最新更新日:2024/06/03
本日:count up185
昨日:180
総数:270867
梁川小学校は、今年創立150周年を迎えます!

運動会全体練習

運動会の練習も本格的になり、本日は梁川中学校のアリーナをお借りし、応援合戦の全体練習を行いました。高学年の応援団が、大きな声と勢いのある動きで全校生をリードします。アリーナには、元気いっぱいのかけ声と歌声が響き渡りました。運動会当日は、ぜひ応援合戦もお楽しみ下さい!    
                                 (文責:教頭)
画像1 画像1
画像2 画像2

H26PTA第1回専門委員会を開催しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
去る5月8日、梁川小学校仮設校舎にて今年度最初のPTA専門委員会を開催しました。

先月選出され、学級懇談会にて任命された委員の皆さんが集まり、各委員会ごとに教室にわかれ、事業内容の確認や委員長、副委員長の選出を行いました。

早速5月18日にはPTA奉仕作業、また24日には運動会の設営、片付けではお世話になります。
今年度、子供達、先生方と一緒に楽しい活動にしていきましょう!!

(文責:PTA会長)

梁川小唄 踊りの練習

運動会の演技である「梁川小唄」の踊りの練習を行いました。婦人会の方2名がおいでになり、4年5年6年の子どもたちに踊り方を教えていただきました。梁川中学校アリーナで練習を行ったのですが、アリーナ入口に靴が整然と並べてありました。練習態度も良かったのですが、靴の脱ぎ方も素晴らしかったです。(文責 校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の昼休みの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、校庭で遊べるのは1〜3年の子どもたちでした。そして下学年のリレーの練習が開始されました。仮設校舎前の狭い敷地と歩道に集まり、校庭まで歩いて移動します。8人の先生方で子どもたちの指導、安全の確保を行いました。(文責 校長)

避難訓練!

画像1 画像1
5月9日(金)3校時に避難訓練を実施しました。全校生が昇降口・非常口を通って、隣接する梁川プールに避難しました。移動中の態度、避難後の待っている態度、話を聞き方等とても真剣に行うことができました。(文責 校長)

全校朝の会

画像1 画像1
今年度初めての「全校朝の会」を行いました。全校児童が仮設校舎から梁川中学校のアリーナまで移動することはとても大変です。校長先生の話の後、全校生で元気よく校歌を歌いました。(文責 校長)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
伊達市立梁川小学校
〒960-0781
住所:福島県伊達市梁川町字北本町21番地1
TEL:024-577-1124
FAX:024-577-1125