【11月25日】町たんけん【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新取手駅前に町たんけんに行きました。
お店の中を見学させていただいたり、インタビューに協力していただいたりと、とても充実した時間となりました。
お忙しい中、ご協力いただき、ありがとうございました。
また、ボランティアでご協力いただいた保護者のみなさん、ありがとうございました。

【11月25日】希望教育相談

今日から希望教育相談が始まりました。
保護者の皆様には、大変お世話になります。
よろしくお願い致します。

【11月25日】再販が始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から再販が始まりました。
場所は2階PTA室になります。
皆様、どうぞ足をお運びください。
担当の保護者の皆様、大変お世話になります。

【11月22日】昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の昼休み。
持久走記録会に続いて、とても良い天気でした。
走った疲れも見せずに、元気に遊ぶ姿がたくさん見られました。

【11月22日】図書コーナーの掲示

画像1 画像1
図書コーナー前の廊下の掲示がフォレストのみなさんのご協力で、新しいコーナーに模様替えしました。
子ども達は早速、楽しそうに見て、投票に参加していました。
フォレストのみなさん、ありがとうございます。

【11月22日】PTA運営委員会

画像1 画像1
本日PTA運営委員会が行われました。
どんぐりっこ祭りの報告や反省などが話し合われました。
運営委員会の皆様、ありがとうございました。

【11月22日】持久走記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
気持ちの良い青空の下、持久走記録会を行いました。
体育の時間や持久走タイム、昼休みや放課後など、いろいろな時間で、一生懸命にがんばって練習する姿が見られましたが、今日はその成果を発揮することができたでしょうか。
がんばって走る姿はもちろんのこと、がんばっている友だちを応援する姿も、とても感動的でした。
保護者の皆様、応援ありがとうございました。
ボランティアにご協力いただいた皆様、PTA本部の皆様、大変お世話になりました。
ありがとうございました。

【11月21日】給食【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食。
配膳の様子です。
当番が中心になって準備をし、きちんと並んで配膳です。
さすが4年生。しっかりできていますね。

【11月21日】持久走タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本番前最後の持久走タイム。
一生懸命に走る姿がたくさん見られました。
今日は、放課後、校庭やコースを走る姿もたくさんありました。
いよいよ明日は本番です。
練習の成果を発揮し、最後までがんばりましょう!

【11月21日】読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は読み聞かせの日です。
4年生の教室は「はらぺこあおむし」。
それがなんと、本ではなくて、エプロンで!
とても楽しい読み聞かせでした。
フォレストのみなさん、いつもありがとうございます。

【11月20日】昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休み。
気持ちの良い青空が広がり、外で元気に遊ぶ姿がたくさん見られました。
これからどんどん寒くなります。
寒さに負けず、外で元気に遊びましょう。

【11月20日】スーパーマーケット見学【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科の校外学習で、スーパーマーケットに見学に行きました。
お店の工夫をよく調べて回った後、インタビューに協力していただいたり、バックヤードを見させていただいたり、質問に対して詳しく説明していただいたりと、とても充実した見学となりました。
カスミイオンタウン守谷店の皆様、お忙しい中ご協力いただき、ありがとうございました。

【11月19日】持久走タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
持久走タイムも残りわずかとなりました。
青空の下、今日も元気に走る姿がたくさん見られました。
体調管理をしっかりとしながら、本番にむけてがんばりましょう!

【11月18日】校内研修〜国語〜

画像1 画像1
茨城県教育研修センターから講師の先生をお呼びし、校内研修を行いました。
国語に関してのご講義をいただきました。
今日の研修を明日からの学習指導にいかしていきたいと思います。

【11月18日】あづま幼稚園年長組のみなさんをお迎えして【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の生活科の授業で、あづま幼稚園の年長組のみなさんをお迎えし、小学校生活について、紹介しました。どんぐりっこ祭りで披露した1・2年生の劇も楽しんでもらいました。年長組のみなさん、来年お待ちしています!

【11月18日】持久走タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ持久走記録会の週となりました。
今日の持久走タイムも、一生懸命に走る姿がたくさん見られました。
放課後や土日に校庭を走っている姿も見られます。
金曜日の本番にむけて、がんばりましょう!

【11月14日】持久走タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
業間の持久走タイムの様子です。
みんな一生懸命に走っていました。
明日は、試走。来週はいよいよ本番です。
いっぱい練習して、がんばりましょう!
ここのところ急に寒くなりました。
体調管理も万全にして、本番に備えましょう!

【11月12日】持久走タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の持久走タイムの様子です。
今日も一生懸命に走る姿がたくさん見られました。
持久走記録会まであと10日。
どんどん走って、たくさん練習しましょう!

【11月12日】なかよし給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はなかよし給食。
1年生と3年生、2年生と4年生、5年生と6年生が一緒に給食を食べました。
とても楽しい時間となりました。

【11月12日】工場見学【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高井小学校の隣にできた伊藤ハム取手工場様のご厚意により、
3年生がトップバッターとして工場見学をさせてもらいました。
商品が作られる様子を、熱心に見学しました。
質問もたくさんできて、とても詳しく教えていただきました。
試食もおいしかったですね。
伊藤ハム取手工場のみなさん、ありがとうございました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/17 小中連携 英語出前授業(6年生)
2/21 1〜5年学年末PTA
PTA運営委員会
ふれあい給食
学校評議員会