【6月5日】休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とてもきれいな青空は広がり、休み時間は外で元気に遊ぶ姿がたくさん見られました。
6年生が1年生ととても楽しく遊ぶ姿がいろいろな場所で見られます。
先日の運動会でも大活躍だった6年生。
最上級生らしく、優しく1年生の面倒を見てくれています。
ここのところ気温も高い日があります。
汗を拭くタオル等も忘れないようにしましょう。

【6月5日】毛筆【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の書写は毛筆。
「十」の練習をしました。
3年生になってはじめた毛筆ですが、筆の使い方や片付けも上手になってきています。

【6月1日】第32回春季大運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
気持ちの良い青空の下、第32回春季大運動会が行われました。
いろいろな場面で子ども達の輝く笑顔を見ることができました。


【6月4日】東京芸大交流事業【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東京芸術大学から講師の先生をお招きし、絵の描き方を教えていただきました。
1年生はクレヨンで果物を描きました。
アドバイスをよく聞いて一生懸命に描いていました。

【6月4日】東京芸大交流事業【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東京芸術大学から講師の先生をお招きし、絵の描き方を教えていただきました。
3年生は絵の具で花を描きました。
アドバイスをよく聞いて一生懸命に描いていました。

【6月4日】東京芸大交流事業【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東京芸術大学から講師の先生をお招きし、絵の描き方を教えていただきました。
2年生は絵の具で3原色の学習をしました。
アドバイスをよく聞いて一生懸命に描いていました。

【5月31日】組体操の練習

画像1 画像1
今日、運動会前最後の組体操の練習を行いました。
どうぞ、4・5・6年生の演技をご期待ください。

【5月31日】ダンスの練習

画像1 画像1
1〜3年生のダンスの練習。
明日の運動会にむけ、本番同様、熱心に取り組んでいました。
明日の本番を、どうぞ、お楽しみに!

【5月31日】応援練習

画像1 画像1
画像2 画像2
紅、白に分かれて応援練習を行いました。
最後の練習とあって、どちらの組も盛り上がってきました。
いよいよ明日が本番。
楽しみです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31