最新更新日:2021/04/14
本日:count up1
昨日:4
総数:119558
ようこそ、内郷三中ホームページへ、生徒たちの活動の様子を皆様にお伝えします。

生徒会役員選挙

 生徒会役員選挙 並びに 立会演説会が、2月10日(月)行われました。
 今回の選挙は、平成26年度の生徒会役員を決める大切な選挙です。生徒会長・副会長・書記・会計のポストに計7名の生徒が立候補しました。立会演説会では、堂々とそれぞれの公約を述べることができました。
 投票の結果は、2月13日に発表となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会役員選挙(その2)

生徒会役員選挙・立会演説会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会役員選挙(その3)

生徒会役員選挙・立会演説会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大雪です!

 2月8日からの雪により、学校周辺もかつてないほどの積雪に見舞われました。
 写真は、10日(月)朝の様子です。登校した生徒全員で、除雪作業を行い、通学路を確保しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級懇談会

 2月7日(金)授業参観に引き続き、学級懇談会が行われました。
 学校での様子や学習の状況など、話し合いが持たれました。
 また、2年生は、来年度行われる修学旅行について、常磐交通観光の方より説明を受けました。修学旅行は、4月15日〜17日 関東方面を予定しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観日

 2月7日(金)授業参観が行われました。
1年生英語の授業、2年生保健体育の授業を公開しました。
 多数のご参加ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成26年度前期生徒会役員選挙が行われます。

 平成26年度生徒会役員選挙が、2月10日(月)に行われます。
今回は、2年生5名、1年生2名が立候補しました。
[写真上:朝の選挙活動 下:ポスター掲示]

画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会専門委員会

 2月5日(水)生徒会専門委員会が行われました。
 今回の主な内容は「年度末の活動内容確認」と「次年度への引き継ぎ事項検討」でした。
 今年度も残りわずかです。卒業まで3年生の登校日はあと25日です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校の風景

 2月4日(火)お昼頃から雪が降り出し、学校周辺も雪景色です。
 登下校の際、悪天候による事故等に十分気をつけるようお願いします。
[写真:職員室より]
画像1 画像1

調理実習

 2月4日(火)1年生家庭科の授業で、調理実習を行いました。 
 本日は、「魚の煮付け」と「かきたま汁」を作りました。
 みんな協力して、おいしく仕上げることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習(その2)

本日行った調理実習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いわき市中学校書道展出品作品展示

いわき市中学校書道展に出品した作品を、内郷三中職員室前廊下に掲示しました。学校へお越しの際には、ぜひご覧ください。
画像1 画像1

そば打ち体験

2月3日、総合学習の時間に「そば打ち」を体験しました。
そば打ちは、生徒全員が初めての体験でしたが、上手に出来上がりました。
本日使用したそば粉は、奥会津三島町産のそば粉を使用しました。三島町大石田在住の五十嵐豊子さんよりご寄付いただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そば打ち体験(その2)

2月3日に行ったそば打ち体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いわき市中学校新人駅伝大会

 2月1日(土)いわき市中学校新人駅伝大会が、21世紀の森公園特設駅伝コースで行われました。
 大会に向けて、本校の選手たちは毎朝練習に取り組んできました。大会での入賞はなりませんでしたが、他の中学校に負けないすばらしい走りでした。
 また、大勢の保護者の方が、応援に駆け付け、声援をおくっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いわき市中学校新人駅伝大会(その2)

2月1日に行われたいわき市中学校新人駅伝大会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いわき市中学校新人駅伝大会(その3)

2月1日に行われたいわき市中学校新人駅伝大会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いわき市中学校新人駅伝大会(その4)

2月1日に行われたいわき市中学校駅伝大会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は、いわき市中学校新人駅伝大会です!

 明日(2月1日 土曜日)、いわき市中学校新人駅伝大会が、21世紀の森特設コースで行われます。
 明日への意気込みを選手代表に発表してもらいました。
[男子代表 石川 遼河くん]
 男子チームの目標は、25位以内に入り、一人一人自己ベストを出すことです。僕たちは、毎朝練習に一生懸命励んできました。今までの練習を無駄にしない走りができるようにがんばります。
[女子代表 笹島 芽生さん]
 練習の成果を十分に発揮して、みんなで最後までしっかりと襷をつなぎ、悔いのない走りができるようにがんばります!

本日の授業から(1月30日)

 本日の授業から。1年生美術の授業の様子です。木材を加工して「ペーパーナイフ」を作成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
いわき市立内郷第三中学校
〒973-8406
住所:福島県いわき市内郷高野町中倉82
TEL:0246-27-7007
FAX:0246-27-7024