最新更新日:2019/03/28
本日:count up7
昨日:10
総数:130771
教育目標「進んで学習する子ども、思いやりのある子ども、進んで運動する子ども」

☆外遊びの風景より☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 フラフープ遊びがひそかなブームになっています。
 子どもたちは上手です。
 気軽にスムーズに、そして気持ちよさそうに動かしています。
 そのわきで、
「あれ、できない。」
と、あわてているのは誰でしょう。

綱引き大会出場メンバー顔合わせ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小名浜地区子ども会綱引き大会の出場メンバーによる顔合わせが行われました。
 今年度は、多くの出場希望者がおり、4チームが出場することになりました。各チームのリーダーとチーム名を決め、「心を一つにしてがんばろう。」と、確認し合いました。
 大会は、12月13日です。

遠藤さんのビニールハウス見学から

画像1 画像1
画像2 画像2
 渡辺町洞地区で、きゅうりやトマトの栽培をされております、
遠藤重和さんのビニールハウスに見学に行きました。

 遠藤さんは、24種類もの野菜を栽培されているらしいので
すが、その中でもきゅうりやトマトに力を入れておられるとの
ことでした。

 土づくりや温度管理など、きめ細やかな工夫や努力によって
おいしい野菜づくりに取り組まれていることでした。

 子どもたちは、ハウスの中に入った途端、「暖かい。」「南国だ。」
などびっくりした声をあげていました。体験させてもらって気づくこと
があり、貴重な見学となりました。。

 遠藤さんには、お忙しいところ大変お世話になりました。ありがとう
ございました。

今月の歌は「北風小僧の寒太郎」!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今月の歌は「北風小僧の寒太郎」です。
 どのクラスも朝の会で歌っています。
 この歌は、多くの年代で愛されていますね。
 1年生も大きな口を開けて元気に歌っていました。

ストーブの準備作業です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよストーブの時期です。
 今日は、6年生を中心にストーブの準備です。
 重い荷物をみんなで声かけ合いながらてきぱきと運ぶ子どもたち。
 たくましいです。

卯の花は、別名○○○!

今日の献立は、ごはん、ひじきのり佃煮、卯の花フライ、おでん、みかん、牛乳です。

今日のひとくちメモです。
卯の花は、おからの別名です。卯の花は、豆乳のしぼりかすですが、食物繊維・カルシウム・タンパク質・炭水化物が多く入っていて、とても栄養のある食品です。とくに食物繊維が多く入っていて、お腹の中をお掃除するはたらきをしてくれるので、便秘の予防になります。また、最近は、おからドーナツやクッキーなどお菓子の材料にも使われることが多く、ヘルシーなお菓子として、お店でもよく見かけます。

今日の給食は、693キロカロリーでした。
画像1 画像1

業間活動です!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、ソフトボール投げ。
 この種目も子どもたちは苦手です。
 経験を積まなければなりません。

業間活動です!(低学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 低学年はドッジボール。
 投げる経験を積ませています。
 あわせて、素早く逃げる学習も行っています。

業間活動です!(高学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は業間活動の日。
 高学年は5分間走です。
 みんな力強く走ることができました。

☆校長のつぶやき☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 渡辺小学校では、年間を通して「元気にあいさつ大作戦!」を実践中。
 そこで、今日のこの詩を紹介します。

「おならは えらい」   
     まど みちお

おならは えらい

でてきた とき
きちんと
あいさつ する

こんにちは でもあり
さようなら でもある
あいさつを・・・

せかいじゅうの
どこの だれにでも
わかる ことばで・・・

えらい
まったく えらい

☆校長のつぶやき☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校の周りにも霜が降りました。
 しかし、子どもたちは元気です。
 本日、欠席者0。
 うれしい日です。

アフリカ民族音楽鑑賞教室へどうぞ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日のご案内の通り、アフリカ民族音楽鑑賞教室が下記の通り開催されます。
 体育館で開催いたしますので、ご都合のつく方はどうぞおいでください。

 日時:11月21日(金)9時30分より
 場所:渡辺小体育館

 本物のアフリカ民族音楽に触れてみませんか?

重要 インフルエンザに注意!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いわき市内でインフルエンザが流行中です。
 つらい思いをするのは、自分です。
 手洗い・うがいの徹底をよろしくお願いします。
 むやみに人ごみの中に出かけるのも要注意!
 夜更かしも禁止です。
 いつも元気な子どもたちでいられますよう、よろしくお願いします。

秋の夜長・・・目を大切に!

画像1 画像1
 秋の夜長に読書を楽しむことも多いのでは。
 ところで、ご家庭での子どもたちの姿勢はどうでしょうか。寝転んでテレビを見てみたり、目を近づけてゲームをしたりしていませんか。
 学校でも姿勢には気をつけるように指導しているところですが、なかなか身につかないようです。
 姿勢を正しく、目を机や本に近づけすぎないこと!
 どうぞよろしくお願いします。

駐車場での待ち方が上手!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お迎えの車や友達を待つときには、体育館脇で静かに待つ。
 この約束が徹底してきました。
 学校の駐車場付近は、車の乗り入れが多いため、子どもたちの安全を確保する上でこの約束は大切です。
 保護者の皆様もできるだけ短時間での駐車にご協力ください。
 

食べやすいレバーメンチカツでした。

今日の献立は、コッペパン、ココアクリーム、レバーメンチカツ、ワンタンスープ、バナナ、牛乳です。

今日のひとくちメモです。
レバーにはビタミンAがたくさん含まれています。ビタミンAは目の健康や、鼻やのどを強くしたり、皮膚を丈夫にしたりするはたらきがあります。また、血を作るもとになる鉄もたくさん含まれています。レバーは、においや味に特徴がありますが、今日はカレー風味のメンチカツで食べやすくなっています。

今日の給食は、737キロカロリーでした。
画像1 画像1

お昼の放送・・・ものまね大会日記2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなそれぞれにお得意のネタをもっているものです。
 学校中で感動しました。

お昼の放送・・・ものまね大会日記

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のお昼の放送は、「ものまね大会」です。
 各学年から多くの希望者が参加しました。
 マイクの前で真剣にものまねを披露する子どもたち。
 なかなか度胸があります。

☆外遊びの風景より☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 男の子たちが相撲をとっています。
 なかなか力強い姿です。
「男の子は、押せ、押すんだ。」
とのかけ声。
 男の子のパワーを感じました。
  
 

銀杏と仲良し!

画像1 画像1
画像2 画像2
 道路の銀杏の落ち葉がきれいです。
 その落ち葉の間を子どもたちが元気に登校。
 子どもたちには、黄色い落ち葉がお似合いです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
いわき市立渡辺小学校
〒972-8334
住所:福島県いわき市渡辺町田部字岸17-1
TEL:0246-96-6042