【1月15日】昼休みの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝からあまり気温が上がらず、とても寒い1日となりました。
昼休みもとても寒かったですが、校庭では元気に遊ぶ姿がたくさん見られました。
寒い中でも、元気に体を動かしましょう!

【1月15日】なわとびの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の授業でなわとびが始まったのに伴い、休み時間になわとびの練習をする姿が多くなりました。
練習をすればするだけ、上手になります。
どんどん練習に励みましょう!

【1月14日】新春書き初め会の風景3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新春書き初め会の様子です。

【1月14日】新春書き初め会の風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新春書き初め会の様子です。

【1月14日】新春書き初め会の風景1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新春書き初め会の様子です。

【1月14日】新春書き初め会を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
講師の先生をお招きし、新春書き初め会を行いました。
3〜6年生は体育館で毛筆。1〜2年生は体育館で3〜6年生を見学した後、教室で硬筆での書き初めを行いました。講師の先生にご指導をいただきながら、一生懸命に作品を仕上げました。
校内書き初め展は、20日〜24日の5日間、生活科室で行います。
是非足をお運びください。
講師の先生、ご指導ありがとうございました。
寒い中お越しいただいた保護者のみなさん、ありがとうございました。

【1月14日】昼休みの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
昼休みの様子です。
青空の下、元気に遊ぶ姿がたくさん見られました。
寒い中でも、外で元気に遊びましょう!

【1月14日】登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ニュースや天気予報で「この冬一番の寒さを記録しました」という言葉が多く聞かれるようになりました。今朝もとても寒く、職員室前の温度計は-3度を指していました。
寒い中でも1列にきちんと並んで登校している班が多くありました。
ポケットに手を入れての登下校は危険です。寒いときは手袋をするなどの防寒対策をしましょう。元気なあいさつも忘れずにしましょうね!

【1月10日】総合的な学習の時間【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の総合的な学習の時間。
パソコンを使ってまとめを行っています。
完成が楽しみです。

【1月10日】外国語活動【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日5校時は外国語活動。
3学期初めての活動です。
今日は1日の生活の様子を英語で話しました。
ご家庭でも使ってみてください。

【1月10日】外国語活動【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期最初の外国語活動。
今日はWhat is this? It's a(an) 〜.の練習をしました。
ご家庭でも使ってみてください。


【1月10日】登校

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝は、今冬一番の寒気の影響で、とても冷え込みが強くなりました。
正門は凍結し、開かなくなってしまい、急遽、駐車場から登校となりました。
寒い中での登校。安全には十分に気を付けて登校しましょう。

【1月9日】休み時間の図書コーナー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
休み時間の図書コーナーの様子です。
友達と楽しそうに本を読んだり、1人で熱心に本を読んだり、読書記録をつけたり・・・、本に親しむ姿がたくさん見られました。
3学期もどんどん本を読みましょう!

【1月9日】傘をさして登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期2日目は冷たい雨の中、傘をさしての登校となりました。
雨の中でも、きちんと1列に並び、安全に登下校しましょう。
元気なあいさつも忘れずに!

【1月8日】昼休み〜その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の昼休みはロングです。
校庭では、鬼ごっこやサッカー、ブランコ・・・といろいろなところで楽しく遊ぶ姿がたくさん見られました。
3学期。寒さを吹き飛ばし、どんどん外で体を動かしましょう。

【1月8日】昼休み〜その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の昼休みはロングです。
校庭では、鬼ごっこやサッカー、ブランコ・・・といろいろなところで楽しく遊ぶ姿がたくさん見られました。
3学期。寒さを吹き飛ばし、どんどん外で体を動かしましょう。

【1月8日】鶏小屋の掃除〜飼育委員会〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期スタートと同時に、委員会活動もスタートしました。
昼休み、飼育園芸委員会の児童は、鶏小屋の掃除をがんばっていました。
毎日の活動、本当にご苦労様です。
3学期も鶏の世話をよろしくお願いします。

【1月8日】鮭の観察

画像1 画像1
3年生が育てている鮭。
たくさんの稚魚が元気に泳いでいます。
今日は2年生が様子を観察していました。
放流する日が楽しみです。

【1月8日】図書室前の掲示

画像1 画像1
図書室前の掲示板がリニューアルされました。
今日も明日も1年じゅう良い日でありますように。

フォレストのみなさん、ありがとうございます。
今年もよろしくお願い致します。

【1月8日】昼休みの図書室

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の昼休みの図書室の様子です。
冬休みに借りていた本を返す人や楽しそうな本を見つけて読む人などたくさんの人がいました。3学期もどんどん本を読みましょう。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31