【1月29日】版画【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の図工は版画です。
彫って、印刷して、また彫って・・・
今日もがんばって彫り進め、どんどん完成に近づいています。

【1月29日】たこあげ【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科でたこあげをしました。
ちょうど良い風が吹いていて、青空高く舞い上がりました。

【1月29日】短なわの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
業間や昼休みに短なわの練習をがんばっている児童がたくさんいます。
練習台を使ったり、友達と数えあったり、とてもがんばっています。

【1月29日】大縄の練習【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の大縄の練習。
今日もがんばっていました。
たくさん練習して、どんどん記録を伸ばしましょう。

【1月28日】国際理解教育【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5〜6校時。
JICAの方のご協力の下、チェニジア人のゲストティーチャーをお招きし、国際理解協力の学習を行いました。
日本から遠く離れたアフリカの地、チェニジアについて、とても詳しく教えていただきました。
民族衣装がとてもきれいでした。
ありがとうございました。

【1月28日】毛筆【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の書写は、毛筆。
「希望」の清書です。
先週の練習の成果を発揮し、作品を1枚仕上げました。

【1月28日】昼休みの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休みの校庭です。
なわとび、ドッジボール、鬼ごっこ、ブランコ・・・友達ととても楽しそうに遊び、笑顔があふれています。

【1月28日】昼休みのなわとび練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休みのなわとび練習の様子です。
なわとび練習台は順番待ちで並んでいます。
たくさん練習して、どんどん上達しましょう。

【1月28日】業間のなわとび練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
業間の時間のなわとび練習の時間です。
大縄も短縄も一生懸命に練習しています。

【1月27日】昼休みの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休みの校庭です。
業間に続き、元気に遊ぶ姿がたくさん見られました。
たくさん体を動かして、どんどん鍛えましょう!

【1月27日】業間の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
業間の様子です。
青空の下で、元気に外で遊ぶ姿がたくさん見られました。

【1月27日】ブランコ【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生がブランコのまわりにたくさん集まって、とても楽しそうです。
卒業まで2か月を切りました。
残り少ない小学校生活、友達と楽しい時間を過ごしましょう。

【1月27日】大縄の練習【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なわとび集会にむけて、4年生が、業間と昼休みに大縄の練習をがんばっていました。
なわとび集会では、5分間で何回跳べるかを数えます。
たくさん練習して、どんどん回数を増やしましょう!

【1月27日】なわとび練習台設置

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なわとび練習台を通路に設置しました。
反発力を利用して、二重とび等の練習ができます。
昼休みに早速2年生が練習していました。
この練習台を使って、どんどん難しい技に挑戦しましょう!

【1月24日】飼育園芸委員会

画像1 画像1
飼育園芸委員会は、今日も鶏小屋の掃除をがんばって活動していました。
鶏小屋の世話と花への水やりと、寒い中、毎日大変ですが、とてもよくがんばっています。

【1月24日】インフルエンザに注意しましょう

茨城県は昨日(23日)、県内全域にインフルエンザ注意報を出しました。
本校はまだ、流行の兆しが見られませんし、欠席者数もあまり多くありませんが、油断は禁物です。うがい、手洗い、マスク着用、と、しっかりと予防に努めましょう。
また、ノロウイルスなどによる感染性胃腸炎の流行警報も継続中です。
食事前にはしっかりと手を洗い、感染予防に努めましょう。

【1月24日】伊藤ハム取手工場見学【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が、高井小隣の伊藤ハム取手工場に見学に行きました。
商品を作る工程や、箱詰めの仕方などを間近で見せていただいたり、説明もとてもわかりやすかったりと、楽しい見学となりました。
伊藤ハム取手工場のみなさん、ありがとうございました。

【1月24日】毛筆【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の書写は毛筆。
課題は「天空」。
がんばって練習し、作品を1枚仕上げました。

【1月24日】業間の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の業間。
校庭では、いつものように元気な姿がたくさん見られました。
たくさん走って、笑顔があふれて、とても楽しい時間です。

【1月24日】短なわの練習【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
業間の時間、1年生は短縄の練習をがんばっていました。
「先生見て、あやとびできるようになったよ」
「すごいね!」
このがんばる気持ちが大切です。
楽しそうにがんばっていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/4 卒業を祝う会