最新更新日:2021/04/14
本日:count up1
昨日:4
総数:119558
ようこそ、内郷三中ホームページへ、生徒たちの活動の様子を皆様にお伝えします。

環境衛生施設見学学習(その2)

環境衛生施設見学学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業より(12月9日)

 本日の授業より。
[写真上]1年生 理科
     ○ 鏡にうつる物体について
    様々な質問も出て、活発な授業でした。
[写真中]2年生 国語
     ○ 書写「硬筆」
    集中して、授業に取り組んでいました。次時より、毛筆に入ります。
[写真下]3年生 保健体育
     ○ サッカー
    小集団でのパス練習です。楽しみながら、課題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アサーション・トレーニング

 12月6日(金)1年生を対象にアサーショントレーニングを実施しました。スクールカウンセラーの筒井先生を講師としてロールプレイ方式で、アサーティブな自己表現方法を実際に体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災ワークショップ(その1)

12月4日(水)防災ワークショップを実施しました。NPO法人パブリックの方々を講師に招き、高野小学校と合同で実施しました。災害時に必要な判断力・実行力・伝達力を向上させ、それらを自助力と共助力として生かすことできるよう体験的に学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災ワークショップ(その2)

12月4日(水)に行われた防災ワークショップの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学期末テスト

 12月2日(月)・3日(火)は、第2学期末テストです。

 [2日] 技家・国語・音楽・理科
 [3日] 数学・保体・社会・英語

 2日(月)は、15:00下校予定です。部活動は、ありません。
 3日(火)は、16:00下校予定です。通常通り、部活動も実施予定です。
 

本日の授業より(11月27日)

 本日の授業より。1年生技術家庭科の授業です。「情報分野」表計算ソフト(エクセル)の操作方法について学習しました。
画像1 画像1

防災備蓄倉庫が設置されました。

 校舎敷地内に、防災備蓄倉庫が設置されました。緊急災害時のための、毛布や水、食料など救援物資が備蓄されます。
画像1 画像1
画像2 画像2

三者相談

 11月26日(火)〜29日(金)三者相談を実施します。よろしくお願いします。
画像1 画像1

学校評価集計結果のお知らせ

 先日、保護者の皆様にご協力いただきました学校評価アンケートの結果がまとまりましたので、お知らせいたします。
 ホームページ内の「配付文書」に記載いたしました。

ALT フェリシティ・カーカム先生

 11月25日(月)〜29日(金)1週間 フェリシティ・カーカム先生が、来校します。英語の授業だけではなく、学級活動の時間や給食の時間・休み時間など生徒の皆さんと一緒に活動します。
画像1 画像1

小学校との連携

 11月22日(金)1年生理科の授業です。赤ワインからエタノールと水を取り出す実験です。高野小学校の小泉先生にもお手伝いをいただき実験に取り組みました。今後も小学校との連携を図り、小中一貫した指導を推進してまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業より(11月21日)

 3年生美術の様子です。「グラデーション」作品の作成に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校舎内掲示紹介!

 校舎内に掲示されている作品を紹介します。
[写真上]2階相談室前:2年生齊藤楓花さんの作品
[写真下]生徒昇降口 :後藤先生の作品
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業より。(11月19日)

 本日の授業より。1年生家庭科の様子です。調理実習を行いました。「ハンバーグとコーンスープ」をつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA奉仕作業

 11月17日(日)PTA奉仕作業が行われました。
およそ70名の保護者のご協力をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Xmasツリー 点灯!

 3年生が、校舎入り口にX'masツリーを飾りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA奉仕活動(11月17日)作業内容のお知らせ

11月17日に行われますPTA奉仕活動の作業内容についてお知らせします。

 (1)学校周辺の除草作業【写真上】
  ※草刈り機をお持ちの方は、ご準備お願いします。
 
 (2)体育館裏の側溝清掃作業【写真下】

午前8時より1時間程度の作業を予定しています。
ご協力よろしくお願いします。

 

 

 
画像1 画像1
画像2 画像2

相談室だより「いるか」掲載について

 相談室だより「いるか」11月号を掲載しました。

高等学校入試説明会

 11月14日(木)3年生の保護者と生徒を対象に高等学校入試説明会を開催しました。平成26年度福島県立高等学校入学選抜の基本方針や今後の進路事務日程など本校進路指導主事より、説明がありました。11月26日からは、三者相談を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/20 修了式
いわき市立内郷第三中学校
〒973-8406
住所:福島県いわき市内郷高野町中倉82
TEL:0246-27-7007
FAX:0246-27-7024