最新更新日:2015/03/31
本日:count up1
昨日:1
総数:57616
「みんなが明日も来たくなる学校」

今日の給食は

ご飯、牛乳、イワシの梅煮、じゃがいもそぼろ煮でした。
献立掲示板に書かれたメッセージにふさわしい学年はやはり6年生です。今日は調理実習後の食事の様子をパチリ。給食+自分の作った1品をおいしそうにたいらげていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなで育てよう

昨年度に引き続き、セブンイレブン記念財団「東北に緑を!セブンイレブンプロジェクト」から花の苗、プランター等を寄贈していただきました。そこで今年は、4年生が代表で植花活動を行いました。4グループに分かれ、苗の定植、プランターの運搬、水揚げ等の活動に一緒懸命な姿が見られました。汚れることや疲れることをいとわない、小玉っ子のよさ全開です!
 これからの数ヶ月間、再び正門階段がきれいな花でいっぱいになるよう、みんなで育てていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数のお勉強

画像1 画像1
2年生はひき算の計算の仕方を考えていました。ブロックを使ったあと、今までに習ったやり方をもとに新たな計算方法に気がついたようです。
3年生はわり算です。2年生のときにうんとがんばった九九を使って、競い合うように問題を解いていましたね。

 運動会の練習を一所懸命やれる子どもは学習にも一所懸命です!
画像2 画像2

朝食作りに挑戦

自分たちが考えたレシピをもとに6年生が朝食の1品作りを行っていました。ちょっとしたアクシデントも上手に乗り越えて、実においしそうな料理が完成したようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大休憩

たっぷり遊べる時間だからこそ、校庭のあらゆる場所でドッジビーや鬼ごっこ、遊具遊びなどで元気に過ごす小玉っ子でした。1年生も自分から上級生に関わるようになってきていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

久々の開館

図書室で久々に本の貸し出しが行われました。返却場所では2年生が並んで、お互いの本について話していました。図書委員も自分の仕事に慣れてきたようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

最後の全体練習

校庭で初めての地区対抗玉入れの練習。先生の話をよく聴き、友だちの動きをよく見る。こういうときの小玉っ子はすばらしい動きを見せます。上級生のリードする姿も見事でした。また、全校リレーも行いました。こちらも昨日の反省が生きていました。
 明日も全体練習を行う予定でしたが、集中した練習ができた本日で終了することになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日 くもり

曇っています。風もやや吹いていて過ごしやすい朝です。小玉っ子は気持ちのよいあいさつとともに登校してきました。運動に励む子、全体練習の準備をする子など、活気のある朝でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日はお弁当の日

画像1 画像1
子どもたちの笑顔でいっぱいのお弁当タイムでした。おかずを交換し合ったりするのも楽しみなんですね。何らかの形でお弁当作りに携わった子どもも多く、保護者の皆様方のご理解・ご支援に心から感謝しています。
画像2 画像2

予行の最後は

画像1 画像1
久しぶりに全校リレーが帰ってきました。以前の内容等が分からず、職員全体で知恵を出し合って考えたものです。当日まで楽しみにしていただければ…。

予行練習(高学年編)

今日は競技より係の仕事を確認することがメインだった高学年。実際にやってみてコツをつかんでいったようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予行練習(中学年編)

なかなか凝った内容のものに取り組んでいる中学年。やり方もだんだんと分かってきたようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予行練習(低学年編)

個人種目と団体種目、共に一所懸命でした。喜びもくやしさもからだ全体で表現していましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予行練習開始です

画像1 画像1
「自分の役割をしっかりと確認し、主体的に取り組めるようにする」ことを目的に予行練習を行いました。太陽の光が注ぐ中、入場行進・開会式と進んでいきました。

朝の様子

「今朝は走ってもいいのですか?」と3年生。
校庭では高学年が予行練習の準備を始めているので、じゃまをしてはいけないと思ったのでしょう。外周を回るようにアドバイスしたら、ほんとに大回りして走っていました。
5・6年生は、椅子や使用する物品の運搬に汗を流していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日 くもり

画像1 画像1
予報は晴れなのですが、雲が覆っていて太陽はなかなか姿を見せません。
今朝は班の間隔が開きすぎず、大集団で登校してきました。1度の信号で11の班が渡る姿は迫力がありました。
画像2 画像2

今日のおまけ

画像1 画像1
2年生が何やら夢中になっていました。
「何してるの?」
「カブトムシの幼虫に土をかけているんです」
生き物大好きな子どもたちです。きっと大切に育てていくことでしょう。

着々と進んでいます

画像1 画像1
オープンスペースで大会スローガンの色染めをしていたのが6年生。汚さないようにと慎重に取り組む姿に感心しました。
一方、体育館からパイプいすを運んでいたのは5年生。互いに手助けし合いながら作業するのが立派です。土曜日の運動会に向けて準備が着々と進んでいます。天気も味方となってくれますように…。
画像2 画像2

明日はお弁当の日です

画像1 画像1
給食後に献立を確認しようと掲示板を見に行ったら、すでに消されていたのでした…。
そう、明日は子どもたちが楽しみにしているお弁当の日ですから、委員会の子どもの意気込みも違ってくるのでしょう。
前回のお弁当の時に、詰めるのを手伝ったり一品作ってみたりした子どもたちがいました。お弁当作りに何らかの形で関わり、食についての関心が高まっていけばうれしいです。

今日の給食は

画像1 画像1
ご飯、鮭ふりかけ、牛乳、鶏肉とごぼうの炒め煮、みそ汁、レモンゼリーでした。
「ふりかけ大好き!」とうれしそうにほおばる子、ごぼうがうまくつまめずなかなか食べられない子、みそ汁をあっという間にたいらげておかわりする子…。授業とはひと味違う子どもの姿が見られる給食タイムです。

画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
いわき市立小玉小学校
〒979-3121
住所:福島県いわき市西小川字小玉27
TEL:0246-83-0027
FAX:0246-83-0031