最新更新日:2015/03/31
本日:count up1
昨日:1
総数:57614
「みんなが明日も来たくなる学校」

第3学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
校長の話は、「自分が夢中になってやれることを見つけて、一日一日を大切にしていきましょう」というものでした。一所懸命に「今を生きる」小玉っ子であってほしいです。
生徒指導の話は、「交通事故にあわず、安全に過ごすこと」「持ち物や服装の確認」についてでした。しっかりと目標をもって生活させていきたいです。

1月8日 晴れ

画像1 画像1
3学期初日。18日の休み明けのせいでしょうか、やや元気が足りなかったような…。
 それでも、横断後に「あけましておめでとうございます」「今年もよろしくお願いします」とていねいにあいさつしてくる子どもの姿に、ほろりとしてしまいました。やっぱり小玉っ子はすてきです。
画像2 画像2

冬休み最終日です

小玉っ子のみなさん、楽しい冬休みを過ごせましたか?
いよいよ明日からは第3学期が始まります。学校はみなさんを迎える準備をしています。みなさんも早めに明日の用意をしておきましょう。そして明日は元気に登校してきてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月1日 あけましておめでとうございます

今年も「みんなが明日も来たくなる学校」を目指します。皆様にとってもよい1年となりますように…。

画像1 画像1

静かでした

誰もいない校舎。教室やオープンスペースは外の日差しのおかげであたたかでした。
あと8日で主役たちが戻ってきます。それまでの間、静かに留守を守っていて下さいね。

画像1 画像1
画像2 画像2

12月31日

今日は晴れ。あたたかく穏やかな天気となりました。校庭のブランコは乗り手がいなくて寂しそうですが、小玉っ子はきっと元気に過ごしていることでしょう。
鳥さんたちも元気にひなたぼっこしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

経験を生かして(2学期の思い出)

画像1 画像1
8月1〜2日に行われた防災サマーキャンプには30名を超える子ども・教員・保護者が参加しました。そこで学んだ経験をこれからの生活にも生かすことができるようにと、避難訓練(9月2日)では「毛布で担架」体験を行いましたね。今後も地域の方々の協力を仰ぎながら、消火・応急手当・ロープワークなどを取り入れていく予定です。
画像2 画像2

夏はプール!(2学期の思い出)

プールには8月27日〜9月13日までお世話になりました。この間の気温は26〜30度。今と20度近く違っていたのですねえ。一人一人が自分の目的に向かって一所懸命に取り組んでいた姿が見られました。ここでのがんばる気持ち・態度が2学期の学習や活動につながっていったのです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芽が出ました!

画像1 画像1
12月18日「お手入れと準備」でお伝えした栽培中の花の苗。温度対策のためにかけたビニルカバーの効果が表れ、半分以上のポットで出芽が確認できました。本葉4枚ほどでプランターへ植えかえするそうなので、これからも大切に育てていかなければと思います。
画像2 画像2

体育館工事中です

画像1 画像1
体育館ステージの工事が始まりました。ステージの幕(緞帳)を上げ下げする部分が老朽化してきたので修繕するためです。冬休み期間中には終了する予定です。

今日のおまけ 3

画像1 画像1
実は昨日と今日、全員出席日だったのです。昨日が20日目、そして今日が21日目でした。3学期も全員出席日がたくさんありますように…。

※ さて、第2学期も終わりとなりました。主役の小玉っ子が不在では、HPも日々新しいエピソードを更新することはできません。し・か・し、「こんなことありましたよねえ」と教育活動を振り返ることはできるのです。ということで、冬休み中も細々と更新していきます。時間があるときは、ぜひご覧くださいね。

今日のおまけ 2

画像1 画像1
渡された通知票を初めて見る喜びというかドキドキ感。それを表情や姿に素直に表す子どもたちをうらやましく思います。2学期、がんばりましたものね!

今日のおまけ 1

画像1 画像1
給食を毎日楽しみにしている子どもたちに親しまれている給食献立掲示板。今日は給食がないので、委員会の子どもが片付けを行っていました。これまでにも何度か紹介してきましたが、最後まで正座を崩しませんでしたね。

1月8日に元気で会いましょう!

1階のオープンスペースに集合し、全員でさようならをしました。
11時10分、地区担当教師と一緒に集団下校開始です。幸いにも雨が止みました。
 健康で安全な冬休みを過ごして、1月8日にまた会いましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期最後の授業です 3

高学年です。集中しています。
まもなく11時。集団下校の時刻です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期最後の授業です 2

中学年の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期最後の授業です1

低学年です。どんな授業だったのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年最後の縦割り清掃

愛校作業の後半はいつもの縦割り班による清掃です。余計な話はしないで自分のやるべき仕事を熱心に行っていました。冬休み、家庭での年末の大掃除をするときにも、この子どもたちはがんばることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛校作業2

多目的スペースもほこりが多くたまっていたので、しっかりと掃いたり拭いたりしていました。また各学年のオープンスぺースにある図書コーナーも綿ぼこりが…。本を取り出しほこりを落として、きれいに並べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛校作業1

各学級でふだん手が届かないところを重点的にお掃除しました。椅子の裏側や机の中もていねいに拭いていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
いわき市立小玉小学校
〒979-3121
住所:福島県いわき市西小川字小玉27
TEL:0246-83-0027
FAX:0246-83-0031