最新更新日:2019/04/10
本日:count up1
昨日:5
総数:111419
学校教育目標   人を愛し、夢に向かって努力する生徒

第9週の予定表

画像1
週行事予定表の表示が遅れまして皆様にはご迷惑をおかけいたしました。今後は毎週更新していきますのでよろしくお願いいたします。

いわき市中体連陸上大会出場選手への激励会が行われました。

画像1
5月29日・30日に、いわき市中体連陸上競技大会がいわき市陸上競技場で開かれます。
本校からは6名の生徒が出場します。今朝、本校体育館にて選手への激励会が行われました。
どの選手も朝や放課後に練習を積み、限られた時間の中で技能を磨いてきました。実力を十分に発揮してほしいと思います。
出場選手と出場時間は次のとおりです。応援よろしくお願いします。

29日
  1年  100m  畠山誠君 予選10:25
                準決勝12:40
 決勝13:50
  2年  100m  麿健人君 予選 9:45
 準決勝10:55
  決勝12:15
  2・3年1500m 松井蓮之君 予選12:20(決勝は30日10:45)

30日
  2年  100m 内山瑞葵さん 予選9:30
  決勝12:10
  共 通  走幅跳 西牧宙澄君 10:00
  共 通  砲丸投 宮本昌平君 11:30 
     

明日は、給食のない日

 明日は、市中教研主題研修会で、ほとんどの先生方が出張になり「給食のない日」となります。また、午後の授業と部活動がなく、一斉下校になりますので、よろしくお願いいたします。

リケジョ募集

平成26年度「女子中高生夏の学校2014〜科学・技術・人との出会い〜」についてご案内します。
対象は中学3年の女子生徒です。
8月7日〜9日に埼玉県の国立女性教育会館にて行われます。
さまざまなプログラムがあります。
参加費無料、宿泊費・食費込みで7500円で参加できます。

ホームページ(http://www.nwec.jp/)もご覧ください。
参加希望の方は本校理科担当小野までお子さんを通じてお知らせください。
締め切りは6月30日(月)です。

授業の様子2

画像1
画像2
本日3校時目の授業の様子です。

授業の様子1

画像1
画像2
画像3
本日3校時目の授業の様子です。

修学旅行帰校式

画像1
15分前に到着して、帰校式をしました。
保護者のみなさまには、3日間お世話になりました。

修学旅行帰校情報

修学旅行隊は、順調に、帰校しており、このまま行くと、予定時刻より10ー20分ほど早くつきそうです。

修学旅行隊帰校情報その4

今、高速をおりて、学校に向かいます。

修学旅行帰校情報最終回

湯本の町中に入り、6時10分到着予定です。送迎よろしくお願いいたします。

修学旅行隊帰校情報その4

今、高速をおりて、学校に向かいます。

修学旅行帰校後の予定

修学旅行隊は、帰校後解散式を予定しています。10ー20分の予定です。

修学旅行帰校情報

修学旅行隊は、順調に、帰校しており、このまま行くと、予定時刻より10ー20分ほど早くつきそうです。

修学旅行隊帰校情報その2

修学旅行隊は、福島県に入り、現在勿来インターを通過しました。

修学旅行隊帰校情報

修学旅行隊は、たった今日立中央インターを通過しました。常磐道は、順調に流れています。

修学旅行隊帰校情報その

現在、旅行隊は、中郷サービスエリアを通過しました。

修学旅行隊帰校情報

修学旅行隊は、たった今日立中央インターを通過しました。常磐道は、順調に流れています。

友部サービスエリア出発

友部サービスエリア、5時5分前に、出発しました。この調子でいくと、予定通りに到着することができそうです。

友部サービスエリア到着

帰路、初めての休憩場所である友部サービスエリアに到着しました。
帰校まで、約2時間となりました。

ディズニーランド出発

画像1
15時20分の集合時間に、全員無事集合しました。15時25分ディズニーランドを出発しました。お土産を一杯買って荷物を抱えて、帰路につきました。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
いわき市立湯本第二中学校
〒972-8321
住所:福島県いわき市常磐湯本町上浅貝10
TEL:0246-42-2376
FAX:0246-42-2416