楽しい英語の時間です。

画像1画像2画像3
10日(水)2時間目に,1年生が待ちに待った英語の時間がありました。月に1回しかないため,いつも「今週はあるかな。」「6年生はいいな。」とこの日を楽しみに待っています。今日は,色の単語を習い,それを使ってゲームをしました。教室の中にある色を探したり,キャサリン先生が考えた色の鬼ごっこをしたりと体を使って色を覚えました。時間の終わりには「楽しかった!」ととても満足げな声が聞かれました。

地域と連携した防災訓練をしました。

画像1
画像2
画像3
 本日,地域の方にもご協力を得て,避難訓練と防災訓練をしました。実際に火災が起きた場合を想定し,消防署に通報する時の受け答えの仕方を見学しました。次に,放水体験を代表者が体験しました。その後,起震車に乗ったり,けむり体験をしたりしました。訓練とはいえ,本当にあったら怖いという感想が聞かれました。日頃から震災に備え,何かあったときに自分でどう命を守っていくか,考えるよい機会になりました。

社会科学習

 2学期が始まり,子供たちが,元気に学校に戻ってきました。2学期の社会科は,「ごみの処理と利用」から学習が始まりました。早速,取手市のゴミの分別について,「分別カレンダー」を調べたり,ゴミ収集の様子を見学したりしました。可燃ゴミの収集を見たときは,家庭の生ゴミが多いせいか臭いがひどかったり,水分をよく切らずに袋に入れる人がいたためか,作業員の方が収集車に袋を投げ入れる際,汚水が飛び散ったりして,子供たちは,ごみ収集の大変さを感じ取ったようです。
 一通り学習した後,10月に常総環境センターの見学に行き,学習のまとめをします。
画像1
画像2
画像3

作品展の準備ができました

画像1
画像2
 夏休み中に,児童たちが宿題で作ってきた作品を展示しました。8日から19日まで教室前廊下と3階廊下で展示します。どの作品も力作で,頑張った様子が分かります。どうぞご覧ください。

3年生朝自習の様子(9/5)

 毎週金曜日は、担外の先生が各学年に入り、朝自習の補助をしています。今日の3年生は、算数ドリルの計算問題に取り組んでいました。それぞれが自分のペースで一生懸命問題にチャレンジしていました。朝自習の10分間、全員が集中して意欲的に学習に取り組みました。
画像1
画像2

初めて絵の具を使いました。

画像1画像2画像3
3日(水)の図工の時間に,絵の具を使いました。1年生にとっては初めての絵の具です。絵の具の入れ方や水の量など,細かくやり方を聞いて準備しました。みんな初めてのことにわくわく・・・。楽しんでいろいろな色を作りました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30