最新更新日:2019/05/14
本日:count up2
昨日:12
総数:288433
植田小合い言葉 「笑顔いっぱい ひらめきいっぱい 元気いっぱいがんばる子ども」 

ラストレッスン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ALTのキンバリー先生は今月でニュージーランドに帰ることとなりました。本日がキンバリー先生のラストレッスンでした。

方部音楽祭に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は9月に開催されます方部音楽祭に向けて朝の練習に取り組んでいます。

今朝の植田町

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は霧が発生して見通しが悪い状況でしたが、7時過ぎには強い日差しが戻ってきました。

水遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の3・4校時、生活科の関連させてミニプールで水遊びを行いました。楽しく遊んでいました。

5年生PTA 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週の木曜日に5年生PTAで学年集会が行われました.親子で楽しくミニ運動会を行いました。

1年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の図工の作品です。上手に仕上げていました。

『雪舟になろう』 作品2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
作品の続きです。

『雪舟になろう』作品 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日ご紹介しました6年4組の作品です。短時間のうちに上手に仕上げました。

調べ学習 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年3組の理科の学習です。図書を活用して調べ学習を行っておりました。

社会科の様子 6年4組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会の学習で雪舟を学習しました。そこで、グループで協力して『雪舟になろう』という課題のもと、水墨画に挑戦していました。

広報委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の午後、PTA広報委員会が開催され、学期末に発行されます広報の最終確認を行いました。

生活科 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は生活科で水遊びを行いました。家から持ってきた空き容器で水鉄砲をしたり、シャボン玉作りの学習を行っておりました。

ベルマーク整理

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、多目的室でPTA厚生委員会のみなさんやボランティアのみなさんの協力を得て、ベルマークの整理作業が行われました。

七夕まつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、第5回植田七夕まつりがホテルアクセツで行われました。あいにくの天候でしたが多くの来場者があり、子どもたちも楽しんでいました。

ALT 5年3組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 キンバリー先生の英語の授業が5年3組で行われておりました。楽しく英語で話をしておりました。

七夕 願い事

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の七夕で1年生の願い事が廊下に掲示されております。一人一人しっかりとした言葉が書かれておりました。

七夕集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の3校時に児童会主催の七夕集会がありました。七夕の由来や代表児童の願いごとなどの発表がありました。

顕微鏡を使って 5年理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年1組の理科の授業の様子です。顕微鏡を使って観察を行っておりました。

学年集会 2年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学年PTAによる学年集会が本日の3・4校時に行われました。親子で楽しくうちわ作りを行っておりました。

あさがお観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年3組のあさがおの観察です。たいへん上手に観察しておりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/27 ●おべんとうの日
授業参観日
3/4 卒業生を送る会
スクールカウンセラー来校
3/5 クラブ活動
いわき市立植田小学校
〒974-8212
住所:福島県いわき市東田町向山3
TEL:0246-63-4000
FAX:0246-63-4001