最新更新日:2024/07/04
本日:count up195
昨日:257
総数:854029
日々の学校生活の様子をアップしていきます。

授業のようすです(6年生)

 6年生の教室では実際に測ることが困難な長さなどを、縮図を利用して測る学習をしていました。分度器を使って角度を測り、縮図をかいて実際の長さを求める学習です。さて、校舎の高さは?
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(いずみ学級)

 いずみ学級の校庭での授業のようすです。みんなで仲良く円形ドッジボールをしていました。低学年の子どもたちも投げたり捕ったりと大活躍でした。
画像1
画像2

授業のようすです(3年生)

画像1
 3年生の算数の授業のようすです。大きな数のしくみについて学習していました。自分の考えをきちんと説明する姿もみられました。
画像2

授業のようすです(2年生)

 2年生の2校時めの算数の学習のようすです。たし算の筆算の練習をしていました。黒板に解答を書くのはちょっぴり緊張ぎみのようでした。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(1年生)

画像1
 1年生の授業のようすです。算数で、3つの数の計算のしかたをブロックなどを使って真剣に学習していました。
画像2

本番に向けて(4年生)

画像1
 本日(9月8日)の1校時の4年生のようすです。9月25日の方部音楽祭に向けて、4年生は練習を重ねています。今日は、当日の服装に整え練習をしていました。
画像2

地区市民体育祭の延期について

本日行われる予定だった泉地区市民体育祭は、雨のため来週9月14日に延期になりました。

鼓笛の練習をしました(5・6年生)

 5・6年生は、9月7日(日曜)の泉地区市民体育祭での鼓笛パレードの練習をしました。今まで教室等で行ってきましたが、今日は体育祭をひかえて最後の練習となりました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(2年生)

画像1
 2年生の音楽の学習のようすです。楽しく「虫のこえ」を歌ったり、合奏に備えて楽器の役割を決めたりしていました。
画像2

今日の給食です。

 今日の給食の献立は、タコライス、牛乳、こざかな、とり肉とじゃがいものスープでした。
画像1

授業のようすです(6年生)

 6年生の授業のようすです。校舎の周りでは、図画工作で校舎などの風景画を描く学習をしていました。また、家庭科室では、ナップサックなどを裁縫用具を使って縫う学習をしていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(5年生)

画像1
 5年生の外国語活動のようすです。ALT(外国語指導助手)の先生と体育館を使って、Do you like〜 ? の学習をしていました。
画像2

授業のようすです(3年生)

画像1
 3年生の書写の時間のようすです。「大」の文字を「はらい」に気をつけて書く練習をしていました。
画像2

授業のようすです(4年生)

 4年生の授業のようすです。国語で漢字のしりとりを使った学習をしていました。今までも辞書を使いこんできたようすがよく分かります。また、図画工作で絵を描いている学級や理科で「月や星の動き」を学習している学級もありました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(1年生)

画像1
 2校時めの1年生のようすです。アサガオを観察し学習カードに記録していました。一生懸命に観察する姿に感心しました。
画像2

朝の活動のようすです。

画像1
 本日(9月5日)の朝の活動のようすです。金曜日は「学力タイム」となっています。3年生・4年生の教室では、漢字や計算のドリル練習を行っていました。
画像2

見学学習のようすです(5年生 その2)

 係の方に説明をいただいたり試乗体験したりしているようすです。
画像1
画像2
画像3

見学学習のようすです(5年生 その1)

 日産自動車いわき工場での見学学習のクラス集合写真です。
画像1
画像2
画像3

今日の給食です。

 今日の給食の献立は、とんこつラーメン(ちゅうかソフトめん・とんこつスープ)、牛乳、あげシューマイ、グレープフルーツでした。
画像1

授業のようすです(6年生)

画像1
 6年生の算数の授業のようすです。拡大図と縮図の学習で、示された四角形の2倍の拡大図を描く学習をしていました。「なぜそうなるのか」という理由や根拠を説明することも大切な学習です。
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
いわき市立泉小学校
〒971-8185
住所:福島県いわき市泉町字小山48-2
TEL:0246-56-6041
FAX:0246-56-6047