2年生 職場体験活動

画像1画像2画像3
2年生は昨日と今日職場体験活動に行っています。
今年は各生徒が自分で体験したい事業所を開拓し,面接を受けここまでいたりました。
自分で選んだ事業所ということもあり,熱心に活動していました。

1学年道徳の授業の様子です。

画像1
画像2
画像3
本日1年5組の「時の蘇生」柿の木プロジェクトに関する授業の様子です。
二中の柿の木のあゆみや戦争の悲惨さ,柿の木プロジェクトのねらいについて学び,考えを深めていました。そして,植樹10周年記念作文を一人ひとり丁寧な文字で書いていました。

企業訪問に関する学年集会(1学年)

画像1
11月19日5,6校時,企業訪問に関する学年集会が行われました。
12月2日の企業訪問に向けて,しおりの綴じ込み,ねらいの確認,企業への経路確認などを行いました。
真剣に話を聞く生徒が多く,当日に向けて段々と心構えが出来てきているようです。

稲地区自主防災に参加しました

画像1
画像2
画像3
 地域防災の一つとして,本校保健委員会の有志による「第3回稲地区自主防災訓練」に参加しました。
 煙体験などをした後に,本校における防災の取り組みを地域の方々に紹介しました。
また,下記のような体験もしていただきました。

・新聞を用いたスリッパづくり
・キッチンペーパーを用いたマスクづくり
・ツナ缶ランプづくり
・段ボールハウスづくり

 小さなお子さまから大人まで興味深く本校の取り組みを聞いてもらうことができました。

最後のリハーサル

画像1
画像2
画像3
 いよいよ明日は,松籟祭です。
今日は,体育館で最後のリハーサルが行われました。
どのクラスも練習の成果を出し切り,とてもきれいなハーモニーを響かせていました。
講評をいただき明日はさらにきれいなハーモニーを響かせてくれることと思います。
本番がますます楽しみになりました。

小中連携あいさつ運動

画像1
 本日取手二中の生徒による小中連携あいさつ運動が行われました。二中の生徒が小学生と共にさわやかなあいさつを行いながら交流することができました。
 

3年合唱リハーサル

画像1
5,6時間目を利用して,合唱のリハーサルが行われました。
どのクラスも,熱心に歌う姿が印象的でした。
歌い終わったとは課題も見つかり,パートリーダーや指揮者が中心になって課題解決に向けて話し合う姿も見られました。
本番が楽しみです。

茨城県中学校新人体育大会レスリングの部

10月31日,1年生の男子生徒が茨城県中学校新人体育大会レスリングの部に出場しました。学校の代表として,最後まで一生懸命戦い抜いていました。結果は準決勝敗退でしたが,教室では見せない凜々しい顔が非常に印象的でした。今後も応援宜しくお願いします。(記事の投稿が遅れてしまい申し訳ありませんでした。)
画像1
画像2
画像3

三連休

画像1
画像2
三連休も終了し,明日からまた1週間がはじまります。
今週は,松籟祭がありますが3年生にとっては,県の学力診断テストもありますので,忙しい週になると思いますが,計画的に毎日を送って欲しいものです。

取手市近隣大会開催

画像1
取手市近隣野球大会が,本校グランドを使用して行われています。
県南新人大会3位の実力の本校ですが,残念ながら負けてしまいました。
この3連休,たくさんの部活が練習や大会にがんばっています。

松籟祭の練習も熱がこもってきました。

画像1
画像2
 2学期は,行事に追われ忙しい毎日です。
なかなか合唱の練習も時間がとれず,松籟祭まで間に合うのか不安でしたが,10月30日に学年リハーサルがあり,少しずつ焦り始め,練習にも熱が入ってきました。
 松籟祭当日が楽しみです。

1学年松籟祭のリハーサルの様子です

10月29日6校時,1学年で初めての松籟祭に向けたリハーサルが行われました。
初めて大勢の前で歌うということを経験した1年生は緊張したり,うまくいかないところもあったりしましたが,各クラス次の練習のための課題点が見つかったようでした。
来週もリハーサルを行い,8日に本番を迎えます。どのクラスも悔いの残らぬよう練習してほしいと思います。
画像1
画像2

認証式・表彰が行われました。

画像1
画像2
 10月27日(月)の5・6校時に新生徒会役員,学級委員の認証式と夏休み中の作品展や市新人戦・県南新人の表彰が行われました。
 
 新生徒会役員さん,学級役員さんはクラスのため,二中のため頑張ってくれることと思います。役員さんばかりでなく,二中生一人一人が二中のためにサポートしていってくださいね。
  
 夏休みに頑張って取り組んだ科学研究作品展や読書感想文等の表彰,市新人戦や県南新人戦での活躍への表彰が行われました。
 たくさんの表彰がありました。
これからのますますの活躍を期待します!! 

奉仕作業がありました

本日8時30分からおやじの会主催の奉仕作業がありました。
草刈りや樹木の剪定作業に取り組みました。
たくさんの生徒の皆さんや保護者の皆様のご協力,誠にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

1年生合唱練習の様子です

1年5組の合唱練習の様子です。
男子も女子も口を開けて大きな声で歌っていました。
来週からは短縮日課となり,本格的に松籟祭に向けた練習が始まっていきます。
他のクラスの様子も随時更新していきます。
画像1
画像2

職場体験学習打ち合わせに出発!

画像1
画像2
 10月22日の5・6校時,職場体験学習に向けた打ち合わせがありました。
全員体育館に集合し,打ち合わせにおける注意事項を聞いた後,各事業所に向かいました。
 前日に終了したグループや次の日に行くグループもありましたが,「今から職場体験だと思って,行くように」との話に,緊張の糸が張られたようでした。

 当日はあいにくの天気で,事業所に着くのは大変だったことかと思いましたが,自宅に到着したという報告の電話の声は,一つ仕事をやり遂げた達成感に満ちた声でした。
 11月20・21日の職場体験も是非,皆さんのやる気をアピールして来てください。
各事業所の皆様,よろしくお願いいたします。

秋晴れ

画像1
 ここ数日,秋晴れの素晴らしいお天気が続いていますが,取手二中から富士山が見えました。
 県南新人大会も終わり,合唱コンクールに向けてきれいな歌声も聞こえてきます。

野間先生お別れ会

画像1
画像2
画像3
 9月29日から2年4組で教育実習をしてくださった野間先生が,今日でお別れとなり,武道場でお別れ会をしました。
 県南新人体育大会で4組の全員がいなかったのですが,前日に計画したゲームやコントをして,野間先生との新たな思い出作りをしました。
 
 教室には,黒板いっぱいにお礼の言葉を書きました。
野間先生,3週間という短い期間でしたが有り難うございました。
大学に戻られても,二中で学んだことを生かして頑張ってください。

先生たちも勉強しています

画像1
 取手市教育委員会の先生たちに,本校職員の授業の様子についていろいろとアドバイスをしていただきました。
 授業の流し方,発問の仕方,時間配分等・・・勉強になることが多かったです。
今回のアドバイスをもとに,授業力の向上を目指していきたいと思います。

空手の授業が終わりました

 1学年の空手の授業が終わりました。最初は帯の結び方から始まり何も分からない状態でした。しかし,取手市空手道連盟の方々のご協力,複数の先生方の指導により,最後の発表会ではこれだけ空手を身につけることができました。
 一番大切なことは,今回の授業を通して,これから社会に出てから困らないような礼法を身につけてくれたことです。学んだことを今後の生活に生かしていってほしいと思います。

画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/3 社会科野外観察(2−4)
2/5 小中連携出前授業(外国語 稲小)
2/6 新入生保護者説明会
2/7 いばらきっ子郷土検定