最新更新日:2015/03/31
本日:count up1
昨日:1
総数:57615
「みんなが明日も来たくなる学校」

さようなら、また会おね

一斉下校の時刻です。
校庭に登校班ごと整列しました。児童会担当より交通安全についてのお話をしたあと、全体で帰りのあいさつをしました。そしていよいよ下校です。地区担当の教師も一緒になり、安全確認をしながらそれぞれのお家に向かっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぴっかぴかに

終業式のあとは、愛校作業の時間です。
まずは各学級ごとに机やロッカーの中、下駄箱などをきれいにしました。そしていつもの縦割り班に分かれ、担当場所の清掃を行いました。一所懸命・一緒懸命の小玉っ子たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1学期終業式

校長からは、あいさつ、思いやり、一所懸命の「あおいの約束」について話をしました。
そして、それぞれの学年のがんばったことと期待していること、安全・健康で楽しい夏休みを過ごしてほしいことを話しました。

次に、2年・4年・6年の代表児童が自分のがんばったことと夏休みの計画について堂々と発表しました。

式終了後には、生徒指導担当教員が「自分の命を自分で守る」ために、道路の横断、自転車の乗り方に重点を置いて話をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1学期最終日です

画像1 画像1
晴れました。ここちよい風も吹いています。
第1学期最終日の今日、小玉っ子が登校しました。今は朝の活動を行っている最中です。
画像2 画像2

12日目でした!

遅くなりましたが、本日は「欠席ゼロ」通算12日目でした。パチパチパチ。
明日は第1学期終業式です。163名が登校してきてくれることを心から願っています。

※ お昼のKHK放送で、保健給食委員会のメンバーが熱中症予防について全校生に呼びかけていました。ポイントは次の3つだそうです。
 1 規則正しい生活をして、からだの調子を整える。
 2 水分をたっぷりとる。
 3 汗をかく生活をして、からだを暑さにならす。
画像1 画像1

い、いったい何が?

画像1 画像1
午前中に教室を訪ねたとき、国語「漢字」の授業をしていた6年生。落ち着いた雰囲気の中、集中して学習をしている姿は「さすが、最上級生!」と言えるものでした。

ところが、6校時の半ば過ぎたときです。

「た、大変です。いま、2階から担任の先生の歌声が聞こえます」とある教員から報告を受け、教室に行ってみると…。
先生がマイクを握って大熱唱、6年生は手拍子を取ったり手を振り上げたりして盛り上がっていたのでした。(夏休み中に実施する学年行事に関係あるとか…)
画像2 画像2

テンポにのって

4年生が演奏しています。速いテンポを崩さず弾いているのがすごいです。ストーリーを感じさせる音楽になりつつありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

蒸してきました

給食が始まる頃から再び太陽がやる気をみせ始め、また気温が上がってきました。しかし子どもたちはしっかりと清掃を行っています。昇降口では、たまった砂を手分けしてきれいに取っていました。
画像1 画像1

今日はだいじょうぶ

気温が低くて昨日のプールは使用できませんでした。しかし今日は気温が上がったので水泳学習が行われていました。写真は低学年の様子です。潜ったり、けのびをしたりと最初の頃に比べて上達した姿がたくさん見られました。「楽しい」と思う心が、一所懸命の大切なエネルギーです。
画像1 画像1

今日の給食は

画像1 画像1
夏やさいカレー、牛乳、ハムチーズピカタ、すいか、でした。
ナスやカボチャ、いんげんなどがたっぷり入ったカレーはおいしかったです。
おかわりする姿がたくさん見られました。
※ すいかの食べ方も上手!中には皮まで食べちゃう子も…。
画像2 画像2

今日の外遊びは

画像1 画像1
「無理だろうな」と思っていたのですが、大休憩が近づくにつれ太陽が顔を出し始めました。校庭がややぬかるんでいるから、ブランコには人だかりができました。また、ぬかるんでいても気にしない小玉っ子は、鬼ごっこで盛り上がっていました。元気、元気な子どもたちです!
画像2 画像2

ふるさとの…

2年生教室に行くと、小川町が誇る名山「二ッ箭山(ふたつやさん)」を絵に描いていました。昆虫と一緒に遊んでいたり、くさりを握って登っていたりと楽しそうな様子が表現されていますね。
画像1 画像1

あさがお通信

雨が降ると水あげをしなくてもいいため、いつものすてきな光景が見られません。さびしいなあ…。
そこで1年生に花になってもらおうということで、パチリ。
様々な表情が実に個性的です。すてきな花が咲きました。
画像1 画像1

あと2日となりました

時折こまかな雨が降りてくる朝です。
小玉っ子も登校し、まもなく1校時のチャイムがなるところです。今日も様々なエピソードをお届けできるようがんばります。
画像1 画像1

今日の給食は

ビビンバ、牛乳、はるさめスープ、小魚です。暑い日々から一転して肌寒くなってしまい、体調管理の難しさを感じます。教室を見て回ると、食の進まない子どもも結構いました。そんな中でもモリモリと給食を食べる2年生の様子をパチリ。
画像1 画像1
画像2 画像2

「待てぇー」(大休憩2)

大休憩と言えば、5年生がダイナミックに鬼ごっこを行っていました。先生を捕まえるべく、協力し合って追いかける子どもたち。最後には「お願い、許して」という先生の声が…。
とにかく、今日も元気な小玉っ子の大休憩でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

「さむくないよぉ」(大休憩)

涼しい、というより肌寒く感じるのですが、小玉っ子の元気なこと!!
大休憩では、鉄棒でひたすらぶら下がっていたり、四つ葉のクローバーを見つけたりと好きな遊びを楽しんでいる姿があちらこちらで見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あさがお通信

お日さまの姿は望めそうもないですが、代わりに1年生のアサガオがいっぱい咲きました。まだまだ花芽は出てきます。しっかりと育てていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お引っ越し

正門階段で子どもたちを見守ってくれていたプランターの花々。毎朝、子どもたちがしっかりと水あげしていたのですが、7月の暑さでかなり参ってしまったようです。
そこで夏休みも近いので、管理しやすい玄関前へ一度お引っ越しすることにしました。これからもきれいな花が咲くように、しっかりと見ていきます。
画像1 画像1

あと3日です

画像1 画像1
おはようございます。
昨日の夕方から気温が下がり、今朝はかなり涼しく感じます。長袖で登校する子どもの姿もちらほらと見られました。しかし、今朝の子どもたちのあいさつは素晴らしかったです。声の大きさ、明るさ、態度、「花まる」でした!
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
いわき市立小玉小学校
〒979-3121
住所:福島県いわき市西小川字小玉27
TEL:0246-83-0027
FAX:0246-83-0031