最新更新日:2024/05/29
本日:count up2
昨日:47
総数:254725
早寝早起き朝ご飯で、元気いっぱい!笑顔でいこう!!

お弁当を作ったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月6日のお弁当の日、おかず作りに挑戦した5年生が9名いましたので紹介します。一人は卵焼きとハム巻きおにぎりを作りました。一人はピーマンとソーセージの炒め物を作りました。一人はウインナーとじゃがいもの炒め物を作りました。

校内学校保健委員会を開催しました

「立腰」(姿勢を正すこと)、「生活リズム」について話し合いをしました。
 「立腰」については、授業の始めと終わり、集会時のあいさつの時、給食の始まりなどに声をかけて取組んでいます。子どもたちは「立腰」の声がかかると、姿勢をよくする習慣がつくようになっています。
 「生活リズム」では、就寝時間、動画サイト、ゲーム脳の話題になりました。

 ご家庭でもこの機会に話題にされてみてはいかがでしょうか。
画像1 画像1

ストーブ取り付け

画像1 画像1
今週は寒気が入り込み、冬のような寒さになりました。
学校では、昨日業者さんによるストーブ取り付けが完了し、今日は、庁務員さんが1年生の教室にストーブガードを設置しました。
試しだきをして、12月から本格的に暖房を使用します。

交流会 その3

お話会の後、休憩をはさんで茶話会。まず、「レイ集め」ゲームをします。ジャンケンで勝ったら相手の輪ゴムをもらうのですが、カラー輪ゴムゲットにみんな燃えていました。すごい盛り上がり。その後はお菓子と飲み物をいただきながらおしゃべりを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交流会 その2

さっきの答えは、平林(ひらばやし)。わかりましたか?
そのあとはインディアン語の遊び歌で体を動かしました。
 そして最後に、柱沢の所沢のあや姫様のお話。みんな聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊達地区きこえとことばを育てる会 交流会

11月9日(土)9:00〜11:00 毎年恒例の交流会が行われました。肌寒い日が続いていましたが、この日は晴れ。ポカポカ陽気の中、上保原公民館の和室に集まり、まずは、お話会からスタート!
 柿の木の見張りを頼まれた男の子の話、
ずるいキツネと気のいいカワウソの話、
ためし切りの話、顔はなんでそうなったか→まゆ毛の位置・目、耳、鼻、口の場所はどうやって決まったのか、
漢字のクイズのようなお話「いっぱちじゅうのもくもく」→「へいきっき」→「ひらりん」さて、どんな漢字?
画像1 画像1
画像2 画像2

平成25年度桃里11月号発行

学校だより 桃里11月号発行しました

配付文書よりご覧ください

25桃里 11月号


画像1 画像1
画像2 画像2

防犯標語看板設置

画像1 画像1
今週の初め、伊達市防犯協会上保原支部の方が、防犯標語の看板を歩道に面したフェンスに設置してくださいました。
「帰り道 一緒に 帰ろう 仲良くね!」
冬が近づき、日暮れの時刻が早くなっています。
夕方5時には真っ暗です。
午後4時30分までには、お家に帰るようにしましょう。

防犯協会上保原支部の方々は、児童の下校時刻を中心に毎日パトロールをしてくださっています。
地域の方々に見守られていることに感謝しましょう。

3年親子で給食をいただきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちらは、試食会の様子です。
お父さん、お母さんといっしょに食べて、とってもおいしかったです。
当日のこんだては…
おからハンバーグ ごまあえ ごはん 大根のみそ汁 牛乳 でした。

3年楽しい親子活動!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月6日(水)マラソン大会終了後、3学年は親子レクリエーション活動を行いました。
体育館で、親子ドッジボールをしました。
お父さんやお母さんたちのハッスルプレーに、子どもたちから声援が上がります。
体を動かして楽しんだ後は、親子で給食の試食会をして、とっても楽しかったです。

5年生の親子レク3

画像1 画像1
 大成功!おいしくできました。
画像2 画像2

5年生の親子レク2

画像1 画像1
 おいしそうなまんじゅうができあがりました。はいポーズ!
画像2 画像2

5年生の親子レク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月1日(金)に5年生が親子レクを実施しました。今年の活動はまんじゅう作りでした。皮をこねて伸ばすのに苦労しましたが、一人一人個性的なまんじゅうができあがりました。とっても楽しい活動になりました。

11/6校内マラソン大会5・6年男子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マラソン大会の最後を飾るのは、高学年男子です。
迫力ある走りを写真から感じていただけるでしょうか?
ラストスパートも力が入ります。
応援の子どもたちからは、大きな声援が送られました。

保護者の皆様にはお忙しい中ご来校いただきましてありがとうございました。
たくさんのご声援をいただき、子どもたちにとって大きな励みとなったことと思います。
また、ご協力いただきました地域の皆様に感謝申し上げます。

11/6校内マラソン大会5・6年女子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ高学年の出番です。まずは、女子から走ります。
5・6年生は、トラック1周半+公道2周900m+トラック1周の約1.5kmを走ります。

11/6校内マラソン大会1・2年男子

続いて、1・2年男子が走りました。
予行練習の時より、早いペースで走っています。
沿道からもたくさんの応援をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/6校内マラソン大会1・2年女子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次は、1・2年女子が走ります。
低学年はトラック1周+公道450m+トラック1周の約800mを走ります。
白い帽子は2年生、赤い帽子が1年生です。


11/6校内マラソン大会3・4年男子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続いてのスタートは3・4年男子です。
おうちの方々も続々と応援に駆けつけてくださいました。
最後まで、力を出し切ってがんばれ〜!

11/6校内マラソン大会3・4年女子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一番初めは3・4年女子が走ります。
中学年はトラック2周半+公道450m+トラック1周をして約1.2kmを走ります。
自己記録更新を目指して、がんばれ!がんばれ!

校内マラソン大会開会式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月6日(水)澄みわたる秋晴れのもと、校内マラソン大会が行われました。
今年度は、3年ぶりに公道(歩道)を使ってのマラソンです。
子どもたちは、朝のマラソンタイムや体育の授業で練習を重ねてきました。
今日はその成果を発揮する日です。
各学年の代表児童からめあての発表がありました。
交通安全対策協義会・学習支援ボランティア結・交通指導専門委員の方々に安全指導のご協力をいただき開催しました。
いよいよマラソン大会のスタートです!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/1 学級編制発表

学校要覧

学校だより

ことばの教室

ホームページ運用規則

伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498