最新更新日:2024/06/28
本日:count up16
昨日:29
総数:132736
本日も大田小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

2月4日(火)の給食

画像1 画像1
本日の給食です。
お魚ナゲット、春雨サラダ、白菜のクリーム煮、コッペパン、牛乳です。

朝の読み聞かせ(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月4日(火)、読み聞かせボランティアの方においでいただいて、朝の読み聞かせを行いました。
 読んでいただいた作品は、「ふくはうち おにもらう」作:内田麟太郎 絵:山本 孝 「たいせつなこと」作:マーガレット・ワイズ・ブラウン 絵:レナード・ワイスガードです。

朝の読み聞かせ(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月4日(火)、読み聞かせボランティアの方においでいただいて、朝の読み聞かせを行いました。
 読んでいただいた作品は、「しまふくろうのみずうみ」作:手島圭三郎 「鳥の島」作:川端 誠 です。

朝の読み聞かせ(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月4日(火)、読み聞かせボランティアの方においでいただいて、朝の読み聞かせを行いました。
 読んでいただいた作品は、「おにたのぼうし」作:あまんきみこ 絵:いわさきちひろ 「たんちょうづるのそら」作:手島圭三郎 です。

朝の読み聞かせ(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月4日(火)、読み聞かせボランティアの方においでいただいて、読み聞かせを行いました。
 読んでいただいた作品は、「おとなしいめんどり」作:ポール。ガルトン 訳:谷川俊太郎 「きらきら」文:谷川俊太郎 写真:吉田六郎 です。

朝の読み聞かせ(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月4日(火)、読み聞かせボランティアの方においでいただいて、読み聞かせを行いました。
 読んでいただいた作品は、「おにたのぼうし」作:あまんきみこ 絵:いわさきちひろ 「鬼が出た」作:大西 廣 絵:梶山俊夫他(たくさんのふしぎ) です。

朝の読み聞かせ(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月4日(火)、読み聞かせボランティアの方においでいただいて、読み聞かせを行いました。
 読んでいただいた作品は、「ゆきむすめ」ロシア民話 絵:佐藤忠良 「きゃっ きゃっ キャベツ」作・絵:いわさゆうこ です。

2月3日(月)の給食

画像1 画像1
本日の給食は節分献立です。
いわしの蒲焼き、おかか和え、タマネギのみそ汁、節分豆、ご飯、牛乳です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/25 児童会委員会活動
2/26 授業参観、PTA総会
2/27 鼓笛引き継ぎ式(ロング) 
2/28 児童朝の会
3/3 ALT(5・6年)、方部子ども会(業)
伊達市立大田小学校
〒960-0634
住所:福島県伊達市保原町大泉字前原内111
TEL:024-576-3571
FAX:024-576-3576