最新更新日:2019/05/14
本日:count up1
昨日:3
総数:288517
植田小合い言葉 「笑顔いっぱい ひらめきいっぱい 元気いっぱいがんばる子ども」 

朝の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は4年生とあゆみ学級で図書ボランティアの方々による読み聞かせが行われました。

体育館改築工事進捗(6月6日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 工期予定が二か月となりました体育館改築工事。内部の足場がなくなりました。また、校舎と体育館の通路の屋根も完成しました。

ベースボール型球技

画像1 画像1
画像2 画像2
 いろいろな運動が普及しております。小学校の体育でもソフトバレーボールやタグラクビーなどの種目が導入されてきました。定番のソフトボールは昔と比べてなじみの少ない球技となってきております。

陸上大会リハーサル大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日、陸上競技場のおいてリハーサル大会が行われました。本番の大会で使用する会場での練習でした。当日の自己ベストを目指して頑張って欲しいと思います。

朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 児童会運営委員会による朝のあいさつ運動も定着してきました。活動する運営委員会児童の活動が全校児童に伝わることを期待します。

通級指導担当者研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、ことばの教室で通級指導を受けております在籍校担任と通級指導担当者の研修会で行われました。全体研修の後に個別の研修を行いました。

PTA懇親会(5月31日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本年度のPTA懇親会が5月31日に開催されました。多くの方のご参加をいただきありがとうございました。一年間PTA活動でお世話になります。

ウォークラリー大会(6月1日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 PTA主催によりますウォークラリー大会が6月1日に開催されました。子ども避難の家をめぐるウォークラリーには多くの親子の方が参加されました。

ベルマーク整理作業

画像1 画像1
画像2 画像2
 本年度第1回のベルマーク整理作業が本日行われました。多くの保護者の方々のご参加いただきました。今後のご協力をよろしくお願いします。

視力検査

画像1 画像1
画像2 画像2
 定期健康診断の一つの視力検査が行われております。結果が後日お知らせいたします。

リコーダー教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生を対象のしたリコーダー教室は行われました。講師はフルート教室を開いている根本先生でした。

プール清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の放課後、職員によるプール清掃を行いました。今年の水泳学習が安全に安心してできるように、来週も行っていきます。

ふわふわ風船

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工の学習で作成した風船を飛ばす活動を校庭で行いました。カラフルな色の風船で楽しく活動できました。

朝の読み聞かせ(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝の読み聞かせは2年生教室で行われました。いろいろな本を読んでいただき子どもたちも真剣の聞いておりました。

双葉町仮役場(5月30日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 東田町のハローワーク向いに双葉町仮役場が建設されております。6月中旬に役場機能が埼玉県から移ってきます。今朝、復興支援バスの停留所も新設されました。今後、車や人の流れが少し変わることと思います。

朝のトレーニング

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月の陸上競技大会に向けて6年生は朝の時間を使って、継続的に練習を行っております。自己ベストが出るように頑張って欲しいと思います。

朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の朝、正門で児童会運営委員会によるあいさつ運動が行われました。元気な声であいさつをしておりましたが、登校指導をしていただいている保護者の方々にも明るい元気なあいさつができることを期待します。

外国語の勉強

画像1 画像1
画像2 画像2
 ALTのキンバリー先生とあゆみ学級のみなさんが英語の勉強を行っていました。

梅雨入り前の外遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
 まもなく梅雨入りとなります。子どもたちは大休憩時に外で元気に遊んでいました。

聴力検査

画像1 画像1
画像2 画像2
 校内で行う定期健康診断の聴力検査が行われました。結果につきましては後日お知らせいたします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/10 TV朝会
委員会活動
2/11 〜(祝)建国記念の日 〜
2/13 クラブ活動
2/14 特別支援学級3校交流会
読み聞かせ 4年
いわき市立植田小学校
〒974-8212
住所:福島県いわき市東田町向山3
TEL:0246-63-4000
FAX:0246-63-4001