最新更新日:2024/07/04
本日:count up2
昨日:26
総数:132867
本日も大田小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

外国語活動 5・6年

1,2年生に続いて、5年生と6年生が外国語活動の学習をしました。

5年生は、「What do you like?」
すきなものや色をお互いに話しながら、歌やゲームも取り入れて楽しく学びました。

6年生は、「Turn right.」
実際に、教室の中や廊下を使って、英語で指示を伝えながら、目をつぶった友達を目的地に導いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

YELLOW! GREEN!!

2年生の外国語は、色と果物の学習
ルーレットでゲームをしながら、楽しく学習しました。

はずれカラーに当たると、「グレープス グレープス アイ ライク グレープス♪」
と歌を歌います。
子ども達の元気な声が、ずっと響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

TOMATO! BANANA!!

今日は、1年生の外国語の時間。

元気な声で、「グレープス! ストローベリー!」と果物や野菜の名前を覚えて、話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動におじゃましました。

1学期最後のクラブ活動。天気もよく、暑い夏を感じながらの活動でした。
今日は、卓球クラブと科学・工作クラブにおじゃましました。

卓球クラブは、トーナメント戦で盛り上がっていました。

科学・工作クラブは、べっこう飴づくり。上手にできたかどうかは、食べてのお楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日(火)の給食

画像1 画像1
牛乳 黒パン ミネストローネ スペイン風オムレツ 枝豆サラダ

7月7日(月)の給食

画像1 画像1
牛乳 とりごはん お星さまコロッケ ソース ハムサラダ 七夕汁 七夕デザート 

見事、第3位!

子ども達のがんばりが実り、見事に3位に入ることができました。

これまで教えてくださった指導員のみなさん、応援してくださった保護者のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

子供安全自転車大会 県大会

7月5日、あづま総合体育館で子供安全自転車大会の県大会が行われました。

開会式の後、学科試験を行いました。
その後、模擬道路を用いた安全走行試験を行い、午後から技能走行試験が実施されました。

6年生5人がチームとして参加し、これまでの成果を発揮しようと、一生懸命がんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(金)の給食

画像1 画像1
牛乳 ごはん 発芽玄米入りつくね さやいんげんの味噌汁 和風サラダ

笹の葉 さらさら

今日は、七夕を前に5・6年生の実行委員会が企画して七夕集会を行いました。
「たなばたさま」を歌ったり、七夕の由来を楽しい劇にしたりして発表してくれました。
みんなが参加できる、○×クイズもあり、楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

いよいよ県大会です。

明後日、7月5日は子供安全自転車大会の県大会です。
地区大会から1ヶ月。また5人で、一生懸命実技の練習と学科の勉強を続けてきました。

本日は、県大会に向けた激励会がありました。
伊達警察署長さんと伊達地区交通安全協会長さんから激励をいただき、子ども達もまた気合いが入ったようです。
あと1日、しっかり練習して、県大会では練習の成果を発揮してほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

音楽と動きをそろえて

1学期も、残り3週間を切りました。 
2学期が始まると、すぐに運動会です。
今日は、ロング昼休みを利用して、鼓笛の全体練習がありました。

足並みをそろえたり、指揮に合わせてリズムを刻んだりするのも、なかなか難しいようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

おなかの元気が、体の元気!

本日の3校時に、外部から講師を招いて「おなか元気教室」を開きました。

おなかの中から元気になって、食中毒や病気に負けない体を作っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

命を守る大切な学習

7月3日の3校時は、不審者に対する防犯教室を行いました。

前半は、学校に不審者が来て、侵入した際の対応。子ども達は、安全に避難することができましたが、不審者に対応した教職員は、その難しさを身をもって味わいました。

後半は、学校外での声かけ事案などに対する学習でした。
実際の場面を想定して、どのように行動するかを教えていただきました。「いかのおすし と 2m」を理解して、どの子も、自分の命を守る行動が取れるようにしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(水)の給食

画像1 画像1
牛乳 ごはん オクラの味噌汁 ほっけの塩焼き おかかあえ

7月1日(火)の給食

画像1 画像1
牛乳 ロールパン クラムチャウダー ツナサラダ ハッシュポテト

朝の読み聞かせ

今日は、朝の読み聞かせがありました。
梅雨の合間に太陽が顔を出した朝、本の楽しさを味わいました。
読んでいただいた本は、以下の通りです。

                  作者        絵

1年生 「スイミー」       レオ レオ二
     「しげちゃん」      室井 滋     長谷川義史

2年生 「にゃーご」       宮西 達也

3年生 「ウェズレーのくに」   ポール・フライシュマン 作
                    ケビン・ホークス    絵

4年生 「せかいいちおおきなうち」レオ レオニ
     「かえるのあまがさ」   与田 準一    那須 良輔

5年生 「かっぱのすもう」    小沢 正     太田 大八
     「つやっつやなす」    いさわ ゆうこ

6年生 「せかいでいちばんつよい国」  デビッド・マッキー 作
                        なかがわちひろ   訳  
画像1 画像1
画像2 画像2

6月30日(月)の給食

画像1 画像1
牛乳 ごはん かき玉汁 鶏肉レモン風味2こ しょうがあえ

頭と体が、つながっているかな?

4校時は、上学年のすこやか事業を行いました。

4・5・6年生のテーマは「考えたとおりに体を動かすこと」 簡単なようで、これが難しいことを子ども達は、身をもって体験したと思います。
上学年も、運動の楽しさを十分に味わうことができたのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

体を動かす楽しさを!

子ども達に、体を動かす楽しさを味わってもらおうと、すこやか事業を実施しました。
下学年は、ペアで体ジャンケンから始まり、体を動かすゲームがたくさん用意されていました。
子ども達は、汗びっしょりになりながら、笑顔いっぱいで運動に親しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/24 PTA紙上投票開票
1/26 集金日
1/27 児童会活動
1/28 ALT
1/29 児童会代表委員会
伊達市立大田小学校
〒960-0634
住所:福島県伊達市保原町大泉字前原内111
TEL:024-576-3571
FAX:024-576-3576