。是非お越しください。
画像1 画像1
画像2 画像2

文化発表会のプログラムです

 いよいよ明日は文化発表会です。これまで頑張ってきた成果を思う存分発揮する様子を是非ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 連絡

本日、2年の学年通信と3年の進路通信をHPにあげております。

ぜひご覧ください。

緊急 明日25日(金)朝 7:00現在 警報発令時の日程変更について

25日(金)朝 7:00現在 気象警報発令時の日程変更について

朝7:00現在警報が、発令中 の場合は、自宅待機になります。

文化発表会は10月28日(月)に行います。

28日(月)通常通り登校

10:00 開会セレモニー
10:15 一年生学級合唱
10:40 二年生学級合唱
11:05 三年生学級合唱
11:40 学年合唱 1,2,3年
12:00 全校合唱
12:40 閉会セレモニー


学級練習のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どのクラスも気合が入っています。

明日はリハーサルです。

第2回学年練習

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日に引き続いての学年練習でした。

学年合唱は他の誰でもない68回生一人ひとりが作り上げるものです。

残りの練習時間を大切に、心のこもった合唱を届けられるよう頑張りましょう。

第1回学年練習

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、2年生の学年練習がありました。

隊形の確認や入退場練習をしたあと、学年合唱の練習をしました。

まだまだ伸びしろはあるはずです。

本番までに完成度を高めていきましょう。


東播中学校新人総体 剣道大会

20日(日)に小野市匠台体育館で東播新人剣道大会が開催されました。
本校から男子団体 女子個人1名が、出場しました。
結果は以下の通りです。

女子個人 2回戦敗退

男子団体 1回戦 衣川 3 対 1 北条  
     2回戦 衣川 0 対 5 大蔵  2回戦敗退 ベスト16
     大蔵は第3位

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 連絡

本日、進路通信および2・3年の学年通信をHPにあげております。

ぜひご覧ください。

感嘆符 王子神社 秋大祭り 御神輿

19日土曜日 衣川中校区の王子神社の秋大祭で、本校生徒が御神輿の担ぎ手として頑張りました。 よいやさぁの元気のよいかけ声が王子の街に響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化発表会の取り組み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の文化発表会の取り組み風景です。来週は学級練習と学年練習があります。本番に向けて最後の仕上げをしていきましょう。

体育 授業 持久走始まる

体育の授業で全学年 持久走が始まりました。今年は、校舎耐震工事のため、明石川沿いの浜の散歩道周回コース約三キロを走ってます。みんな頑張ってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 人権講演会(主催 衣川中 PTA、衣人協、地愛協 )出演者

11月16日(土)のオープンスクールの日に人権講演会の出演者が決まりましたのでお知らせします。

元NHK歌のお兄さん 新井宗平さんとお子さんの新井咲さんです。
トーク&コンサート 「君としあわせ〜耀く命のために〜」

新井咲さんは、平成元年8月21日 ダウン症として生を受ける。
その彼女と父、新井宗平さんとのふれあいコンサートです。

「ふれあいコンサート」が障がいを持ったひと達との ふれあい を大切にしたコンサート活動が認められ 兵庫県から「のじぎく賞」を受賞している。
画像1 画像1

重要 11月のオープンスクールのお知らせ

オープンスクール・人権教育講演会を11月16日(土)に計画をしています。
10月21日(月)に各家庭にプリントでご案内します。以下の要領で実施しますので、よろしくお願いします。


1.日     時  平成25年(2013年)11月16日(土)

           ・オープンスクール(授業参観)
             第1校時(8:50〜9:40) 第2校時(9:50〜10:40)
           ・人権教育講演会
             10:50〜12:30
           ※生徒は18日(月)が代休になります

2.場     所  オープンスクール(授業参観):全クラス
           (教科,場所等については後日学年通信等で連絡します)
           人権教育講演会:体育館

3.人権教育講演会  講師 新井宗平氏 & 新井 咲 ちゃん 
           演題 「 君としあわせ 〜 耀く命のために 〜 」
           

4.その他  ・自動車の乗り入れ,学校付近の駐車はご遠慮下さい。
           ・上履き,保護者用IDカードをご持参下さい。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/30 1年スキー実習
2年ものづくり体験
明石市立衣川中学校
〒673-0024
住所:兵庫県明石市南王子町7番1号
TEL:078-918-5855
FAX:078-918-5856