スローガンは「継続力」 自分の弱さに負けず、粘り強く続けていくことで、確かな力を培っていきます。

そろそろ1日目の学習終了〜。

(上段) おおっ!上るときはペンギン足・・・下がるときは「ハ(ボーゲン)」の字だね。オッケー。上達したね。
(中段) 1日目のスキー講習,終了〜。お疲れ様でした。
(下段) 「いや〜疲れた。」,「スキーブーツ,歩きづれ〜。」,「スキーってなかなか面白いなぁ〜。家族でも来たいな!帰ったらお父さんにお願いしてみようかな?」とかって会話しながら歩いてるんでしょうか?御苦労様でした。明日も頑張ってな!
画像1
画像2
画像3

み〜〜〜んな楽しそう♪Part2

(上段) じっとスキーを眺めて・・・「僕のスキーよ,お願いだ!僕の言うことを聞いてくれ言うことをきいてくれ!」
(下段) あれっ?何でスキー脱いでんの?休憩?
画像1
画像2

み〜〜〜んな楽しそう♪

スキー学習が始まりました。み〜〜〜んな楽しそうです♪
(上段) おいおい,ボーゲンは「ハ」の字だぞ!それじゃ〜逆「ハ」の字だよ。そのまま進むと〜〜〜〜〜足がどんどん開いていくよ〜。
(中段) 「よしっ!次は僕の番だな。」,「よっ。んんっ?ま・え・に・進まない〜〜〜って。えっ,どうしたらいいのかなぁ〜っと。」
(下段) おおっ!何か,余裕のある立ち方だね〜。様になってます。
画像1
画像2
画像3

スキー学習開始です。

無事,パルコール嬬恋スキー場に到着しました。
いよいよスキー学習の始まりです。開校式〜スキーを履いて〜学習開始です。
まずは,緩斜面で雪に慣れましょう。
画像1
画像2
画像3

常磐道から外環道へ

外環道手前まで来ました。
三郷料金所手前の交通情報板からすると,渋滞はないようです。
画像1
画像2

常磐高速道をひた走る〜♪

常磐高速道をひた走る。
交通はまばらです。空いてますね〜。
んっ?お〜っと!「横風注意」です。
気をつけてくださいね。
画像1
画像2

1学年スキー宿泊学習 出発

画像1画像2画像3
おはようございます。
早速ですが,昨日出発した1学年スキー宿泊学習について,出発時よりの様子を,随時アップしていきます。
まずは,集合時の風景(暗くてよく分かりませんが),出発間際のバス,乗り込んだ生徒たちの様子です。

スキー宿泊学習 出発式

1月16日(金)
スキー宿泊学習の出発式が行われました。
皆で団結し楽しく有意義な3日間にしましょう。

画像1
画像2

今日の給食

画像1
今日の給食の献立は 世界の料理紹介 inカナダ です。
胚芽パン メープルジュレ 牛乳 鶏肉のトマト煮込み プーティーン ブロッコリーのマリネ です。
カロリーは,862㎉です。

朝の視写タイム

1月15日(木)
朝の会前の10分間を使って、文を書き写す活動を始めました。
落ち着いた心で、お手本と自分の用紙に集中していました。
これから木曜日の朝に行うことになっています。
画像1
画像2
画像3

家庭教育学級(料理教室)

本日,家庭教育学級が本校家庭科室で開催されました。講師米村文子先生に御指導いただきながら,シーフードグラタン・苺のカップケーキ・ポタージュを作りました。参加していただいた皆様には,またひとつ料理のレパートリーを増やすことができたことと思います。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

画像1
今日の給食は 日本の食べ物の旅 in秋田県 です。
ごはん 牛乳 ホッケの塩焼き ほうれん草のごまあえ だまこ汁 です。
カロリーは,833㎉です。

第3回 避難訓練

1月14日(水)
不審者侵入を想定した避難訓練を行いました。
体育館では警察署の方より、不審者からの身の守り方などのお話をいただきました。
皆、真剣に話を聞いていました。

画像1
画像2
画像3

今日の給食

画像1
今日の給食の献立は
タンメン(中華めん タンメンスープ) 牛乳 春巻き 中華サラダ(ドレッシング) です。
カロリーは,818㎉です。

今週末はいよいよ出発

1月13日(火)

6校時に学年集会でスキー宿泊学習の打ち合わせを行いました。
約束事や係の仕事の確認などをしました。

画像1

今日の給食

画像1
今日の給食の献立は
麦ごはん 牛乳 ポークカレー 煮卵 じゃこサラダ(ドレッシング) です。
カロリーは,869㎉です。

プレテスト

1月9日(金)
学力診断テストが14(水)に行われます。
今日は過去の問題を解きました。
皆、テストにたいする心構えも身につき一生懸命問いに答える様子が見られました。
本番に期待しています。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

画像1
今日の給食は
コッペパン 牛乳 チリコンカン 粉ふきいも 野菜スープ です。
カロリーは,766㎉です。

写真4

Part4
画像1
画像2
画像3

写真3

Part3
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28