最新更新日:2019/03/28
本日:count up13
昨日:18
総数:130808
教育目標「進んで学習する子ども、思いやりのある子ども、進んで運動する子ども」

食器は持って食べましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お茶わんやお皿を持って食べる・・・特に低学年の児童が苦手です。
 これも大切な食事のマナーです。
 ご家庭でもどうぞお声かけを!

廊下を正しく歩くには・・・!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 廊下の歩き方が少し乱れてきたことを自分たちの問題として取り上げた体育委員会。
 どうしたら全校生が正しく歩くことができるようになるか、考えました。
 このコーンを活用した呼びかけ大作戦を決行するとのことです。
 よい結果が出るといいですね。

☆外遊びの風景より☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 肌寒い日です。
 曇り空で、なんだか今にも雨が降りそうですが、子どもたちは元気です。
 インフルエンザもなんとか、落ち着き始めたようです。
 早く全員が登校できますように。

姿勢がいいね、この調子!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日も姿勢がよくなってきたことをお伝えしましたが、今日の読書タイムでも「姿勢のプロ」をたくさん見つけました。
 この調子です。
 よいことはどんどん継続していきましょう。
 おうちでもよい姿勢でね。

歯磨きが上手になったね! 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の教室をのぞいたら、とっても歯磨きが上手になっていました。
 この調子!
 おうちでも丁寧に磨いてくださいよ。
 そうそう、まだむし歯治療が終わっていない人は、今年のうちに治しましょうね。

親子卒業制作日記 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 親子で何かに夢中になる経験は、きっと少ないのではないでしょうか。
 子どもが成長すればするほど、その機会は尚少なくなってくることでしょう。
 今日の体験は、すてきな思い出の1ページになるはずです。

親子卒業制作日記 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おうちの方々と相談しながら、みんな素敵な作品を次々と仕上げていきました。
 子どもも親もみんな粘土に向かって真剣そのもの。
 図工室がシーンと静まり返った2時間でした。

親子卒業制作日記

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が、卒業に向けて思い出づくり。
 大堀相馬焼の小野田さんを講師にお迎えし、卒業記念製作を行いました。
 マグカップ、お皿、湯呑み、茶碗などなど、いろいろなものに挑戦しました。

版画展に出品します!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 版画展に出品する作品が出来上がってきました。
 今年は、下学年の児童が出品します。
 みんなのがんばりの結晶です。

将棋が流行っています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最近、将棋がブームです。
 特に男の子は夢中です。
 こういう遊びもいいですね。

☆外遊びの風景より☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 インフルエンザの流行により外遊びができませんでしたが、今日は、元気なクラスは解禁です。
 みんな気持ちよさそうに外の空気を吸っているようでした。 
 

☆校長のつぶやき☆

画像1 画像1
 6年生が階段を掃除しています。
「どうしたの?」
「ちょっとごみが多かったので。」
「わあ、ありがとう、確かにほこりがたまっていたね。」
 うれしいボランティア活動でした。

避難訓練日記 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 代表の子どもたちと先生方が消火器の訓練を行いました。
 消火器は、「ピン」「ホース」「レバー」・・・このポイントが大切です。
 しかし、何といっても、一番大切なのは火災を起こさないことです。 

避難訓練日記

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、避難訓練。
 校舎内で火災が発生したという想定で緊急避難をしました。
 子どもたちは、どこが火元なのか、静かに放送を聞くことができました。「だまってじっと聞く。」・・・いつ、どこでも、この意識が大切です。
 

重要 うがい・手洗いの徹底を!不要な外出も控えて!

画像1 画像1
 インフルエンザの勢いがおさまりません。
 うがい・手洗いの徹底をお願いします。
 不要な外出も控えましょう。人混みは感染のリスクが大きくなります。
 尚、この時期は特に朝の健康観察をご家庭でもよろしくお願いいたします。

☆校長のつぶやき☆

画像1 画像1
「校長先生、ぼく、リースを玄関に飾ってもらったよ。」
と、3年生の男の子。
 先日作ったリースをお家の人にも褒めていただいたそうです。
 子どもにとって1番うれしいことは、「ほめられること」です。
 よかったね。 

☆校長のつぶやき☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最近の委員会活動を見ていると、自分たちで問題点を発見し、解決をする姿が多くなったように思います。
 その途中では、教師が支援をしたり助言を与えたりすることはありますが、「まず自分たちで考えてみよう」という姿勢が見えます。
 うれしいですね。
 このような自主的な芽をどんどん伸ばしていきたいと思います。

自分たちの力で委員会活動!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は委員会活動の日。
 4・5・6年生が学校をよくしようと問題点について話し合ったり、工夫したり・・・。
 授業とは違った表情を見せながら、子どもたちは活動しています。

パンにコロッケをはさんで。

今日の献立は、バーガーパン、イタリアンスープ、コロッケ 甘辛ソース、牛乳、ミルメーク(コーヒー)です。

今日のひとくちメモです。
コロッケは、フランス料理のクロケットに似た料理です。フランスのクロケットは、クリームソースに衣をつけた今のクリームコロッケと同じ料理です。コロッケは、大正時代にこのクロケットをもとに、じゃがいもをつぶしたものにひき肉などを炒めたものを入れてアレンジして作られた日本の料理です。今日のコロッケには、甘辛ソースがかかっていました。

今日の給食は、697キロカロリーでした。
画像1 画像1

☆校長のつぶやき☆

画像1 画像1
 今日も6年生は、将棋をやっています。
 男の子も女の子も集まって、楽しそう。
 もうすぐ、この仲間ともお別れの季節がやってきます。
 このひと時を大事に過ごしてほしいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
いわき市立渡辺小学校
〒972-8334
住所:福島県いわき市渡辺町田部字岸17-1
TEL:0246-96-6042