最新更新日:2024/02/02
本日:count up4
昨日:11
総数:62175
ようこそ 鏡石町立第二小学校のホームページへ

6年生の頑張り8

ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の頑張り7

ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の頑張り6

ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の頑張り5

ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の頑張り4

ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の頑張り3

ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の頑張り2

ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の頑張り

ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鏡石駅伝ロードレース大会3

子どもたちの様子をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鏡石駅伝ロードレース大会2

子どもたちの様子をご覧ください
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鏡石町駅伝ロードレース大会

鏡石駅伝ロードレース大会
11月2日(日)鳥見山競技場にて鏡石駅伝ロードレース大会が行われました。1年生から6年生が元気に参加し、完走することができました。その中で9名の児童が入賞しました。
おめでとうございます。
・男子の部1年6位江幡優之介
・女子の部1年6位吉田 楓
・女子の部2年6位萩根澤伊織
・男子の部3年3位江幡俊之介
・女子の部3年1位斎田 あず
・女子の部4年1位内田 里奈
・女子の部4年3位小林 夢花
・女子の部5年1位高島 茉莉
・女子の部6年4位村越 璃子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まきばっ子祭大成功2

4年生、5年生、6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まきばっ子祭大成功

まきばっ子祭大成功
11月8日(土)本校体育館にて、まきばっ子祭が行われました。子どもたちは日ごろの学習の成果を上手にまとめ、保護者の皆様や地域の皆様の前で堂々と元気いっぱい発表することができました。
・1年生 「くじらぐも」
・2年生 「お祭りだ、成田太鼓だ」
・3年生 「ありのままの鏡石」
・4年生 「ブラボー、まきばっ子合奏団」
・5年生 「未来に残そう、ぼく達・私達の住みよい環境」
・6年生 「日本の食の未来を考える『コンビニ弁当の旅』」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の給食は、きのこごはん、牛乳、ししゃものフリッター、白菜の浅漬け、だいこんととうふの味噌汁です。やさいもいっぱい、おいしいです。給食試食会12月2日(火)どうぞおいでください。
画像1 画像1

鏡石駅伝・ロードレース大会について

本日の鏡石駅伝・ロードレース大会は実施です。(大会事務局より連絡あり)

交通事故防止について(お願い)

交通事故防止について

 秋冷の候、保護者の皆様にはますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
 本校では,児童の交通事故防止について日頃より指導を行ってきているところですが、10月になって県内での児童生徒の交通事故が相次いで発生しております。昨日は、町内での交通事故が発生いたしました。
 このようなことから、本日、全校集会を行い、児童には、道路では絶対走らないこと等、交通事故には十分注意するように話をしました。そのための練習として、校舎内でも絶対に走らない等の指導を行いました。今後も継続して指導してまいります。
 つきましては、ご家庭におきましても下記の事項について十分注意するよう具体的にお話していただきますとともに、朝登校する時には、さらに一声をかけていただきますようお願い申し上げます。



1 道路に急に飛び出さない。
2 道路を横断する時や横断歩道を渡る時には、手や旗等で「横断する意思表示」  をする。
3 横断歩道を渡る時にも、前後左右をよく見て、無謀な運転をする車がこない  ことを確かめて渡る。
4  信号が赤の時にはわたらない。
5 信号が青になったら、左右をよく見て、車がこないことを確かめて渡る。
6 道路や車のそばでは、絶対に遊ばない。
7 集団登校を行い、お互いに注意し合いながら登校する。


鏡石駅伝・ロードレース大会の練習

10月23日(金)かがみいしスポーツクラブの佐藤 靖弘 様、稲田俊一様のご指導をいただいて、練習を行いました。前日より各児童とも10秒ほどタイムがよくなりました。コースもわかり、意識も積極的になっているように見えました。どうぞ様子をご覧ください。11月2日は鏡石駅伝・ロードレース大会です。どうぞ子どもたちの応援をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の給食は、ゆかりごはん 牛乳 さんまのカレー竜田あげ  いかと里芋の煮物 味噌汁  おいしいです。
画像1 画像1

鏡石駅伝・ロードレース大会の練習

 今日は、各学年ごと、鳥見山陸上競技場で11月2日に行われるロードレース大会の練習を行いました。準備体操、コースの確認をしながら、走りました。かがみいしスポーツクラブの佐藤様、稲田様に今日もご指導をいただきました。ありがとうございました。明日も練習の予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の給食は、チーズパン、牛乳、スパゲッティナポリタン、キャベツのサラダ、りんごです。おいしいです。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
岩瀬郡鏡石町立第二小学校
〒969-0404
住所:福島県岩瀬郡鏡石町豊郷中238番地
TEL:0248-62-2033
FAX:0248-62-2051