最新更新日:2015/03/31
本日:count up1
昨日:0
総数:57611
「みんなが明日も来たくなる学校」

アツイです!

外は暑いのですが、6年生も熱いんです。
今週も短い時間ではありますが、自分のめあてをしっかりもって、中身の濃い練習が行われそうです。
がんばれ、6年生。下級生たち、先生たちも応援していますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月の全校集会

画像1 画像1
入学式と始業式のとき、子どもたちと交わしたのが「あおいの約束」でした。
「あ」(あいさつ)
「お」(思いやり)
「い」(一所懸命)または(一緒懸命)

今回は「思いやりの心を態度で表そう」という内容で話をしました。
特に、「ドアをきちんと閉める」「落ち着いて学習する」の2つを大事にすることにしました。日々の生活の中で、振り返って考え、実行できるようにしていきたいと思います。

こちらも「ていねいに、きれいに」

画像1 画像1
先週から用務員さんは校庭の草刈りを重点的に行っています。刈っても刈ってもすぐ生える草、そして蒸し暑さ。厳しい条件の中ですが「子どもたちのために」とがんばってくださっています。
画像2 画像2

ていねいに、きれいに

画像1 画像1
朝の活動時間、環境・愛育委員会の5年生が児童昇降口をていねいに清掃していました。
こういう姿が「思いやり」が形となって現れたものなのです。すがすがしい気持ちになりますね。

スタートです

画像1 画像1
1週間が始まりました。
曇っていて、ややじめっと蒸し暑い朝ですが、小玉っ子は元気に登校してきました。
今週も友だちとなかよく、そして夢中になれることがたくさんありますように。

2年生町たんけん2(6月のエピソード)

画像1 画像1 画像2 画像2
2つのお店の間にある小川郷駅を訪ねた2年生。
駅舎の中だけでなく、ホームをつなぐ地下道にある先輩たちの絵画作品もしっかりと見てきました。いつの日か君たちの作品もここに飾られるといいね。

2年生の町たんけん1(6月のエピソード)

画像1 画像1 画像2 画像2
5日(水)に「くさのや」さんと「ピノキオ」さんを訪ねた2年生。
店内の品物に目を輝かせ、いっぱい質問をしていました。また地域の方々とあいさつしたり会話したりできたことは、人とのかかわりから生まれる知的な気付きを大切にする生活科の学習のねらいにピッタリ合う、素晴らしい機会となりました。
お仕事の手を休めて、子どもたちに応対して下さったお店の方々に感謝の気持ちでいっぱいです。これからもよろしくお願いいたします。

学校評議員会を開催しました(6月のエピソード)

画像1 画像1
4日(火)の午後、第1回目の学校評議員会を開催しました。
これは、地域に開かれた学校づくりをより一層推進するために、学校運営に関して助言や提言をいただくものです。
今回は指導のあり方や心の教育、地域との連携などについて貴重なご意見をいただきました。今後の学校運営に生かしていきます。

クリーン活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5校時は、全校一斉にクリーン活動を行いました。
今回は、オープンスペースの本棚や体育館倉庫など校内でふだんなかなか清掃できない場所をきれいにすることにしました。
綿ゴミだけでなく、クモの巣があっても一緒懸命な小玉っ子。とても立派でした。

はじめて、かりたよ!

3校時、1年生が図書室に集合しました。
そう、いよいよ本の貸し出しデビューを迎えたのです。
図書館ボランティアのお母さん方から、本の借り方について説明を受けた後、手作りしおりをプレゼントされ大喜びでした。
下校の時に「ぼく、今日家で読むんだ」と大事そうに絵本バッグを抱える姿、とってもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テンポよく

サマンサ先生と6年生が英語でやりとりをしていました。自分の体調のことや天候のことなど、定型的な会話のコツをつかんでいるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

移動図書館

大休憩の時間に市の移動図書館が到着しました。
本日はオープン・ブックの日でもありますが、自分の読みたい本を探しに多くの子どもたちが集まっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝から夢中に

今にも雨が降り出しそうなどんよりとした空です。
でも、学校ではもうすでに自分のやることに夢中になって取り組んでいる小玉っ子がいます。
朝からすてきなエネルギーをもらった気分です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リコーダー講習会2(1〜5年)

画像1 画像1
3年生以上はリコーダーを持参し、講師の先生から実技指導を受けました。先生のリコーダーの音色や演奏法を、目の前で聴いたり見たりしながらの練習です。イメージをしっかりともちながら練習することができました。
上級生の演奏を興味深げに見つめる低学年の子どもたちの姿が印象的でした。
画像2 画像2

リコーダー講習会1(1〜5年)

画像1 画像1
今日の3校時目は、東京リコーダー協会の方を講師としてお迎えし、リコーダー講習会を実施しました。
姿勢や演奏法を分かりやすく示していただくとともに、7種類のリコーダーの紹介とすばらしい演奏にふれた子どもたち。その表情は笑顔にあふれていました。
画像2 画像2

陸上大会リハーサル大会3(6年生)

昼食タイムは、お弁当をおいしそうにほおばっていました。
開・閉会式のリハーサル後、会場の清掃活動を行い、会場に一礼して戻ってきました。
今日の体験を生かし、明日からの練習がきっとステップアップすることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上大会リハーサル大会2(6年生)

今日は会場である陸上競技場に慣れることが最大の目的です。加えて、他校の先生方から指導を受けられる、他校の子どもたちと一緒に練習できるというメリットもあります。
一人一人が一所懸命に自分の種目練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上大会リハーサル大会1(6年生)

陸上競技場に到着した6年生は、ウォーミングアップを開始しました。
26校が集っているので、雰囲気にのまれるかな?と心配しましたが、笑顔で普段どおりの動きでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リハーサル大会へGO!

画像1 画像1
今日は、陸上大会リハーサル大会です。
6年生が競技場に向けて、8時30分過ぎに出発しました。
様子については、午後のトピックスでご紹介します。

小さな手さげ

画像1 画像1
登校してきた子どもたちの手には、小さな手さげが…。
そう、今日はお弁当の日でした。
今月はお弁当の回数が4回ありますが、子どもたちはとっても楽しみにしていますので、よろしくお願いします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
いわき市立小玉小学校
〒979-3121
住所:福島県いわき市西小川字小玉27
TEL:0246-83-0027
FAX:0246-83-0031