最新更新日:2019/03/28
本日:count up1
昨日:1
総数:59179
12名の卒業生の皆さん、立派な卒業式でしたね。中学校に行っても、綴小学校の誇りを胸にがんばってください。

音楽祭の練習に取り組んでいます

画像1
 2月下旬から、2年生と3年生は次年度の方部音楽祭で発表する合奏曲の練習をしています。曲は「宇宙戦艦ヤマト」です。今は、鍵盤ハーモニカで旋律を確認する段階ですが、どの児童も日々上達が感じられ、うれしくなります。目的意識を持って取り組んでいる子どもたち、頑張っています。

元気な1年生が戻ってきました

 14日、3日間学年閉鎖だった1年生が明るく元気に教室に戻ってきました。まだ、完治せずお休みの子もいますが、給食後は中庭の池にいる蛙と卵を見つけ、大はしゃぎ。自然界の神秘さやすばらしさを皆実感していました。
画像1
画像2

秋山魂で頑張れ!中学校卒業式

画像1
 13日、内郷第一中学校の卒業式に出席してまいりました。厳粛な雰囲気の中に、卒業への思いを一人ひとりが実感し次への希望を感じさせる感動的な式でした。
 この綴小を巣立った8名の卒業生には、自分の目標に向かって新たな場で頑張って欲しいと願っています。3年前の小学校卒業式は、大震災という困難な状況の中で3月中には実施できず、4月に入ってからの小学校入学式当日、入学式前に卒業式を実施したと聞いています。過酷な状況を体験してきた卒業生、秋山魂を発揮して強くたくましく前に進んでください。前途を祝します。卒業、おめでとうございます。

ありがとう 卒業生とのお別れ会

 12日放課後、6年生が全教職員を招待してのお別れ会が開かれました。ゲームや歌、そして中学入学後の目標等の発表、一人ひとりの教職員への感謝の手紙発表等、胸を打つものでした。企画から準備、運営と子どもたち中心の会でしたが、確かな成長を感じずにいられませんでした。
 20日は、卒業式。インフルエンザ等に罹患せず、全員が式に参加してほしいと願う毎日です。
画像1
画像2
画像3

1年生、13日まで学年閉鎖

 保護者の方には、本日お知らせを配布いたしますが、1学年において複数の児童がインフルエンザを発症したことから、明日11日(火)より13日(木)まで第1学年は学年閉鎖とします。
 他の学年においても発症児童が出ておりますので、手洗い・うがい等予防対策をご家庭でお願いいたします。また、発熱がある場合は、医療機関への受診と学校への連絡をよろしくお願いいたします。

買出しと団らんの体験学習

 7日2〜4校時、5年生は家庭科「上手に使おう物やお金」「家族とほっとタイム」の学習で、買出しや調理、そして会食を体験しました。児童らは学習のねらいをしっかりと把握し、楽しく活動に取り組んでいました。買出しで協力いただいた、フルーツ&ベジタブルあべさん、セブンイレブン内郷駅前店さんなど、感謝いたします。
画像1
画像2
画像3

思い出に残る6年生を送る会

 6日3校時、児童会の活動として6年生を送る会を行いました。5年生が会の準備や運営にあたり、○×クイズやドッジボールを行い、楽しく思い出深い会となりました。最後に6年生は各学年から感謝のことばやプレゼントをもらい、一人ひとり感想とお礼を述べました。下級生の面倒をよく見てくれた6年生、間近に迫った卒業、おめでとう。
画像1
画像2
画像3

跳びタイヤとベンチがきれいになりました

画像1画像2
 先週、色が落ちていた校庭の跳びタイヤの着色を用務員さんにしていただきました。鮮やかになったタイヤに子供たちは大喜び、元気に遊ぶ姿が見られました。また、傾いていたベンチも修繕し、ペンキで塗っていただきました。

凧を頂戴しました

 4日、近所の方から様々な凧を頂きました。大凧、奴凧、連凧などです。早速、1年生担任が児童へ披露しました。自分たちの作った凧と比較し、絵のすごさに驚いていました。ありがとうございました。
画像1
画像2

3月の全校集会

画像1
 3日、大休憩時に本年度最後の全校集会をしました。今日は、卒業式で歌う校歌等の練習をメーンに行いました。修了・卒業まで残り13日となりました。子どもたちには、6年生へ感謝の気持ちを抱かせながら、自分の修了も喜び、次年度へ希望や意欲がつながるよう指導してまいります。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/18 卒業式予行
英語活動
3/19 愛校活動
3/20 修了式・卒業証書授与式
いわき市立綴小学校
〒973-8403
住所:福島県いわき市内郷綴町秋山88
TEL:0246-26-3905
FAX:0246-26-4024